【聖徳太子以来】新型コロナウイルスの影響を受けて閉鎖となった四天王寺を、写メと動画でさらっと偲ぶ。【大阪】

セルフツイートまとめです。手前味噌になり申し訳ありませんが、以前来訪時に撮った画像や動画が少しありましたのでご関心ある方にご参考がてら目にしていただけたら幸いです。
0
桂馬屋 @keima_ya

#四天王寺 閉鎖のニュースを聞いて、今年のお彼岸のお参りのときに撮った動画と写メでしばし偲ぶことにします…😌 ①亀井堂の手前から眺める五重の塔とハルカス 。古(いにしえ)の建物と近代ビルのコラボな景色が尊い。 pic.twitter.com/bmoS8IpVmk

2020-04-08 20:14:34
リンク ライブドアニュース 四天王寺も感染防止のため閉鎖 聖徳太子が6世紀に創建して以来初 - ライブドアニュース 新型コロナの感染拡大防止のため、大阪市の四天王寺が閉鎖を決めた。閉鎖するのは、聖徳太子が6世紀に創建して以来、初めてとのこと。10日からお堂の拝観や供養の申し込みなどができなくなるという 8 users 1288
リンク Wikipedia 四天王寺 四天王寺(してんのうじ)は、大阪市天王寺区四天王寺にある寺院。聖徳太子建立七大寺の一つとされている。山号は荒陵山(あらはかさん)、本尊は救世観音(ぐぜかんのん)である。 『日本書紀』によれば推古天皇元年(593年)に造立が開始されたという。当寺周辺の区名、駅名などに使われている「天王寺」は四天王寺の略称である。また、荒陵寺(あらはかでら)・難波大寺(なにわだいじ)・御津寺(みとでら)・堀江寺(ほりえでら)などの別称が伝えられている。 宗派は天台宗に属していた時期もあったが、元来は特定宗派に偏しない八宗兼学 4 users 57
桂馬屋 @keima_ya

#四天王寺 ②六時堂前の亀の池の甲羅干ししてる亀たち🐢 pic.twitter.com/nyOQx9NALq

2020-04-08 20:17:26
桂馬屋 @keima_ya

#四天王寺 ③写メいろいろ。五重の塔とハルカス、亀遊嶋弁天堂、六時堂と亀の池、お彼岸やお盆にご回向(えこう)の行事がある亀井堂と、亀井不動尊。 pic.twitter.com/uJU088i4FJ

2020-04-08 20:26:31
拡大
拡大
拡大
拡大
桂馬屋 @keima_ya

#四天王寺 ④ 亀井不動尊。亀井不動尊はなんば千日前の法善寺同様、水掛け不動尊として有名ですが、新型コロナの影響で水場が使用禁止。🚫他にもお彼岸に必ず出て賑わう屋台や出店も取り止めになり、各種行事も中止や縮小、参拝者休憩所の【和労堂】も閉鎖してたりコロナの影響 でかすぎでした😢 pic.twitter.com/I9qMM4RrkA

2020-04-08 20:40:27
拡大
拡大
拡大
拡大
桂馬屋 @keima_ya

#四天王寺 ⑤四天王寺内の地図も載せておきます。今回アップした動画や写メ以外にも、美しい庭園や聖徳太子ゆかりの宝物館、様々な仏様が奉ってある各種お堂など見て回れる箇所が多くありますのでコロナが鎮静化し、世の中が落ち着きましたら、一度訪れて、歴史の面影や景色に触れられはいかがかと■ pic.twitter.com/z7jiIaMYnH

2020-04-09 22:25:02
拡大
拡大
拡大

■後記:聖徳太子というと教科書で習う法隆寺のイメージや人の話をよく聞き、思慮深いイメージから奈良盆地にずっといた印象がありますが、四天王寺が大阪に建てられているように実際にはかなりアクティブにあちこち出掛けられていた方なのではないでしょうか。

飛鳥時代の仏教導入にあたって、対立してた排仏派の物部氏の領内である河内国渋川郡(大阪府東大阪市)に蘇我氏とともに攻め入り、戦勝祈願した四天王に因んだお寺を【四天王寺】として建てました。

また、物部氏に勝った戦場の地に【勝軍寺】というお寺を建てたり(八尾市に大聖勝軍寺として現在に伝わります)、仏教の布教にと蘇我馬子に建てさせたと伝わる羽曳野市の【野中寺】や、太子の墓所とされる古墳の前に建てられてた【叡福寺】など大阪各地に聖徳太子ゆかりのお寺や「太子」と名がつく地名など往時の聖徳太子を偲ばせる場所が数多く存在します。