編集部イチオシ

榊と神野の創作放談

小説家、神野オキナと榊一郎がぶっつけ本番で小説のプロットを作って見ようという企画、
66
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
神野オキナ @OKina001

@ichiro_sakaki あとはヒロインとの関係性(ボケなのかツッコミなのか、ツッコミは横の仲間でふたりともボケなのかなど)を決めようよ。 まずは出会い。獣人のヒロインが自由になるために呼び出したとか、あるいは逃げ回るウチに封印を解いちゃうとか……どうする? #榊と神野の創作放談

2020-04-12 01:15:24
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@OKina001 ヒロインって犬っ娘な訳だけど、僕の好みは『動物のお医者さん』のチョビをそのまま擬人化したような子だから、主人公もヒロインもボケで、突っ込みは横の仲間かな? サブヒロインにしておくとハーレムになるかも。 #榊と神野の創作放談

2020-04-12 01:18:40
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@OKina001 呼び出した――あ、そうか。異世界召喚、異世界転移、異世界転生か。となると、その世界を移動する理由とか原因が、主人公ではなく、ヒロインの側にあるって事だね。 分かった、それでいこうよ。 #榊と神野の創作放談

2020-04-12 01:20:36
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@OKina001 あ、でも待って、オキナもん。 異世界に主人公が移動するタイプって、基本的に主人公に共感して進める(だから俺TUEEが多い)のが主流だから、主人公設計とずれてくるね。 ここは封印解かれて復活する悪魔ないし悪魔的主人公の方が、『それらしい』よ。 #榊と神野の創作放談

2020-04-12 01:25:31
神野オキナ @OKina001

@ichiro_sakaki オーライ、ではヒロインが逃げ回りながら封印を解いて主人公を解放。元から食いしん坊な上に、かなり長い間封印されてたので飢えてて、ヒロインを襲っていたモンスターだか悪い連中だかを「料理」してしまう、とかはどうかしら。人間でも食っちゃうと個人的には面白いけど #榊と神野の創作放談

2020-04-12 01:28:46
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@OKina001 カニバリズム! 僕は凄くそういう主人公好きだけど、多分、担当編集者はOKしないよ! 自分の眼玉喰っちゃう奴だから、人間の味を知ってる人食いであっても構わない筈なのだけど! #榊と神野の創作放談

2020-04-12 01:30:46
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@OKina001 そうすると、物語を転がす『事情』、現在進行形のアレコレは、封印されていた主人公ではなく、ヒロインの側にある訳だから、次はヒロインの事情の設定になったりするのかな? #榊と神野の創作放談

2020-04-12 01:33:07
神野オキナ @OKina001

@ichiro_sakaki ヒロインは最初モンスターに追われてる、場所は廃城かダンジョン、中に封印された場所があって、逃げ込もうとして封印を破壊、追い詰められたら魔法陣から主人公が出てきてモンスターは「料理」それを指揮していた連中は普通に倒して「モンスターは食えますが人型はマズイ」と #榊と神野の創作放談

2020-04-12 01:33:49
神野オキナ @OKina001

@ichiro_sakaki で、怯えるヒロインに「封印解除してあげたからあなたの願いを叶えましょう」と冒険の旅に出る。ヒロイン側の理由だと絶滅危惧種なんで同族の仲間を探す、あるいは天変地異で仲間のいる村から遠くへ放り出されたので帰りたい、とかどうだろう? その場所が北の大地とか。 #榊と神野の創作放談

2020-04-12 01:35:55
神野オキナ @OKina001

@ichiro_sakaki 主人公たちを横ではなく「縦」に移動させるとしたら、その世界自体が最近、巨大なダンジョンに飲み込まれて、ヒロインは探している親兄弟か誰かを見つけて「外」へ脱出したい、というのもあるねー。どうしたものだろう? #榊と神野の創作放談

2020-04-12 01:38:14
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@OKina001 ダンジョン! 地下迷宮ネタも拾ってるんだね! それでいこうよオキナもん! ダンジョンに『世界が呑み込まれる』のも面白いよ! ヒロインは偶然見つけたアイテムが、主人公を封じていた何かだったりする?>そこで駄目元で封印解除ガチャやったらSSRキャラが出てきた的な。#榊と神野の創作放談

2020-04-12 01:41:35
神野オキナ @OKina001

@ichiro_sakaki #榊と神野の創作放談 了解、ここまで出来た設定を並べてみようか。 ちょっと主人公の設定とかをくわえて見たのでチェックしてねー pic.twitter.com/2gqAv5Vqcz

2020-04-12 01:54:53
拡大
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@OKina001 おお、なんか大枠見えたよオキナもん! というかヒロインが呼び出した経緯は? 僕の案採用?(ダンジョン内でガチャ的な) それとも別? それと主人公は結局、何なの? 悪魔? 魔神? それともむしろ人間? #榊と神野の創作放談

2020-04-12 01:58:09
神野オキナ @OKina001

@ichiro_sakaki 色々と他にも抜け落ちてるんで書き直してみたよ。 こんな感じでどうかしら? #榊と神野の創作放談 pic.twitter.com/xfFAU1UTYv

2020-04-12 02:14:37
拡大
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@OKina001 というかオキナもん。なんだかこのキャラクター配置と、キャラクター設定見てると、過去に何か読んだ覚えのある話が二つ三つ出てくるね。 やっぱり、この辺は定番の配置、定番の流れというのがあって、こういう形に落ち着いていくんだね。 #榊と神野の創作放談

2020-04-12 02:20:57
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@OKina001 主人公とヒロインの関係性とか主人公の悪魔っぷりを見て居ると漫画『脳噛ネウ〇』を思い出すし、主人公のこだわりを食以外にするとかして、娘が見つけようとしているのが出奔した父ならば『うちの使い魔がすいません』になったり。#榊と神野の創作放談

2020-04-12 02:22:41
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@OKina001 ああ。似ている事がまずいという話じゃないよオキナもん。元々物語のパターンや基本構造はそうそうバリエーションが無いから、むしろきちんと成立している作品との構造的な類似性は、上手く仕上がった証拠だと思うんだよ。 #榊と神野の創作放談

2020-04-12 02:29:54
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@OKina001 ともあれ、ここまで出来たら後は、空白部分をオリジナルの設定で埋めれば、完成だね。そろそろ夜も遅いから、この辺にしておこうよ、オキナもん。 #榊と神野の創作放談

2020-04-12 02:31:20
神野オキナ @OKina001

@ichiro_sakaki そうだねえ、そろそろ腰が……人間半世紀を過ぎると色々思うように身体がゆかないねえ……(;´д`)トホホ… #榊と神野の創作放談

2020-04-12 02:32:19
神野オキナ @OKina001

@ichiro_sakaki その辺を気にし出すと「すごいおりじなるじゃなきゃだめだ」という奇病にかかってしまうので。基礎構造は似ていても展開やキャラクターは書く人間のフィルターを通してどうしても変化するし、作る時に頭をよぎっても「自分ならこうする」である限りは大丈夫……の筈!筈!(汗) #榊と神野の創作放談

2020-04-12 02:27:58
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@OKina001 オキナもん、半世紀って言われるとなんかこう、色々アレだよ(泣)。 ともあれ、おつかれさま、ありがとうオキナもん。 これで担当編集を簀巻きにしてトカレフで――じゃなくて納得させられるよ!#榊と神野の創作放談

2020-04-12 02:38:07
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@OKina001 (壁に向かって)ちなみにこの「企画」の内容、事前に一切打ち合わせせずに今リアルタイムで組んだものなんだけどね。なんだか僕の『誰が為にケモノは生きたいと言った』という作品ととてもとてもよく似ている気がするよ。気がするだけだけどね。うん。気のせい#榊と神野の創作放談

2020-04-12 02:33:57
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@OKina001 その一方で、主人公やヒロインの人格的な設定とか行動動機、世界観とか、そういうものはやはりオキナもんが主導で組んでいっただけあって、『誰が為にケモノ~』とは全く似ていない。基本構造はあくまで基本構造でしか無いんだね。だからこそ換骨奪胎という手法がとれる。#榊と神野の創作放談

2020-04-12 02:35:58
神野オキナ @OKina001

@ichiro_sakaki あとは仲間の設定と、敵の設定だねー。 出来れば「象徴になる風景」も設定したいところだよねー この世界そのものを象徴する、アバンタイトルで映る「異様な自然」や建物、遺跡とか#榊と神野の創作放談

2020-04-12 02:36:18
前へ 1 ・・ 3 4 次へ