「主人公が鈍感」―ラブコメにおける構造と表象の一考察―

4
すとらい @str017

あ、ありました「主人公がいれもので無くなった」という記事が、八柾さんが書いてました http://tinyurl.com/yeslt7s

2009-12-06 02:17:36
たつざわ さとし @tatsuzawa

@str017 燃えには疎いのですが、この完璧主人公は御坂美琴で実現されていると思います。

2009-12-06 02:23:10
すとらい @str017

うーん、やはりマルチヒロインを形成し続けるには主人公が鈍感であるのは絶対条件なのか… あるいは無気力orヘタレを付属させるしか……うーん

2009-12-06 03:08:43
@ZEROWORKS

@str017 常識的・現実的に考えれば、マルチヒロインを形成できるのは「女心に敏感な男子」だけでしょう。それを現実というモデルに則してフィクションか化するか、現実に反してフィクション化するかの違いがあり、たまたま現代は後者が主要なだけであって、前者が不可能なわけではありませんよ

2009-12-06 03:16:55
すとらい @str017

@ZEROWORKS 確かに現実というモデルに則せば可能だということを見落としてました。しかし、その手法を使うと演出方法によっては一部の方々が凄い反感しそうですね。私はアリだとは思いますが。

2009-12-06 03:28:13
すとらい @str017

……誰かが固定観念、いや根本的な意味でラブコメをぶっ壊す必要がありそうだな。

2009-12-06 03:41:56
くわばらさん(休止中) @kwa_sin

ラブコメの主人公が鈍感なのはヒロインの恋心だけじゃなくて、自分の恋心に対してもそう。なんでそうなるか、というと物語の中に恋愛を持ち込むことが危険だから。もっというとそうするとつまらなくなるから。

2009-12-06 05:14:47
くわばらさん(休止中) @kwa_sin

恋心を自覚する、ということは自分の相手への複雑な感情を一様に「恋愛」でラベリングする、ということで、こんなことを馬鹿の一つ覚えみたいにやっていたらラブコメの基本的な要素であるキャラないしキャラ感の関係性にろくに多様性を出せなくなってしまう。

2009-12-06 05:16:36
くわばらさん(休止中) @kwa_sin

うーん、うまく言えてないな。言いたいことの正しさには自信があるが、言葉が追いついてこない。ここらへんを作者側が自覚的にやったのがとらドラとかえむえむだと思われる

2009-12-06 05:20:49
くわばらさん(休止中) @kwa_sin

お互いに自覚的に恋愛を始めると、かえって恋愛そのものからは遠ざかっていくというか、ある種のゲームに勤しんでいるような感じが出てですね……。彼女ハンティングというかなんというか

2009-12-06 05:27:35
くわばらさん(休止中) @kwa_sin

そうなると本格的に画面に出てる全部の人物がただのリア充にしか見えなくなってきてうざい、というか何がたのしくてそんなクソゲーやってんだか低能野郎みたいなことを思い始めたり

2009-12-06 05:28:54
くわばらさん(休止中) @kwa_sin

例えばラノベ部一巻で美咲がやってるようなタイプの恋愛ってラブコメ的ではないですよね。一巻しか読んでないんだけどね

2009-12-06 05:30:40
くわばらさん(休止中) @kwa_sin

やっぱ中里一のエントリの方がうまい感じに言えてる気がするhttp://bit.ly/5Cu00U

2009-12-06 05:42:54
すとらい @str017

「主人公が鈍感」について、昨日のやりとりを自分の頭の中で整理してまとめてみよう…

2009-12-07 01:11:25
すとらい @str017

1:「主人公が鈍感」なのは、鈍感でなければ嫌味な印象を与えかねない。2:本当は鈍感ではないが、何だかの理由で鈍感なフリをしている、または(演出で)鈍感に見せられている。(演出によって、できてない事も)3:主人公を鈍感にしないと、ラブコメの焦点が恋愛になりラブコメとして機能しない

2009-12-07 01:19:33
すとらい @str017

つっか、3つとも肯定して統合すると、演出あるいは手法が下手だと「主人公が鈍感」なのが不自然な形で露呈してしまう、ってことなんじゃ…

2009-12-07 01:22:08
すとらい @str017

まず、主人公が鈍感なのは(現状の形の)ラブコメには必要。つぎに、鈍感で無いと嫌味な主人公になったり、恋愛そのものが焦点になってしまい、作品として危険。最後に、「主人公が鈍感」な面は、上手い演出家、あるいは書き手によって自然な形にすることができる。

2009-12-07 01:24:43
すとらい @str017

んー、だとしたら何故にラブコメにおいて「主人公が鈍感」という面が強調されるか? という次の問いが出てくるんだよなぁ。これはもうちょい考えるか

2009-12-07 01:28:43
@niraman

@str017 主人公が敏感だと複雑な恋愛物になってしまいますね。ラブコメは主人公が鈍感であるが故にある種の安心感を与えてくれます。ただめぞん一刻とかまで遡ると主人公も結構敏感なところはあったような。今と比較してですけども。まあ時代ですかね。

2009-12-07 01:29:01
すとらい @str017

.@niraman や、でもやりすぎると「それ絶対気づいてるだろ!?」みたいな局面があるわけです。例えばヒロインが主人公の為に料理を作ってくれたりとか、色々と気遣いしたりといった局面(……ってあまり例が思いつきませんが)というシーンで

2009-12-07 01:32:19
@niraman

@str017 そういう主人公のあまりの鈍感さにツッコミをしながら見ることがある種の安心感を与えているのでは。そこがラブコメのコメディ部分というか。

2009-12-07 01:37:24
すとらい @str017

.@niraman うーん、これは正直個人個人の主観にもよる、と思いました。何故なら、私は主人公のあまりの鈍感さを見てて、逆にイライラしてしまう性質だったりします。

2009-12-07 01:40:22
すとらい @str017

だとすると、ラブコメが合う人は「主人公が鈍感」なのを許容出来る人で、ラブコメが合わない人が「主人公が鈍感」なのを許容出来ない人なのかなぁ

2009-12-07 01:40:58
@hapze

@niraman 横槍ですみません。鈍感から生まれる安心感も、過度だと不自然に映ってしまうこともあるかと。発端の「にゃんこい」なんかでは、女性を意識しないほうが不自然なシチュエーションが散見されて、感情移入が出来なくなるんですよ。それが一種のストレスにもなっちゃいます。

2009-12-07 01:42:59