編集部イチオシ

#ライトノベル短編オールタイムベスト をまとめてみた。

SFやミステリには短編傑作選があるのなら……? という発想から募集した「#俺たちの2010年代ライトノベル短編傑作選」「#ライトノベル短編オールタイムベスト」をまとめました。次なる読書の指針になれば嬉しいです。 注釈)短篇というのは、Wikipediaによると「原稿用紙10枚から80枚程度の作品」とのことで、募集した当人としてもこの認識ですが、このまとめで紹介しているものは一般的な短編小説から短編集、連作短編、一巻完結ものなどさまざまになっております。ご容赦ください。
18
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
ヤボ夫 @amareviewer

#俺たちの2010年代ライトノベル短編傑作選 「不機嫌な私と檸檬の君」 「文学少女」シリーズはゼロ年代だろ、とツッコミが入りそうだけど「挿話集」の4巻は2010年刊行なのでセーフなんである。

2020-01-23 14:06:26
マヌヌ2号 @qtcbf420

#俺たちの2010年代ライトノベル短編傑作選 アンソロジー『ショートストーリーズ 僕とキミの15センチ』 酒井田寛太郎「ノート消失事件」 西条陽「黒い瞳」 手代木正太郎「〈魔境記・一~一眼一角巨人〉」 松村涼哉「昇降口の距離感」

2020-01-23 15:42:00
みかこ @amenaraneru

ライトノベルの短編というと、東京レイヴンズ5巻収録の『雪景、ふたり』っていう短編がすごく好きだ。 春虎と夏目が二人きりで雪の道を歩きながら話すだけの回なんだけど、寂しげな情景の中で楽しそうな二人っていうシチュが切り取って額縁に入れて飾りたいくらい好き

2020-01-23 12:51:37
みかこ @amenaraneru

この回の夏目、ほんとめちゃんこ可愛い。 緩みきった幼馴染相手に必死に新鮮さをアピールする空回り感。でもその緩みっぷりがまた幼馴染って感じで文句のつけどころがないんだよなー🤦‍♀️ あとこの短編のオチ、初読のときも笑ったけど、今読むと別の意味で無限に笑える

2020-01-23 12:59:01
みかこ @amenaraneru

タグつけるの忘れてた(長編シリーズの短編集収録のやつでもいいのかな) #俺たちの2010年代ライトノベル短編傑作選 twitter.com/amenaraneru/st…

2020-01-23 17:11:30
上野遊@農村ガールと本を愛した彼女とななもりやま動物園 @uenoyou1

#俺たちの2010年代ライトノベル短編傑作選 自分が書いたものだと、とらのあな店舗特典に付けた『冬の朝』がお気に入り。 ※未収録 『うちの聖女さまは腹黒すぎだろ。』 bookwalker.jp/de386511e1-f8d… #bookwalker

2020-01-23 17:25:12
西塔鼎/赤とろ @toro_RDMNIN

#俺たちの2010年代ライトノベル短編傑作選 死にたがりの聖女⇔いつかずのジャンクション短編ッス(自薦) 本編とちょっと違う九重さんの様子にご注目頂ければ。 「死ねない聖女と、死にたがりの私。」(1) 死にたがりの聖女に幸せな終末を。/電撃文庫 - カクヨム kakuyomu.jp/works/11773540…

2020-01-23 17:28:20
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ