再使用マスクの消毒法コンクール

16

[不織布マスクの消毒再利用の成功例と失敗例いろいろ。材質に会った消毒方法と条件を選ばないと失敗します。消毒再利用には布マスクのほうが適しているようです]

[微生物学者に聞いた布マスクの再利用のための消毒法まとめ。要は毎日洗濯し(衣類用洗剤での洗濯はコロナウイルスのエンベロープ構造の破壊に有効)、洗濯後適切な方法で消毒するのが大事]

まとめ 布マスク、洗って使えと言うけれどほんとに洗えばコロナウイルスは死ぬの? 一世帯に二枚、国から布マスクが配られると発表されました。布マスクなら洗って再利用できると言われますが、洗うだけでほんとに大丈夫なの?どう扱えばいいの?他に方法はないの?微生物学者のY Tambeさんにお聞きしました。 46005 pv 119 3 users 232

[近畿大学医学部免疫学教室の宮澤正顯教授による布マスクの消毒再利用法。不織布の使い捨てマスクの再利用は非推奨で、再利用は布マスクに限るべきという見解]

ヒラヤマヤスコ(おかん) @hirayama_okan

【書いた】デマに踊らされるな!自粛警察になるな!   🤔次亜塩素水って何? 🤔化繊マスクは洗える? 🤔ウイルス進化してる説ってマジ?   冷静にwithコロナ時代を生きるべく、免疫学の専門家・近畿大学の宮澤正顯さんに新型コロナウイルスに関する疑問をぶつけてきました。 kindaipicks.com/article/002051

2020-05-15 20:20:37
リンク Kindai Picks <新型コロナ>正しい消毒の仕方は?マスクの使い回しはアリ? 気になる疑問を免疫学の先生にぶつけてみた | Kindai Picks アルコールの代わりに次亜塩素酸水がいい!?マスクは煮沸すれば安心!?これを食べたら免疫力が上がる!?新型コロナウイルスに関する多くの情報が飛び交い、正しい情報なのかガセネタなのか、その判断もつかずに不安な日々を過ごしている人も多いでしょう。「これってどうなんですか?」という、多くの人が抱える様々な疑問を、免疫学の教授・宮澤先生にお聞きしました。 <related><p><a href ="https://kindaipicks.com/article/002048">▼<新型コロナウイルス最新情報>レムデ 1 user 298
nao @parasite2006

正しい消毒の仕方は?マスクの使い回しはアリ? 気になる疑問を免疫学の先生にぶつけてみたkindaipicks.com/article/002051 不織布の使い捨てマスクの再利用は非推奨。マスクの再利用は布製に限定(3層構造の不織布マスクの中層フィルターの繊維は煮沸で崩れ、表層不織布の表面撥水加工はアルコールで溶ける)

2020-05-22 23:27:43
Haruhiko Okumura @h_okumura

マスクの再利用は布製のものに限る。洗剤で洗ってウイルスを不活化できても放置すると雑菌の繁殖リスクが。「洗濯用洗剤で洗い終わったあとは、必ず次亜塩素酸ナトリウムで消毒を行ってください」 kindaipicks.com/article/002051

2020-05-23 08:47:45

「洗濯用洗剤で洗濯→次亜塩素酸ナトリウムで消毒」というコースは、花王のホームページで公開されている布マスクの洗い方
https://form.kao.com/jp/pub/open/eiseikagaku-theme08
と同じです。2020年4月のまとめ公開時に見た時と比べて5月23日現在かなり情報量が増えていますので、一度見た方も見直しておかれるとよいと思います。

tokunaga shin-ichi @shin1toku

@h_okumura ポリウレタン製マスクについては触れられていませんが、どうなんでしょうね。

2020-05-23 09:05:49
nao @parasite2006

@shin1toku @h_okumura 市販の不織布の使い捨てマスクの材質はほとんどがポリプロピレンだそうですが(このツイートtwitter.com/i/status/12504… にリンクされたブログ記事)、ポリウレタン製マスクはどんな所で使われているのでしょう?ポリウレタンの耐熱温度は90-130℃ (煮沸消毒はちょっと危ないか)toishi.info/sozai/plastic/…

2020-05-23 17:36:36
こなみひでお @konamih

【お知らせ】ツイッターが誤ってリンクを遮断していたサイトがまた見れるようになりました。とても役立つブログ記事です。ご覧ください。 「使い捨てマスクを安全に再利用しよう」 konamih.sakura.ne.jp/blog/2020/04/1…

2020-04-15 22:09:33
リンク www.toishi.info プラスチックの融点、耐熱温度の一覧 プラスチックは大きく、熱をかけたときに溶けるもの(=熱可塑性プラスチック)と硬く固まるもの(=熱硬化性プラスチック)とに分類できます。部品や構造材、外装など、何らかのパーツとしてプラスチックを用いる場合には、常用を考慮した際にどのくらいの温度までが限界なのか、単に融点だけでなく熱変形温度も考慮する必要があります。 4 users 1

[こなみひでお先生による不織布マスクの再利用法ブログ記事。不織布マスクの材質から説き起こし、洗濯と消毒の方法を網羅的に整理。不織布マスクの再利用には布マスクと違った注意が必要です]

こなみひでお @konamih

【お知らせ】ツイッターが誤ってリンクを遮断していたサイトがまた見れるようになりました。とても役立つブログ記事です。ご覧ください。 「使い捨てマスクを安全に再利用しよう」 konamih.sakura.ne.jp/blog/2020/04/1…

2020-04-15 22:09:33
リンク konamih.sakura.ne.jp 使い捨てマスクを安全に再利用しよう – KonamiLog 78 users 1639

ブログ記事の最後に、不織布マスクの省力洗濯法が紹介されています。

  1. 耐熱性プラスチック容器に90℃程度の熱湯を入れ、指定の約倍の濃度の洗剤液を作る
  2. ここに使用済み不織布マスクを浸す(完全につかるように)
  3. 30分程度かけて60℃くらいまで冷やす(保温により冷却速度を調節)
  4. 保温を切って放置
  5. 流水で十分にすすいで乾燥
  6. 乾いたらジッパー付きポリ袋に入れて使用まで保管

使い捨て不織布マスクの部品の中で最も耐熱温度が低いのは、ポリウレタン製の耳かけの90-130℃。この温度を超えないよう洗濯条件が設定されています。まとめ第3部の台湾の保健当局による不織布マスクの消毒条件(=蒸気が発生しない乾熱状態で110℃8分間処理。再使用は3-5回が限度)と比べて低温で処理を行うので、不織布マスクの中層フィルターや表層撥水加工を痛めない利点があります。