高齢者だけじゃない...30代で医療還付金詐欺に引っかかりそうになった話「相手は騙しのプロ、気をつけて」

被害に遭わなくて良かった...より一層、注意していきたいですね
70
kyotaro @statikk_shiv

@muilog3 そもそもATMの前で電話を持たないといけない状態を疑おう

2020-04-17 14:36:48
ムメイ໒꒱ ̖́- @raru5254

@muilog3 一昨日のガッテン無料配信するべき コロナ関連詐欺増えてることから詐欺撃退法の回でした 人間はスピーカーで聞くと平静に聞くのに耳元で聞く話しには同じ内容でも発汗量など反応に5倍もの差が出る(騙され易くなる)そうです www9.nhk.or.jp/gatten/article…

2020-04-17 13:38:58
リンク www9.nhk.or.jp 今すぐ出来る!オレオレ詐欺を元から断つ秘策 - NHK ガッテン! NHK ガッテン!「今すぐ出来る!オレオレ詐欺を元から断つ秘策」 1 user 382
rubirosa @rubiros24124221

@muilog3 @murrhauser 原則 1,儲かる話は電話で来ないし、儲ける為には調査と研究と分析が必要 2,還付金があっても区役所・市役所等は、個人宅の固定電話や携帯に電話する事はない、一般的に公的機関のお知らせはハガキか封書になる。

2020-04-17 14:35:51
🎌🌸ソルトヒューマン@ブーゲンビリア @nobkof55

@muilog3 @murrhauser まず区役所が電話かけて来る訳が無い、役職は何で何課の何さんなのかを聞くと( `_ゝ´)チッと聞こえて電話切れます。

2020-04-17 12:12:11
渡瀬@うつ病寛解中 @watase_mindup

@muilog3 @zibunwosukiniA 金融機関で振り込め詐欺の 担当をしてました。 金額の画面で 『お客様番号を言うので入力を』と 言われます。 被害者、加害者、口座売却した人、 全てと関わりました。 犯罪グループのマニュアルも 見たことあります。 かなり細かく作り込まれてます。 還付は窓口のみです❗️ 皆様気をつけて💦

2020-04-17 11:56:21
ぽむる @pomuru805

@muilog3 @yunhomania 私『こちらから役所に確認します』 相手『質問なら自分にしてください』 私『結構です。電話してみます』 相手『僕、変ですか?』 私『はい、変です』 相手が電話を切る という経験があります。 これから、一律給付についての詐欺も出てきそうなのでみんなで注意喚起していった方が良いですよね

2020-04-17 21:12:00
とむりん3mg @3mg20

@muilog3 @noronoro_Turtle 通話録音機能があれば、 「銀行絡みの話は間違いが有るといけないので会話を録音しますね」 と言えば高確率で引っ込むと思います。 あと、銀行員でも電話で口座番号は聞き出さないし伝えません。 彼らは直接客先に伺うか銀行に来てくれるよう促すので電話で済まそうとするのは犯罪者だけです。

2020-04-17 08:49:45
OMFire@オフトゥンは着るもの @_OMFire_

@3mg20 通話の録音アプリ...いざという時に役に立ちそうですね。

2020-04-17 10:07:44
Ringo🍎 @ringo_10Do

@_OMFire_ @3mg20 iPhoneの画面録画で周りの音を収録する機能があって、マイクオンにすると、通話中の音声も入ります。たしか、スピーカーにした方が入る気がします!周りの雑音も入りますが、、😞 pic.twitter.com/Haai2z6TCp

2020-04-17 23:53:48
拡大
そばかす @YOISYo0O

@muilog3 実際ゆうちょ銀行のネットサービス登録の際に、通帳の直近の預金金額を入力する手続きがあるから 預金金額の入力を疑えない人がいても私はバカだなぁとは思えません。 振り込む前に気づいて本当に良かったです。 この後用事があって、急いでいたりしたらと思うと怖いですね。

2020-04-17 11:28:44
makio363900 @makio363900

@0458a8100d @muilog3 途中で気がつけば良いのですが最近は手口が巧妙すぎます。先ずはコレらは疑いを持って警察に相談です。

2020-04-17 13:31:51
ただミ(U.T) @barubori

@muilog3 相手の所属と名前を聞くのって大事ですね。 緊急を装ってたら特に注意したいです。 参考になります。

2020-04-17 15:26:11
ハリー @harry_ksg

@muilog3 これを読んだ方は文面だけを見ると「何でこんな簡単なことに引っかかるんだ」と思うかもしれませんが、それは岡目八目というもので… 相手は「自分は騙されないぞ!」と思っている相手を騙すプロなので、それ相応の準備をしています 基本的には全員騙される心構えでいた方が良いでしょう

2020-04-17 12:00:51
ばん/”⌒ *△@台湾独立 @BAN_

@muilog3 @StrakerJP ウチの親にも言ってるんだけど 「相手は騙すプロなんだから素人が見抜けるわけはない」 「たかだか数分の会話で得られる報酬(被害額)を考えれば相手は必死に研究する」 「役所は基本受け身、役所から連絡する事は取り立て(こちらが不利になる)以外ありえない」 つまり、基本スルー推奨

2020-04-17 09:57:04
レモミル @Lemon_and_Milk

@muilog3 詐欺に遭わないためにはまず「自分も騙されるかも」という意識を持つこと。確かに警察や銀行が電話で手続を済ませることはないですが、突然の電話でやり取りしていると流されがちで、知識だけでは防げません。振込限度額を下げる、固定電話は留守電にする、詐欺防止装置をつける等併用するといいですね

2020-04-17 10:08:32
ケニー茂原 @kenny_mobara

@muilog3 @ShinyaMatsuura 恥を忍んで公表して下さりありがとうございました。詐欺被害はどんなに幼稚な嘘でも引っかかる時は必ず引っかかってしまうので、明日は我が身と思いました。

2020-04-17 12:21:51