インフレ税は歪んでいるという @QAZ1122121 氏

記録のためにまとめておきます
1
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 インフレの歪みと言うのは 債権者から債務者への富の移転と言う理解で良いですか? なぜそれが歪みなのでしょうか?

2020-04-19 12:29:01
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 物価の上昇のためには需要が上昇しないといけません。需要が上昇するということは貯蓄率が同じであれば所得も上昇しないといけません。物価上昇に伴う所得増が何らかの形であることになります。 それが、市場原理に則っているのであれば、それは歪みではなく環境適応なのでは?

2020-04-19 13:43:20
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 物価の話です。 名目で需要>供給になるから物価が上がります。

2020-04-19 14:52:43
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 赤字国債を出してインフレになった際に「歪む」と言う話だったので、その歪みとは何かと言う話が元ですので。

2020-04-19 15:40:26
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 実質所得などは外部環境などにもよりますし、時間軸もあります。 仮にインフレによる負担を実質として伴っても、公平な負担であり、歪みとは思いません。 赤字国債の対価の減税で可処分所得も上がりますし、雇用も改善する事が短期的には必要です。

2020-04-19 16:01:00
料理人凍死家 @kojin_toshika

@QAZ1122121 @mzw_neo たびたび途中リプ失礼 労働分配率の低下とインフレ率は関係ありません 海外の方が儲かるから拠点が移り国内の所得が減少しているんです 対外直接投資をご覧頂ければ一目瞭然です 日本国内は儲からないから他所に行くのです

2020-04-19 17:02:03
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 実質で増える増えないの話ではなくて歪んでるのかどうかの議論です。市場原理に従って賃金が分配されているのであれば、正規、非正規の差なども含めて、歪んでるとは言い難いと思いますが。

2020-04-19 17:10:36
料理人凍死家 @kojin_toshika

@QAZ1122121 @mzw_neo インフレの利益は株主が持っています。つまり労働者に負担が偏りました。というのはつまりどういう事なんでしょうか?大変恐縮ですがワイ勉強不足なもんで教えて頂ければ幸いです

2020-04-19 17:34:32
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 応能負担で言えばインフレ税は債権者から債務者への富の移転ですので望ましいと思います。 分配は市場原理に従うのが公正です。 政府が発行する通貨量や国債発行量もインフレ率を指針に市場原理で決めるべきで今はインフレ率が低過ぎるので通貨量や国債発行量は増やす局面であることは間違いないかと

2020-04-19 17:39:50
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 応能負担の話をしているので債務者と債権者、どちらが納税能力があるのですか?

2020-04-19 18:09:30
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 至適なインフレ率に関しては、私のアイコンは実質成長率とインフレ率の相関を見たグラフです。これだと高度成長期の4-7%が望ましいことになります。 環境が大きく変わっているのでインフレ率を上げていって雇用が極大化する数値を探らないと何とも言えないと思っています。

2020-04-19 18:09:42
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 債権者は債権が実質減るのでインフレ税の大きな負担者ですよ。それに比べれば、所得からの物価上昇による負担は微々たるものです。

2020-04-19 22:20:16
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 有効求人倍率はまだまだ上がってましたから極大化してないですよ。

2020-04-19 22:22:21
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 ストックの話でフローの話はしてないです。債権者はインフレ税を資産課税として負担しろって話です。

2020-04-19 23:41:47
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 有効求人倍率が高いから、賃金の上昇圧力になって、インフレを加速させるんですから、失業率なんて見ても意味無いです。しかも、インフレ率が上がって行って失業率が今より下がらないエビデンスも無いし。

2020-04-19 23:51:00
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 0金利のままインフレ率が2%と仮定して、1億円の債権(預金)がある人が実質金利マイナス2% なら200万円です。 インフレ率が2%で一千万円の所得がある人が全部使ったとして負担増は20万円です。 全銀協の統計だけで総預金は約8百兆円銀行の貸出残は5百兆円、日銀は広義流動性では1800兆円です

2020-04-20 00:05:13
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 フィリップスカーブはご存知ですよね? インフレ率が上がって無いから失業率もさがってないと言うフィリップスカーブの仮説通りです。インフレ率(デフレータ変化率)を2%に上げて失業率が4%とかに上がったら、1%が極大でした、と言えると思います。 jp.gdfreak.com/public/detail/…

2020-04-20 00:11:40
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 何をベンチマークに大した事のあるなしを決めるのかよくわかりませんが、所得に対するインパクトよりもストックに対する方が大きいという話をしています。インフレ税は資産課税と言えると言う意です。 預金、貸出、広義流動性、全て増えています。 zenginkyo.or.jp/fileadmin/res/… boj.or.jp/statistics/mon…

2020-04-20 00:29:24
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 経験則以上のエビデンスは無くて、医薬品の効果とか病気の治療法とか全部それで決まります。 経験則として最適なインフレ率と言う「数値」がどこなのか実証しないと科学的な政策決定は出来ません。 スタグフレーションではなくて、インフレ率が高過ぎて起きることもオイルショックで経験済みです。

2020-04-20 00:35:10
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 違いますよ。応能負担としてインフレ税は資産課税の色が強いから賛成です。景気のためにも資産課税を課税の中心にすべきだと考えていて、消費税はインフレ抑制のために使う程度で良いと思っています。

2020-04-20 00:42:18
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@QAZ1122121 理論的裏付けはフィリップスカーブで良いかと。学問ではなくて政策なので。 スタグフレーションであることを否定しているわけでなくて、インフレ率が高過ぎると景気も実質成長率も圧迫する(私のアイコンの通り)形でのスタグフレーションのパターンと言う事です。

2020-04-20 00:58:43