6月15日 脱原発界隈の噛み合わない議論

論破されても論破されても同じ持論で挑んでくる反原発・脱原発主義の方々と、正論であしらい続ける人たちの楽しい会話集
69
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
Genkoo(脱原発に一票) @vowsbar

どうやら、だんだん分かってきました。貴方と私は将来の脱原発ではほぼ同じ目的なのに、方法論と立場が違うのです。RT @genthalf: 小出氏を盲信するのは危険だと申し上げておきます。東電や政府に向ける猜疑のひとかけらでも、小出氏の言説の検証に向けてください。自浄作用はとても大事

2011-06-15 14:31:30
dobu @dobu11

1人しか確認できてないけど。「電事連」のレッテル貼りが口癖の人だよ。そういうのを陰謀論と言うのでは? RT @vowsbar: ところで私の所に複数名のフォロワーから、貴方が電事連側の人間だとの情報を寄せて来ているのですが、本当ですか?RT @genthalf: 陰謀論

2011-06-15 14:32:28
炒飯 @genthalf

最終的に原発をなくすのは賛成ですが、産業・経済を犠牲にして、性急に原発を止めるなど到底容認できません。 RT @vowsbar: どうやら、だんだん分かってきました。貴方と私は将来の脱原発ではほぼ同じ目的なのに、方法論と立場が違うのです。RT @genthalf: 小出氏を盲信す

2011-06-15 14:33:44
炒飯 @genthalf

それってひょっとして @kaikaino ですか?彼の過去の言動を見れば、私とkaikaino、どちらが信用に値するか分かると思いますが。 @dobu11 RT @vowsbar 私の所に複数名のフォロワーから、貴方が電事連側の人間だとの情報を寄せて来ているのですが、本当ですか?

2011-06-15 14:37:05
Genkoo(脱原発に一票) @vowsbar

確かに。私とて産業経済を犠牲にしてまで原発停止すべきとは思いません。しかし、産業が生命よりも大事とも思いません。RT @genthalf: 最終的に原発をなくすのは賛成ですが、産業・経済を犠牲にして、性急に原発を止めるなど到底容認できません。 RT @vowsbar: どうやら、

2011-06-15 14:38:02
炒飯 @genthalf

今の日本では、産業が滅びれば生命が失われます。バランスが大事だと思います。RT @vowsbar: 確かに。私とて産業経済を犠牲にしてまで原発停止すべきとは思いません。しかし、産業が生命よりも大事とも思いません。RT @genthalf: 最終的に原発をなくすのは賛成ですが、産業

2011-06-15 14:39:13
Genkoo(脱原発に一票) @vowsbar

しかし、危険な原発がひとたび事故ると、産業どころか、その基盤たる日本が滅亡ですよ。RT @genthalf: 今の日本では、産業が滅びれば生命が失われます。バランスが大事だと思います。RT @vowsbar: 確かに。私とて産業経済を犠牲にしてまで原発停止すべきとは思いません。し

2011-06-15 14:41:17
dobu @dobu11

そうです。発言をちょっと読めば全く信用できないのはわかると思うのですが。それより「彼」という認識でしたかw RT @genthalf: それってひょっとして @kaikaino ですか?彼の過去の言動を見ればどちらが信用に値するか @vowsbar

2011-06-15 14:44:59
青樹伸和 @shaku_shinwa

RT @vowsbar: しかし、危険な原発がひとたび事故ると、産業どころか、その基盤たる日本が滅亡ですよ。RT @genthalf: 今の日本では、産業が滅びれば生命が失われます。バランスが大事だと思います。RT @vowsbar: 確かに。私とて産業経済を犠牲にしてまで原発停止すべきとは思いません。し

2011-06-15 14:47:12
炒飯 @genthalf

そうですね。原発の管理の杜撰さも明らかになりました。今のままではまずい。原発の安全対策、事故の報告など、すべてを透明化し、客観的に安全性を証明していく必要があると思います。RT @vowsbar: しかし、危険な原発がひとたび事故ると、産業どころか、その基盤たる日本が滅亡ですよ。

2011-06-15 14:47:41
Genkoo(脱原発に一票) @vowsbar

現に、今巷で起こっていることは、福島県民や関係者の生命が徐々に失われつつあるどころか、放射能汚染で日本が破局に向かう序曲ではありませんか。RT @genthalf: 今の日本では、産業が滅びれば生命が失われます。バランスが大事だと思います。RT @vowsbar: 確かに。私とて

2011-06-15 14:49:48
笛吹斑(うすい まだら) @chervbim

どうしたのでしょうか?なぜお返事いただけないのでしょうか?この発言の出典を提示できない理由でもあるのでしょうか?RT @genthalf @vowsbar 小出氏の主張は、常に火力発電を最大出力で使うことが前提になっています。バックアップもなし。

2011-06-15 14:50:02
青樹伸和 @shaku_shinwa

@vowsbar @genthalf 日本だけでなく世界、人間が滅びますね。

2011-06-15 14:50:18
Genkoo(脱原発に一票) @vowsbar

仰る通りです。RT @shaku_shinwa: @vowsbar @genthalf 日本だけでなく世界、人間が滅びますね。

2011-06-15 14:50:55
炒飯 @genthalf

いま、福島では史上最悪の事故が起きていますが、世界は滅びましたか?RT @vowsbar: 仰る通りです。RT @shaku_shinwa: @vowsbar @genthalf 日本だけでなく世界、人間が滅びますね。

2011-06-15 14:53:21
Genkoo(脱原発に一票) @vowsbar

この論理は、スリーマイルやチェルノブイリでも同じではないか。屁理屈を通り越して、ちょっと酷いぞ。RT @genthalf: いま、福島では史上最悪の事故が起きていますが、世界は滅びましたか?RT @vowsbar: 仰る通りです。RT @shaku_shinwa

2011-06-15 14:56:26
炒飯 @genthalf

世界が滅ぶといったのはあなた方です。事故による被害は食い止めることが出来る。それは原発に限った話ではありません。 RT @vowsbar: この論理は、スリーマイルやチェルノブイリでも同じではないか。屁理屈を通り越して、ちょっと酷いぞ。RT @genthalf: いま、福島では史

2011-06-15 15:00:24
Genkoo(脱原発に一票) @vowsbar

当然ながら、フクシマ等過去の原発事故は、世界が滅びないから許されるというものではない。チェルノブイリの被害は、今なお続いている。そも原子力の暴走は、人間の手で制御不可能です。RT @genthalf: 世界が滅ぶといったのはあなた方です。事故による被害は食い止めることが出来る。

2011-06-15 15:04:10
桃多呂子 @Kaikaino

あら、まだ粘着してたの?これで今日のノルマ一つクリアしたのかしら?あと幾つ?あんかけ炒飯(にーとくん)さん?(^_-)RT @genthalf: 世界が滅ぶといったのはあなた方です。事故による被害は食い止めることが出来る。それは原発に限った話ではありません。RT @vowsbar

2011-06-15 15:05:17
炒飯 @genthalf

リスクと発展のトレードオフです。もはやこの国は、今すぐに原発を止めて立ち行く仕組みになっていません。急進的な脱原発もまた危険。 RT @vowsbar 当然ながら、フクシマ等過去の原発事故は、世界が滅びないから許されるというものではない。チェルノブイリの被害は、今なお続いている。

2011-06-15 15:06:51
桃多呂子 @Kaikaino

@genthalf ←そろそろ「晒し上げ」とか号令をかけそうな炒飯さん RT @vowsbar: この論理は、スリーマイルやチェルノブイリでも同じではないか。屁理屈を通り越して、ちょっと酷いぞRT @genthalf:福島では史上最悪の事故が起きていますが、世界は滅びましたか?

2011-06-15 15:08:35
Genkoo(脱原発に一票) @vowsbar

失礼ながら、貴方はもう少し人生勉強を積んだ方が良い。頭だけで考えた論理で被害者の言及をすべきではない。私とこんな不毛な議論を重ねる暇があったら、脱原発デモに参加して下さい。RT @genthalf: 世界が滅ぶといったのはあなた方です。事故による被害は食い止めることが出来る。

2011-06-15 15:10:30
炒飯 @genthalf

何度も言いますが、小出裕章を無条件に信じてしまうのは危険です。彼は経済に疎い。RT @vowsbar: 失礼ながら、貴方はもう少し人生勉強を積んだ方が良い。頭だけで考えた論理で被害者の言及をすべきではない。私とこんな不毛な議論を重ねる暇があったら、脱原発デモに参加して下さい。

2011-06-15 15:13:38
笛吹斑(うすい まだら) @chervbim

全力で無視してますね。まさか作り話?RT @genthalf @vowsbar 小出氏の主張は、常に火力発電を最大出力で使うことが前提になっています。バックアップもなし。

2011-06-15 15:15:12
炒飯 @genthalf

まさか坊さんに上から目線で「人生経験が浅い」とか言われるとは思わなかった。驕りではないのか。

2011-06-15 15:15:25
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ