鐔製作など 2

https://togetter.com/li/1104446 の記事が多くなったので、新しく 鐔など刀装具の作成過程です。 自分のやっている、 鐔彫金教室(生徒・外弟子)の様子も含みます。
7
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
装剣金工 片山重恒/ Katayama Shigetsune @shigetsune

うーん、重さ的には鐔一枚ぐらいには伸ばせそうなのだが、きれいな円で無いと割れないように伸ばすのが面倒 pic.twitter.com/vNc2yQ02pf

2020-04-16 17:31:40
拡大
装剣金工 片山重恒/ Katayama Shigetsune @shigetsune

赤銅のテンパーカラー 実物はもっと綺麗な虹色なんだが pic.twitter.com/H7UAKdUhaf

2020-04-17 16:40:34
装剣金工 片山重恒/ Katayama Shigetsune @shigetsune

わーれーたー! 応力を中心に向けて押し込みつつ伸展して行くのだが、バランスこけると割れる。 どうせ割れるなら細かく砕けてくれりゃ良いのに、これ切るのかorz pic.twitter.com/6y92gBt3IG

2020-04-17 17:24:29
拡大
装剣金工 片山重恒/ Katayama Shigetsune @shigetsune

売約済みになりました。ありがとうございます。

2020-04-19 16:42:15
装剣金工 片山重恒/ Katayama Shigetsune @shigetsune

また失敗 んー湯床に沈める型の形状から考え直さないとなぁ 素銅だと成功するのだが、赤銅は流動性が良いからだと思う pic.twitter.com/FjP6pBDpdd

2020-04-21 18:18:01
装剣金工 片山重恒/ Katayama Shigetsune @shigetsune

まぁ成功かなぁ 本当は三枚目の様に綺麗な円形が良いのだが まぁ伸ばしてみる pic.twitter.com/KdfEDabIEy

2020-04-25 21:46:22
拡大
拡大
拡大
装剣金工 片山重恒/ Katayama Shigetsune @shigetsune

再度湯床を改良した 今回はうまく行ったんじゃないか❤️ pic.twitter.com/P8bP6aDlZa

2020-04-29 22:03:27
拡大
拡大
拡大
装剣金工 片山重恒/ Katayama Shigetsune @shigetsune

熔解した金属を混ぜ、不純物を絡めとるのに、自分は炭素棒を使うのだが、 これは工事現場で拾ったマンガン電池の中身 pic.twitter.com/PV1FTBkcfd

2020-04-29 22:09:24
拡大
拡大
装剣金工 片山重恒/ Katayama Shigetsune @shigetsune

わーれーたー クラックが入ったことに気づかなかった。 やり直すとして 割れてるけど伸ばす練習 分厚いままだと細かく切って熔かすのも大変だしね 重い鎚余り使わんから腕痛い pic.twitter.com/8xpJJ4qlQ4

2020-04-30 18:49:19
拡大
拡大
小鳥 @Kazenoiori

昔は今より需要があっただろうけど、どうやって失敗を減らしたのだろう…。 twitter.com/shigetsune/sta…

2020-04-30 19:31:55
装剣金工 片山重恒/ Katayama Shigetsune @shigetsune

@Kazenoiori 固めたインゴットを伸ばして板にする技を「山おろし」とか言って、それ自体が秘伝だったようで

2020-04-30 19:56:28
小鳥 @Kazenoiori

@shigetsune あぁ…。 秘伝なのに継承が途絶えてしまうという残念さが有りますね。 しかしながら、その…工作を行う事がその当時の技法や、素材の可能性を探求する良い機会にもなりそうで、それはそれで楽しそうですね。

2020-04-30 20:56:11
装剣金工 片山重恒/ Katayama Shigetsune @shigetsune

折ってみた んんん、結構深いところまで酸化皮膜ついているような pic.twitter.com/w50cGYWTeN

2020-04-30 22:21:39
拡大
装剣金工 片山重恒/ Katayama Shigetsune @shigetsune

表面に細かなクラックが入っているので削ってみる 結構削ってもクラックがあるなぁ 切ってみる。切った面を簡単に研いで観察 深い。これでは使えないなぁ。 うーん、素材の柔軟性?伸ばす方法?結晶化の問題? pic.twitter.com/bKsTZoplwQ

2020-04-30 22:25:31
拡大
拡大
藤本圭一郎 🌏🚀👨‍🚀宇宙開発 @bluedack

こんばんは。なにかご参考になれば幸いです。酸化により銅本来の延性が少なくなっているんでしょうかね。冷却水に入れた後も赤熱しているみたいですし、最後の方に気泡が出ているように見えるのではじめから内部に空洞ができているように見えますね。 twitter.com/shigetsune/sta…

2020-04-30 22:35:26
装剣金工 片山重恒/ Katayama Shigetsune @shigetsune

@bluedack この湯床吹きと云う技法がその鋼材内の気泡を減らすためなのですが、大きなスは入ってないのですが微細なモノはわからないです。 水素脆性の可能性もあるかなぁと 手作業で出来るベーキングを考える必要があるのかも

2020-04-30 22:44:29
コンノ @john_kon

@shigetsune 溶湯が酸化しているのではないでしょうか? 脱酸処理はされていますか?

2020-04-30 22:47:03
装剣金工 片山重恒/ Katayama Shigetsune @shigetsune

@john_kon 脱酸処理とはどうすれば良いのでしょうか?

2020-04-30 22:48:01
コンノ @john_kon

@shigetsune 他の銅合金だけで赤銅は扱ったことがないのですが、リン銅を添加してやれば酸化銅からリン酸として酸素を飛ばすことが出来るのではないか、と思います。 zairyo-ya.com/products/ZCCT1…

2020-04-30 22:57:37
装剣金工 片山重恒/ Katayama Shigetsune @shigetsune

@john_kon あー青銅器作る時にリン銅添加するのはそう云う意味か。湯流れの問題だと思っていた

2020-04-30 23:02:59
装剣金工 片山重恒/ Katayama Shigetsune @shigetsune

リン銅を買おうと思ったらクレジットカード止っとる 電話しても出ないし、請求書も来てないし。リモートワークで動いてないのだろうなぁ 殆どの決済クレジットカードだから困る 赤銅はしばらくおいといて、鎺を作る まずはハバキを作る金型を作る。 途中まで機械加工で作ってもらったのを修正 pic.twitter.com/37JOFrCFF1

2020-05-02 15:26:19
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ