スポーツ経験者のスポーツに対するマインドセットへの様々な意見。

為末大氏(@daijapan )の呟きから。 議論ではありませんが多様な主張が見受けられたのでまとめてみました。
1
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
置塩 正剛 @oki_ben

「体育会的」と言われるものの全てを肯定はしませんが(飲み会一発芸強要なんかは不要)、競技スポーツには厳しさは不可欠ですよね。学生時代、部員間の意識のギャップから鴨川デルタで喧嘩したことがあったのを思い出しました。 @daijapan

2011-06-14 12:50:53
hiwakov @yhiwatashi

@daijapan 日本では基本、スポーツを学校で「体育」として扱ってきていたということがまずあって、学校の体育教育は「スポーツをすればみんな楽しい」という前提で「体育教育」が進められてきたと思っています。それがお仕着せの楽しさだった人も少なからずいる。

2011-06-14 12:52:51
hiwakov @yhiwatashi

@daijapan 「スポーツって誰にとってどういいのか」ということを各関係者が考え直す時期に来ていると思います。私の師匠はこんなことを言ってます。http://bit.ly/j1Q1PA スポーツじゃなきゃできないことも確実にある。

2011-06-14 12:59:42
しばる @himahima1723

日本人は特にそんな考えを持つ人が多い。自分のやってることが正で、他人様のやっていることで自分の知らないことは全て悪みたいな。マイナースポーツやっていていつも感じます。RT @daijapan: 自分にないものを他人の中に見る事はできない

2011-06-14 13:19:12
alam @alamtaric

@daijapan スポーツの定義とは何だと思いますか?

2011-06-14 13:34:00
多賀 健 @Ohanaya_Ken

なるほど、真裏の視点を大切にされる為末さんらしい気付きですね。自分の良いと思っているもの、自分の提供しているサービス、あえてそれを嫌う方や批判的な意見に耳を傾ける。素晴らしい気付きをありがとうございます(^^)@daijapan

2011-06-14 13:39:39
@ouvert373

@daijapan スボーツとりわ陸上競技はとても嫌いでしたが、昔為末さんがクイズ番組の賞金で陸上競技のイベントをされた映像を見たとき、この人をここまで夢中にさせる陸上競技ってなんだろうと興味を持ちましたよ。

2011-06-14 14:43:03
今日、我、善きことせしか @love_andjustice

@Sakuragi_Elf @daijapan 後輩は先輩に絶対服従は、自分も将来それをやる楽しみがあるのでやれるのか?科学なき精神論とか一発芸とか…。スポーツって頭脳も必要かと。その洋弓部、強かったのか?

2011-06-14 15:14:53
kumiコ kuroki @qoomie93

@daijapan 初めまして。いつも深い洞察に刺激を受けています。私自身スポーツはしませんが、観戦好きで疑似体験(?)の感動は享受しています。スポーツ・アスリート→体育会系の連想が少なからず汗・スポーツの敬遠に影響している気がします。純粋に楽しむ要素の教育もありかと。

2011-06-14 15:17:16
kumiコ kuroki @qoomie93

@daijapan 先日トップアスリートにお目にかかる機会があり、それを契機に一気にその競技のファンになりました。そういう楽しみ方もあると思います。アスリート用のストイックなトレーニングも才能を伸ばすのに不可避な要素だと思います。スポーツは地域コミュニティの活性化にも使えますね。

2011-06-14 15:21:37
Sakura-Elf/桜エルフ @Sakuragi_Elf

@love_andjustice @daijapan 私の大学は大学洋弓部リーグに所属しており、そのリーグは1~4部までありました。で、私の大学は当時現役から退いていた4年生の力を借りて、ギリギリ3部に残留できる程度の実力でした。つまり下から数えた方が早かったわけです。

2011-06-14 16:19:05
livanosani @livanosani

@daijapan 確かにスポーツの素晴らしさは、得意な人が感じるそれと苦手な人とではきっと違う。でも、部活が嫌いだったり、運動神経が悪かったり、お金や時間がなかったりする人が居るだけで、スポーツを嫌いな人なんて居ないと思う。

2011-06-14 17:03:53
livanosani @livanosani

@daijapan 成功体験の無いアマチュアのスポーツの思い出は、高嶺の花への片想いみたいに切ない。スポーツにフラれた事のないトップアスリートが素晴らしさを語るのは、モテ男が恋愛の素晴らしさを語るようなものなので自覚しようということなら、それは嫌味ですw!

2011-06-14 18:35:39
Kohei Nagasawa @ngsw8530

@Sakuragi_Elf @daijapan 自分はいわゆる体育会系の育ちですが、体育会系の文化は好きな部分もあり、好きでない部分もあります。でもそういう環境で育ってきた自分の事は結構好きで、自分が好きな人も体育会系色が強い人が多いです。

2011-06-14 19:43:41
おりた @toronei

だから日本の学校って、できる子をより好きに出来ても、できない子はもっと嫌いにしちゃうんですよね。 @daijapan さんもヒアリングしていくのなら、そういうところに是非、耳をかたむけてほしい。RT @kota110131: そういや昔シングリンクで「学校の音楽の授業ってちゃんと

2011-06-14 19:56:33
olivia ogawa @talkolivia

@daijapan 「スポーツに対する好き/嫌い」勝手ながら読んですごく考える機会頂きました。多謝。 僭越ながら、かつて私にとってスポーツは、できないことを突きつけらる、劣等感と向き合わされるところでした。怖かったと思います。でも憧れてました。入り混じって複雑ですね。

2011-06-14 20:52:08
やconyaん @yaconyan

@daijapan それを間違いだと断定している社会があることは事実で、そしてその「間違った人」への歪んだ視界が色々な意味で溝を作っていますよね。私は一流でない体育大生の母です。

2011-06-14 21:14:33
abc @mrtiness

@judo_kigyouka @daijapan スポーツ界にいる者が「スポーツは素晴らしい」で終わってしまうから、日本にスポーツが根付ききらないと思うのです。スポーツをする者こそが言葉を持たなければ、スポーツ側からの価値の発信はできません。 続く

2011-06-14 23:15:48
abc @mrtiness

@judo_kigyouka @daijapan これまでは受身でも良かったかもしれません。しかしこれからはいつスポーツが見捨てられようとおかしくはありません。だからこそ、スポーツをするものこそがスポーツの価値を問い直すべきだと思うのです。

2011-06-14 23:18:30
kj the ルサンチMAN @ressenti_man

http://twitter.com/daijapan/status/80424491020320768 為末大のツイートたまに流れて来て見掛けるけど、イイね。これも汎用的。反原発に感じるのもこの手の無神経さ。「スポーツは必ずいいものだから人はやれば絶対好きになる。」

2011-06-15 00:26:14
パパリナ @papparina

@daijapan 何故スポーツして、お金が貰えるのですか?

2011-06-15 01:17:58
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

何故仕事をしたらお金がもらえるのですか? RT @papparina: @daijapan 何故スポーツして、お金が貰えるのですか?

2011-06-15 01:22:26
パパリナ @papparina

@daijapan 私の会社でいうと、製造した商品を、お客さんが買ってくれるからです。 QT: 何故仕事をしたらお金がもらえるのですか? RT @papparina: @daijapan 何故スポーツして、お金が貰えるのですか?

2011-06-15 01:27:16
曽我部清典 @ebakos_zeph

誰にでもできないことを実現させて見せてくれるから?@daijapan @papparina 何故スポーツして、お金が貰えるのですか?

2011-06-15 01:29:13
前へ 1 ・・ 4 5 次へ