根性でSTLからCADデータにするまとめ

手動リバースエンジニアリングを頑張ってみたり、fusion360とかMoi3D使ってみたり、最終的には専用のソフトを使ってみたり
5
ボンクラーズ総長 @compon

ヤター! Fusion360で、メタセコから書き出したobjをTスプラインに変換デキタ!! pic.twitter.com/fPRWNUa2eW

2017-10-13 14:54:51
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

ちなみに、Moi3Dのスクリプト使ったobjからのサブデビ近似からのIGESエクスポートして、Fusion360でBREPからTスプライン変換すると、サーフェスが縫われてないので、縫い合わせるのしんどい pic.twitter.com/uaZ6aKsoOF

2017-10-13 15:06:39
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

Fusion360 メッシュから断面スケッチしてソリッドボディ作成の流れ youtu.be/P-XoeiqIJ1M @YouTubeさんから

2018-07-20 21:39:51
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

拾ってきたSTLが、3DCADからエクスポートしたウンコメッシュだったのでなんとかする

2018-07-20 21:41:34
ボンクラーズ総長 @compon

ウンコメッシュSTLじゃんかー!! 5Ax カメラグリップカスタム用樹脂パーツ | 3Dデータでつながる、広がる、モノづくり。 – 3Dモデラボ modelabo.itmedia.co.jp/5827/

2018-07-20 22:03:27
ボンクラーズ総長 @compon

ウンコメッシュから手動リバースエンジニアリングしてる pic.twitter.com/c1X4wWU5eU

2018-07-20 22:04:32
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

手動リバースエンジニアリングでFusion360のソリッドにした! pic.twitter.com/91TfftzkJZ

2018-07-20 22:14:39
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

Zbrushで3DCADからエクスポートしたウンコポリゴンのリトポ Zbrushでトポロジーを整えよう!!Zremesherテクニック cg-tips.net/modeling-zreme… #CGTips @CG_Tips_netさんから

2018-07-20 22:28:13
ボンクラーズ総長 @compon

メタセコでobjに保存しなおしてZbrushにインポートしてウンコポリゴンリトポマクロで処理できた! pic.twitter.com/mggzyYIiMh

2018-07-20 22:35:29
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

ZbrushからエクスポートしてFusion360にインポート からのTスプライン変換して縫い合わせてソリッド化 こっちの方が多少簡単だけども、お金で解決ソリューションすな pic.twitter.com/WPQJ5rbme1

2018-07-20 22:46:08
拡大
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

Fusion360で一つのファイルで2通りのリバースエンジニアリングやったので履歴マーカーが建て込んでおる 変換できて満足したので加工して出力する気がどっか行っちゃったのだ。アデオス! pic.twitter.com/rAjuYK6Tnv

2018-07-20 22:51:30
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

IGESかSTEPかSATでちょうだいよ(相性問題)

2018-07-20 22:52:40
ボンクラーズ総長 @compon

あ、現物とこの平面図のDXFがあれば、だいたい事足りたかもしれない pic.twitter.com/PHyw09PjHj

2018-07-20 22:56:43
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

外殻のモデリングとFDM出力用のデータ出力にはZbrushを使用し、内部フレームはメッシュをFusion360へインポートしてメッシュ断面からスケッチを作成してソリッドモデリングを行っています。 ZbrushとFusion360で寸法単位系の互換を保つ事ことが出来るから可能となった連携です。 pic.twitter.com/qSMkvgrAt9

2019-06-19 19:39:25
拡大
拡大
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

fusion360のクワッドメッシュをTスプライン変換するのて、ポリゴンモデラーでサブデビ使ってモデリングしたobjメッシュを、最終的にIGES/STEP/SATでエクスポートできるとゆー変態機能だった。 pic.twitter.com/2JP9uUtRnd

2018-11-10 21:49:51
拡大
拡大
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

Moi3Dのプロジェクションで、ポリゴンメッシュモデルをサーフェスでラップできねーかなとやってみるも、なんかよくわからん形になってしまった pic.twitter.com/NJ9PIeAMwe

2019-05-09 23:33:48
拡大
拡大
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

なんか、こーゆー感じの妖怪をゲゲゲの鬼太郎で見たことある pic.twitter.com/gAcyN2fRg0

2019-05-09 23:34:57
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

おー! Moi3D V4ベータで、Zbrushのデモソルジャーをサブデビ変換するのに成功しておる!! V4楽しみだなぁ moiscript.weebly.com pic.twitter.com/X4MiR6DPEp

2019-05-10 09:02:37
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

ポリゴンメッシュにプロジェクションして作った線は曲線にはならずにカクカクしたポリラインになってしまうので、もの凄い数の制御点数と俺点になってしまって計算に物凄い時間がかかるので、ポリラインを曲線化したり制御点数を構築しなしたりするスクリプトを使ってなんとかしたら、ちょっとマシに pic.twitter.com/VTYCnVHWkP

2019-05-10 11:32:22
拡大
拡大
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

ZbrushでZリメッシャーかけて四角ポリゴン化されれるようなこの位のポリゴン数なら、Moi3DのV3でもなんとかサブデビ変換でソリッドに出来ちゃうんですけどね。計算時間かるけど。 64bit化されるV4に期待している。 pic.twitter.com/tWkhKU4Fpj

2019-05-10 11:43:11
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

10万円くらいでzbrushとかのポリゴンメッシュを上手いことサーフェス変換するソフトがあった筈なんだけど、名前忘れたしブックマークから発掘できねぇ! なんだっけかー freeform買うよりは安く済むやつー 葵さんが紹介してたやつー ひーん

2019-05-10 11:54:10