はるかぜちゃん「ぼくがこの世で一番きらいになった人は、こころががらんどうの人でした(ω)」
良い大人というのは、子どもに夢を与えることのできる人なんだと思ったり。
子どもにこんなこと書かせちゃいかんわな。
ママに教えてもらったコト

ちっさい時ままが、どんな理解できない行動をする人にもそれなりの正義があるから、できる限り人を色めがねで見たり、決めつけたりしないようにしたほうがいいと教えてくれたからです(ω)
2011-06-16 16:59:11
誰もが強いわけじゃない
心臓毛ガニ度

悪意や悪口をぼくにぶつける人はきらいじゃない(ω)当たりちらされることもきらいじゃない(ω)ぼくが今まで見たそゆう人は、みんなじぶんの気持ちにすなおなだけだったから(ω)
2011-06-16 17:26:25
失望される大人

ぼくのままの悪口を書いたその人は、書いたらすぐ消して、すぐとぼける(ω)ぼくが怒ると、何もしてないのに怒るなんてひどいと、おおさわぎする(ω)
2011-06-16 17:35:07
その人はぼくとおない年の女の子がいるおかあさんで、いつもとてもいい言葉を集めていて、きっとすてきなおかあさんなんだろうなと思います(ω)
2011-06-16 17:48:36
そんな人が、ぼくを大きらいだと言うんだから、ぼくはすごく悪い子なのかも知れないと思って、ずっとその人のいうことを大切に聞いてきました(ω)
2011-06-16 17:52:10