関西人ジャズマンのジャイアニズム

@sparkedoneko 実際いろいろなタイプの関西人を見ていて思うのですが、9割の関西人はそんな傲慢な態度は取らないです。ですが関東に来て既に社会的にある程度成功を納めており、自信を持って他の関西人を跳ね飛ばしているタイプの方々が、つんのめって傲慢ぶちかますパターンが多い様な気がしています。
2020-05-02 03:07:43
@sparkedoneko 縦乗りに違和感を感じるかどうかは地元の方言に大きく影響を受けると感じています。青森弁や福島弁では発音のリズムが欧米言語っぽいところがあります。縦乗りになりやすい方言はもちろん関西弁です。関西弁の人に縦乗りの人はとても多いです。
2020-05-02 02:54:18
@sparkedoneko 関東や東北の人の「縦乗りにならないとプロになれないシンドローム」というのは、日本の方言人口の分布そのものだと僕は思っています。 関西弁は日本の中でもっとも話者人口の多い方言だからです。
2020-05-02 03:00:22
@sparkedoneko 「リズムがおかしいのはお前や!」でリズムの多様性を否定して相手に責任転嫁して居直る関西人は迷惑以外の何ものでもないです。しかしそういうことを東日本人がいってしまうのは差別です。 しかし僕は100%関東人ではないので、僕はきっちり言っていこうと思っています。
2020-05-02 03:05:42
@sparkedoneko 実際いろいろなタイプの関西人を見ていて思うのですが、9割の関西人はそんな傲慢な態度は取らないです。ですが関東に来て既に社会的にある程度成功を納めており、自信を持って他の関西人を跳ね飛ばしているタイプの方々が、つんのめって傲慢ぶちかますパターンが多い様な気がしています。
2020-05-02 03:07:43
細かいイントネーションの違いでもだいぶ印象変わるのでなんとか修正していきたい… twitter.com/ats4u/status/1…
2020-05-02 03:17:28
多分そういう風に思っている真面目な人は僕が言う「迷惑関西人」には全く該当していないばかりか、僕が仲の良い関西の人々はみんな訛ってるどころか直すつもりすらない的な人ばかりどころか、東京来ても阪神ファン辞める気一切ない的な方々ばかりなので、関西バッシングというのが矛盾しているのですが twitter.com/CrabpoTorDie/s…
2020-05-02 03:40:55
多分関東に来て、自分が関西人だということを明かさず、一切方言も出さず、大きな会社に入って働いていて、野球を見に行けば巨人スタンドに座って、阪神ファンだなどと絶対にカミングアウトしないタイプの人は常日頃高度なストレスに晒されており何かの拍子にストレスが爆発してしまうという面が…
2020-05-02 03:44:30
それも仕方ないことなのですが、とにかくこういう「やや偉い系関西人」は物凄く攻撃的で周りを巻き込んで人を悪者に仕立てていく傾向が強く…とかく関東/東北人は真面目なのでこういう下劣行為にも真面目に付き合い、関西みたいな「あぁーまたゆうとるわー」的なリアクションには絶対にならないので
2020-05-02 03:47:25
@ats4u 返信ありがとうございます、ブログやツイートなどいつも楽しく読ませていただいております… 個人的に関西弁の持つニュアンスをなくしていきたいと思っているので…… よろしければアクセントなどで気をつけたほうが良いことなどありましたら少しでいいのでご教授願えないでしょうか?
2020-05-02 03:45:58
@CrabpoTorDie 【関西弁の持つニュアンスをなくしていきたい】…これが一番難しい質問だと思いました。自分の経験上「なくそうとする」とすればするほど、なくならないのがイントネーションではないか、と思っています。 僕が思うにですが、訛りは、むしろ新たに身に着けていく方向にしか進まない様に思います。
2020-05-02 03:54:40
@CrabpoTorDie 逆に例えば、福島弁を身につけるとか、秋田弁を身につけるとか(恐らくこれは非常に粘り強い努力が必要だと思うのですが)そういう風な少し違ったアプローチを取ると、道が開ける様な気がします。 もし相性のあう言語が見つかれば、外国語を学ぶことでもいいかも知れません。
2020-05-02 03:58:14
関東東北の人は、こういう「関西的に見ても絶対にありえない系」行為を見てもその狡さを見抜けないので「余所者だから仕方ないか」的にスルーする。 僕は狡さも甘さも全て見えてしまうので、スルーしない。関東東北系の人間関係をひっかきまわされると、こっちは地元人なので信頼損失被害が大きい。
2020-05-02 16:58:08
関西人が関東に来て「こいつが勝手なことゆうとるだけやねん」的なゴリ押しをやるると、関東東北人は思いっきり真に受ける。関東東北人に「関西的チート」を説明して理解させるのに膨大な時間が掛かる。しかもその信頼損失の被害は僕が一方的に受ける。
2020-05-02 17:00:09
だから僕は「ここは申し訳ないんだが白黒はっきりさせてもらってもいいだろうか?」という非常にやりたくないのだが、僕も生活を守る為にきっちりけじめをつけないといけなくなる。
2020-05-02 17:06:33
「白黒はっきりさせる」…これは関西的には絶対にありえないことだ。そんなことは重々承知だ。だが、関東でうやむやにすると、うやむやが何百年も定着する超頑固柔軟性ゼロ人間の巣窟なので、うやむやにすると大変なことになる。
2020-05-02 17:06:34
僕が見る限り、大阪ネイティブ人もかなりこの頑固柔軟性ナシ気質があるが、そんなものは関東人・東北人に比較したらハナクソみたいなものだ。言っちゃ悪いが 関東人・東北人の頑固さは、殺す以外に止めるスベがないレベルだ。冗談ではない。冗談を真に受けた関東人東北人は凶器レベルの危険性がある。
2020-05-02 17:06:34
しかも殺そうとすると「お前はこんな悪いことをした!」「どんな酷いことをした」と被害者意識が凄まじいのも関東・東北人の顕著な特徴なのだ。関西の貴様らは知らんかも知れんが。
2020-05-02 17:09:50
関東東北人の暴走は「走りだしたらもう誰も止められないんじゃ…」レベル。しかも疑うことを知らずすぐ真に受ける。面白半分に冗談を言われるとこっちゃ大災害なのだ。
2020-05-02 17:09:50
関西の貴様らは「お前は何でそうやって関西を見下す」と思うかも知れんが、俺は最初から関西関東のどちらが優れてるなど、思っとらん! だが間に挟まれると悲惨なのだ。 アホなお前らには理解できんことかも知れんが、 そこだけは念押ししたい。
2020-05-02 17:12:28
何度言ってもわからない。 西に行って東はこういう場所ですと説明しても、誰もわからず。 東に行って西はこういう場所ですと説明しても、誰もわからず。 じっと手を見る。
2020-05-02 17:16:33