Fin-JAWS 第12回 〜Go to Fin-JAWS School !〜

学びを継続させるため、「学校へ行こう」をテーマに勉強会を開催いたしました!
5
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
うひーマン @norikoni

・学ぶには熱意をもって、、  →偶然では学びは得られない執着心をもって ・我々が決めるべきことは、、  →与えられた時間の中で何をするかがすべてだ   成果を出すのは最短距離で #finjaws12

2020-05-04 17:19:30
うひーマン @norikoni

クラウドを学ぶこと →手を動かすこと。ハンズオンをしながら学ぼう #finjaws12

2020-05-04 17:20:22
かず @curanosuke

息子とバトミントンしてから遅れて参戦。 渥美さんのありがたいお話始まってる。 セキュリティ部門が即すべき10の事。 #finjaws #jawsug pic.twitter.com/rVJ2w6voLr

2020-05-04 17:20:59
拡大
拡大
うひーマン @norikoni

続いて5時限目:国語「クラウドで効果的なドキュメンテーション」釜山さん #finjaws12

2020-05-04 17:21:59
かず @curanosuke

AWS Innovate残りGWで見てみよう。 「みんなのAWS」もAmazon頼んでたの届いたー。 #finjaws #jawsug pic.twitter.com/uCyYVCECDw

2020-05-04 17:23:13
拡大
拡大
うひーマン @norikoni

・セキュリティで大事なこと  守りたいものを定義する  掛け捨てコストではなく投資 今回も重要!! #finjaws12

2020-05-04 17:23:39
うひーマン @norikoni

1.ドキュメントを書く前に  ・アンチパターン   既定フォーマットを遵守→思考停止前例踏襲はNG   →古いものは必ず不足している。   開発手法とドキュメントはマッチしているか?   →ウォータフォールにこだわらなくていい   運用を考えられていない   →初期で考えろ #finjaws12

2020-05-04 17:25:40
うひーマン @norikoni

必要なのか?→ステークスホルダー洗出し 最低限作るもの何を作るのか→本当に必要か? #finjaws12

2020-05-04 17:26:42
マト @deadmau5process

レガシー環境程ドキュメントは思考停止してるよな… #finjaws12

2020-05-04 17:27:05
うひーマン @norikoni

ドキュメントは誰のために作っているのか? →必要な情報は早期にリスト化する。 →金融機関の規定・ポリシーには罠がある。  過去からの前例踏襲の塊だがちゃぶ台返しがある。 てにおは →細かいと思われがちだがwhoをつぶすのに重要 #finjaws12

2020-05-04 17:28:46
うひーマン @norikoni

・目的、目標を明確化 ・幹部の認識はどうなっているか #finjaws12

2020-05-04 17:29:20
うひーマン @norikoni

3.ドキュメンテーション作成後  継続管理:メンテナンスされないと意味がない  運用を変えた上でどうするかを洗い出す必要あり #finjaws12

2020-05-04 17:30:27
うひーマン @norikoni

・全体で考える ・目標、目的 ・継続管理する体制 以上が重要 #finjaws12

2020-05-04 17:31:01
うひーマン @norikoni

6時限:社会「リモートワークのノウハウ」 山口さん #finjaws12

2020-05-04 17:31:53
みやび @miyabi1989

ドキュメント管理はどこも課題多いのかな。作って終わり(メンテされない)か、あとから作るって言って結局まともなもの作らないとかありそう。 #finjaws #finjaws12 #jawsug

2020-05-04 17:32:32
うひーマン @norikoni

・リモートワークの特効薬はない ・それまでの働き方、文化が重要 #finjaws12

2020-05-04 17:32:46
うひーマン @norikoni

・部署により働き方が異なる。 ・リモートワーク前の働き方  →同一ロケーションを基本としつつリモートも認める   直行直帰もOK  →会話量、雑談が多く。協力的な組織体制  →物理的なカンバン、デイリーミーティングあり  →業後の勉強会さかん #finjaws12

2020-05-04 17:35:45
ゆうのかんや@へっぽこ @yunokanya

リモートワークの取り組みは、会社の環境や文化などによって異なってくるので、他社の事例を知るのは非常に参考になりますね。 #finjaws

2020-05-04 17:37:09
かず @curanosuke

ドキュメンテーションのレベル感はウォーターフォールでもアジャイルでもいつも悩ましい。 ドキュメントを書くことだけが目的にしないようにしたいとはいつも思う。 #finjaws #jawsug

2020-05-04 17:37:50
うひーマン @norikoni

・4月6日からリモートワーク開始  →リモートワーク転換:   コミュニケーション不全による影響   家族への影響→家庭の資源を使う   生産性低下:自分がどうフォローできるか   作業環境の変化  →顧客に提供するサービス品質の維持   コミュニケーション+生産性が課題 #finjaws12

2020-05-04 17:37:52
神田 佳積 @kazumiks

リモートワークでも常時接続用Zoomを用意するのはなかなかいいかも。おまけにマイクやカメラのミュートのOKは大きいかもしれない。 #finjaws12 #finjaws #jawsug

2020-05-04 17:40:20
うひーマン @norikoni

・コミュニケーション  生産性の基盤、頻度と密度を保つ。  →会話開始までの労力を最低限にする。 ・常時接続用Zoomミーティングルームを準備  全員つながる。(マイクカメラミュートOK)  ダブルチェックは画面共有  声をかけられたら反応する  離席は離席中と分かるように #finjaws12

2020-05-04 17:40:36
かず @curanosuke

山口さんのチームのやり方はスクラムっぽいので参考になる。 常時接続用のZoomは、度々別の打合せに使われちゃうので、Tandem用意してみた。 #finjaws #jawsug pic.twitter.com/x0ygmyT9XJ

2020-05-04 17:40:56
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 次へ