-
asamorihisaya
- 1323
- 2
- 0
- 0

今日は開会中の10時~16時、ほぼほぼスペース内(パソコンの前)にいます。CURIOSIST代表の朝森久弥は、ふだんは世界各地を旅しながら創作活動を続けています。そこで、開会中は、旅行中に撮ってきた世界53ヵ国の写真をピックアップして投稿していこうと思います。 #エアコミケ #C98 #サークル
2020-05-05 10:07:56
【マレーシア】東南アジアにあるイスラム教の国。2007年に初めて行ったときは詐欺師に拉致された思い出深い国です。近年は発達著しく、首都・クアラルンプールには高層ビルがどんどん建ってます。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/NAm3i9T5jt
2020-05-05 10:15:05




【シンガポール】東南アジア・マレー半島の先端にある小さな国。マレー系、中国系、インド系など色んな人種の人が住んでいます。2007年に行って、ココナッツジュース飲んだりフードコートが安かったりした記憶が強い。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/fG76J7O9Q1
2020-05-05 10:19:27




【インド】2007年に行ったときは、野犬や物売りの人に追い回されて本当に大変だった記憶があります。2017年に乗継でムンバイに寄ったらめっちゃきれいになっててビビりました。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/bW0jce9DQs
2020-05-05 10:30:27




【イギリス】1枚目はビッグ・ベン。ケンブリッジ大学とオックスフォード大学を見に行ったことがありますが、どちらも建物の歴史が重たい。中はハリーポッターの世界。鉄道の切符は往復で買うとお得です。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/rLEvx3OIVI
2020-05-05 10:36:14




【エジプト】2007年に行ったとき、ギザのピラミッドの近くにあるスフィンクスの見ている先にはKFCがありました。乾燥していて厚さの割にすごしやすいが砂まみれにはなりがち。3枚目はコシャリという伝統的炭水化物。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/oAZlVlGWMj
2020-05-05 10:39:19




【ヨルダン】中東にあるイスラム教の国。塩分濃度が濃すぎて体が必ず浮かぶ死海があります。死海の水が目や口などに入ると本当に痛いので気を付けましょう。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/OyHvGBQsuj
2020-05-05 10:47:34




【シリア】ヨルダンの隣にある国。今は入れませんが2007年に行ったときは本当に素敵な国でした。通りがかった家の人に料理をごちそうになったことも。イスラム教やキリスト教の文化が入り混じってエキゾチックな雰囲気があります。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/nWb0TRAsiu
2020-05-05 10:52:49


【トルコ】イスラム教の国ですが、国の西端のイスタンブールにあるボスポラス海峡はアジアとヨーロッパの分岐点で歴史的情緒も景観も抜群です。2007年にした世界一周8か国目の国で、このころにはだいぶ旅に慣れてベリーダンスとか踊ってました。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/z74pQMnPPs
2020-05-05 10:56:17




【ギリシャ】公用語のギリシャ語は、アルファベットに似ているようで違う発音の語句がちょくちょくあるので気を付けましょう。アクロポリスやパルテノン神殿は圧巻です。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/46cdFG4koH
2020-05-05 11:07:13




【スペイン】実はマドリードに1泊しかしたことなく、しかも行ったのが日曜日で閑散としてました。ヨーロッパは日曜日マジで休むんだ…と実感。きれいな街でしたが、地下鉄にスリに遭いかけたのも事実。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/sboex1aOii
2020-05-05 11:09:57



【アルゼンチン】南米にあるスペイン語圏の国。イグアスの滝がある国立公園は本当に広いです。首都・ブエノスアイレスから夜行バスで行きましたが、僕が載ったバスでは車内食が出て驚きました。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/cVOtgjSsrA
2020-05-05 11:14:14




【チリ】大西洋の孤島・イースター島に行きました。モアイ像がそこら中に立ったり寝てたりしてます。料理はエンパナダというパイがオススメ。あと、バルパライソの定食屋で食べた魚介スープが美味しかった。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/FV6OIpnw8K
2020-05-05 11:24:13




【米国】2007年に行ったとき、ハーバード大にはアメフトスタジアム、MITにはゲームセンターがありました。2019年にはハワイに行き、アニメコンベンションのカワイイ☆コンに一般参加しました。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/TYmSwig4GZ
2020-05-05 11:30:05




【カナダ】ナイアガラの滝を見ました。あと、2007年に行ったモントリオールは、フランス語圏で、チャイナタウンをはじめ様々な人種の人が集う国際色溢れる街でした。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/sn2d1HWzyX
2020-05-05 11:36:09




【ロシア】2014年12月にシベリア鉄道に乗り、6泊7日でウラジオストクからモスクワまで移動しました。途中停車がちょくちょくあり酒も調達できるし、車内にはお湯があるのでカップ麺をよく食べてました。シャワー?我慢しましょう。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/7P2w4Iz88F
2020-05-05 11:53:46




【メキシコ】メキシコ国立自治大学の大学都市は世界遺産に登録されています(1枚目はメキシコ国立自治大学の図書館)。古代遺跡ティオティワカンも著名。街中にはタコス屋が無数にありますが、繁盛している店を選ぶと回転率が高く衛生的でよい。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/H0w3MFxwqZ
2020-05-05 12:00:54




【キューバ】僕が行った2015年10月は米国と国交が開かれたばかり。チェ・ゲバラの愛されぶりが半端ないです。サービスという概念が希薄なのを理解していれば、過ごしやすい所だと思います。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/XjVC82E6Ai
2020-05-05 12:07:16




【カタール】中東の国です。飛行機の乗継時に無料バスツアーに参加しました。2016年に行ったときは高層ビルがどかどか建設中でした。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/83znp63O34
2020-05-05 12:15:38




【アラブ首長国連邦】中東にあるバブリーな国です。1万円くらい出すと、世界一高い(828m)ビルであるブルジュハリファの展望台に登れます。ショッピングモールには紀伊國屋書店もありました。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/Lwte2SkSCd
2020-05-05 12:21:15




【オマーン】飛び地のムサンダムにしか行ってませんが、すてきな所でした。ロシアからの団体客と一緒にクルーズツアーに参加して、泳いだり魚釣りをしたりしていました。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/7U377hL2AI
2020-05-05 12:26:04




【ベトナム】バイク大好きな東南アジアの国です。ホーチミンにあるベトナム戦争証跡博物館(3枚目)は行っておきたい。日本食の店も多いが、現地の人もよく食べているフォーも美味しいです。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/uPKxqXohd0
2020-05-05 12:34:29




【カンボジア】シェムリアップのアンコールワットはメチャクチャ広いので歩いて回るのは酷。近くは繁華街となっていて、宿で一緒になった日本人男性らと飲み明かしてました #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/OzDDTcn6ag
2020-05-05 12:38:06




【タイ】バックパッカー的にはカオサンロードに興味ありでしたが2016年に行ったときは普通に観光地でしたね。タイ語のマンガも売られてるんですが、マジ読めない。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/MzxH4WAA4C
2020-05-05 12:41:22




【ラオス】タイから電車で入国しました。東南アジアの仏教国です(2枚目は仏教寺院ワット・シーサケット)。2016年に行ったとき、首都・ビエンチャンにはショッピングモールもありましたが、露店のが優勢かな。 #エアコミケ #C98 #サークル #CURIOSIST #エア旅行 pic.twitter.com/q1oqqlZMjM
2020-05-05 12:53:45


