イメージフォーラム・フェスティバル2011「ポーランド・アニメーション傑作選」感想まとめ
イメージフォーラム・フェスティバル2011で上映された「ポーランド・アニメーション傑作選」の感想をまとめました。
-
Image_forum
- 2054
- 0
- 1
- 0

ポーランドのアニメーションは、総じて好みなんだけど、とりわけ今回は、イエジ・クチャ「弦走」に参った。抽象と具象の間を自在に行き来する、めくるめく映像体験。
2011-05-01 09:27:02
イメージフォーラムフェスティバルでポーランドのアニメーション傑作選を見た。50年代から現代にいたる7作品。音楽と効果音がいい。どれもどこか鬱屈とした感じが漂う。だから日本人としては共感しやすいのか。窓が多くでてきて、つい「アンナと過ごした4日間」を思い出してしまう。もっと見たい。
2011-05-01 11:37:24
IFFのOプロ「ポーランド・アニメーション傑作選」。個人的にはイエジ・クチャの弦走が一番興味深かった。音楽と映像が絡み合い並走してるかのよう。この人の別の作品も機会があったら観てみたい。
2011-05-05 04:47:53
イエジ・クチャ「弦走」 様々なイメージが関連無く、次々と繰り出される。何も考えないで観ているしか無い。ポーランドアニメは、他の東欧諸国とはやっぱりセンスが違う。ポーランド 2000年作。イメージフォーラムフェスティバル2011。 #cinema #anime
2011-05-08 20:54:13