「Facebookを活用したマーケティング」まとめ

iMarQ6月度セミナーにて行われた「Facebookを活用したマーケティング」について、関連ツイートをまとめました。 iMarQ Community https://sites.google.com/site/imarqcommunity/home -九州でiPhone/iPadを活用したビジネスを検討するコミュニティです。-
1
imarq @iMarQ2

【iMarQ通信】 6月度iMarQのアジェンダを公開しました。 今回は分子技術の鶴様によるHTML5の活用のプレゼンとフェイスブック・フクオカの「Facebookを活用したマーケティング」を予定しています。 http://t.co/JfuVPc5 #iBizQ #iMarQ

2011-06-11 15:28:14
Yutaka Okamoto @you_got

つづいて「Facebook の マーケティングへの活用」というお話しを @puipui_poin さんからです。 #iMarQ

2011-06-17 19:23:45
gatpai @gatpai

この部分の話はもっと聞きたい。「ソーシャルメディアの本質と目的を理解していない」 #iMarQ

2011-06-17 19:50:35
Yutaka Okamoto @you_got

ソーシャルメディアの本質は、コミュニケーションです。あくまで会話が軸になっているので、単純にフォロワーや友だちを増やすだけでいい、ということにはなりません。」 #iMarQ

2011-06-17 19:50:34
Yutaka Okamoto @you_got

「こんな落とし穴があります。Facebookのみでの成功事例はない。ソーシャルメディアの本質と目的を理解していない。ユーザのネガティブな意見に過剰に反応。会社の上層部への話しが通じない。想定ほど【いいね】が増えない。」 #iMarQ

2011-06-17 19:49:42
gatpai @gatpai

そうか、なかったのか。確かにFacebook外のコンテンツに飛ばす、とかが多い気がしますな「国内でFacebookのみでの成功事例はない」#iMarQ

2011-06-17 19:49:35
Yutaka Okamoto @you_got

「大企業の事例、先行企業の事例は参考にしないでください。非常にナンセンスです。」ガツンと来ました #iMarQ

2011-06-17 19:47:51
Yutaka Okamoto @you_got

「Facebookに関して何を参考にしていますか?」しーん #iMarQ

2011-06-17 19:46:14
Yutaka Okamoto @you_got

「皆さんの知っている Facebook活用の成功事例は何ですか?国内マーケティングに限定しましょう。」しーん #iMarQ

2011-06-17 19:46:02
Yutaka Okamoto @you_got

「Facebookビジネス導入の現実」会場の中でビジネスに活用している人は2人。主にページで情報発信。 #iMarQ

2011-06-17 19:45:15
Yutaka Okamoto @you_got

「広告は、今までのように無責任に出すようなことはしない。対象を絞って、狙った相手だけに出すようになる。」 #iMarQ

2011-06-17 19:42:33
Yutaka Okamoto @you_got

「Facebook 広告」これは便利ですよね。紙との違い、Google 広告との違い、あたりの説明ききたいなぁ。 #iMarQ

2011-06-17 19:41:13
Yutaka Okamoto @you_got

会場内でアカウントを持っていない人は、3・4名。40名ほどいるので1割か。ここはやってる人、多いですね。 #iMarQ

2011-06-17 19:36:48
Yutaka Okamoto @you_got

「ファンの数を競うように集めているページもあるが、ファンの数に意味はない。」 #iMarQ

2011-06-17 19:31:00
Yutaka Okamoto @you_got

Facebook とブランディング#iMarQ

2011-06-17 20:07:50
Yutaka Okamoto @you_got

共感力があるから:発信する情報が拡散する情報に耳を傾けてくれる。感想をレポートしてくれる。」「Twitter では情報が広く浅すぎるため、情報に耳を傾けるには向かない」 #iMarQ

2011-06-17 20:07:36
Yutaka Okamoto @you_got

「ソーシャルビジネスとしてマーケティング活用するためのキーワードは『共感力』。トップダウンではなく、ボトムアップのマーケティング。」『これいいよ』が伝播するように。 #iMarQ

2011-06-17 20:05:20
ぶんたろう⚒デザイン見聞録 @buntakenbunrock

あふれかえる情報の中、消費者が受信したい情報は玉石混交。信頼に値する情報はソーシャルの海にもまれた中にあることを人々が実感し始めているんやな。 #iMarQ

2011-06-17 20:04:14
Yutaka Okamoto @you_got

「いま、マーケティングの中心は人と人とのつながりになりつつあります」場をつくること、が求められているのかな #iMarQ

2011-06-17 20:04:11
Yutaka Okamoto @you_got

「今はユーザが情報収集できる世の中になりました。ユーザが求めているのは、信頼に価する情報発信元です。」 #iMarQ

2011-06-17 20:01:26
Yutaka Okamoto @you_got

「Facebook でのマーケティング:マーケティングのやり方は年々変わっている。高度経済成長期は、たくさんの製品が生み出されてきました。それをどう売るか、それが最初のマーケティングでした。」 #iMarQ

2011-06-17 20:00:34
gatpai @gatpai

なるほど。「ソーシャルメディアはブランディングとマーケティングのどちらの方向性もあり、どちらも最終的に集客、売上に繋がる」#iMarQ

2011-06-17 19:59:49
Yutaka Okamoto @you_got

「ブランディングは、ヒトの心の中に存在するものです。大きい意味のマーケティングには含まれますが、好き嫌いの感情を促すものです。」うまく理解できなかったので、うまくまとめられませんでした。 #iMarQ

2011-06-17 19:58:47
Yutaka Okamoto @you_got

「ソーシャルメディアからの発展には、2つの方向性があります。ブランディング、マーケティングです。マーケティングは購入への行為を促すもので、ヒトの周辺に働きかけます。#iMarQ

2011-06-17 19:57:26