原発、もんじゅ、研究と研究費(改訂版)

6月15日夜、amneris84(Shoko Egawa)さんの発言の流れがつかめなかったので、関連発言をまとめてみた。... (増補版)を編集しているうちに操作を誤って消してしまったので、(改訂版)としてやり直したが、なんか、最初のまとめとかなり違うものになったかも。
1
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
しゅしゅ @archemist0

@60_70music @amneris84 廃炉を覚悟すれば、冷却用液化ナトリウムをより安定的な冷却剤と置換することによって安全に事故処理できます。

2011-06-14 14:38:11
しゅしゅ @archemist0

@1sttechleo @amneris84 実験炉って、ちゃんと書いてますよ。私が言ったのは脱原発すれば、このような研究開発に莫大な資金を投入する必要もなくなりますよ、ということです。

2011-06-14 14:48:42
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

実用化された再生可能エネルギーは、水力のみ。それ以外は、単に将来への期待に過ぎない。赤ん坊にプリマの地位を約束するに等しい。 RT @ikedanob なぜ反原発派は、原発の最強のライバルであるLNGの議論を避けるのだろうか。「自然エネルギー」がプリマの座を奪われるから?

2011-06-14 14:56:09
しゅしゅ @archemist0

@Wook1613 @amneris84 廃炉を覚悟すれば、冷却用液化ナトリウムをより安定的な冷却剤と置換することによって安全に事故処理できます。

2011-06-14 14:57:22
しゅしゅ @archemist0

@Wook1613 @amneris84 脱原発すれば、原子力政策に絡む税金投入(交付金や保安院の人件費、行政法人等)がなくなるので、それを還元すれば、電気料金千円値上げ、ということにはならないはずです。ということを申し上げたかったのです。

2011-06-14 15:06:08
Shoko Egawa @amneris84

もんじゅ、クレーンの引き抜き作業だけに約17億5千万円!損害ばかり与えて何も生産しないプロジェクトの継続なんてありえるのか RT @kurureen 同じくそのまま廃炉にできないのか?と疑問に思っていますhttp://bit.ly/iRFYw2

2011-06-14 15:10:10
しゅしゅ @archemist0

@Wook1613 @amneris84 電力会社は株式会社なので、税金で廃炉というのも。。一般企業の工場を潰すのに税金使うことないですよね。原発の多くは耐用年数が過ぎているので、電力会社もちで廃炉にすべきでしょう。

2011-06-14 15:29:01
しゅしゅ @archemist0

@kurureen @amneris84 燃料射出口がクレーンで詰まっていて、燃料棒が取り出せないのです。燃料棒を取り出さない限り、廃炉は無理ですが、廃炉前提であれば、冷却用液化ナトリウムをより安定的な冷却剤と置換することによって安全に事故処理できます。

2011-06-14 15:30:39
Shoko Egawa @amneris84

@archemist0 液化ナトリウムではなく、何を使えば安全に安定的に冷却し、廃炉に持ち込めるのですか?

2011-06-14 15:40:50
Itaru Aoki @goroh

廃炉にしても20年間毎年20億円はかかる RT @amneris84 @kurureen クレーンの引き抜き作業だけに約17億円!損害ばかり与えて何も生産しないプロジェクトの継続なんてありえるのか RT @kurureen そのまま廃炉にhttp://t.co/K4Ig9OW

2011-06-14 15:42:42
Shoko Egawa @amneris84

同意 RT @fantazien 原発なくなった時の試算っていくらでも出すけど、継続した時の損失ってなぜ示されないのか不思議。損得勘定で原発考えるというのなら、両方出すのが普通。

2011-06-14 15:48:21
Shoko Egawa @amneris84

クレーン回収はどぶさらい? RT @nerimapapa私の現役時代の話。動燃大洗でもんじゅのナトリウム機器開発室のことを研究所内の隠語で「大どぶ」と呼んでいた。…液体ナトリウムは不透明。中が見えず事故を起こすと配管の修復も困難。こりゃ金くって失敗するPJと見立て

2011-06-14 15:52:16
さすまたの富三郎 @korohoro

@amneris84 @archemist0 もんじゅは馬鹿の見本。作ってから30年。稼動したのは一時間、しかも大事故。以来14年間修理。しまいには3トンの重量物を炉に落とし抜けずに2年。2,4兆円も浪費。蓮ホー出番だろ。冷却材は液体ナトリウムだからメルトダウン時は処置なし。恐。

2011-06-14 15:55:00
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

誰もそんなこと言ってませんよね。 RT @Kusakabe_ION 原発事故がこれで最後、というのも将来への期待に過ぎないのだが。@ 実用化された再生可能エネルギーは、水力のみ。それ以外は、単に将来への期待に過ぎない。 RT @ikedanob …原発の最強のライバルであるLNG

2011-06-14 15:59:06
しゅしゅ @archemist0

@Wook1613 @amneris84 一理ありますが、耐用年数を越えているものは本来の利益を出し終えているわけですから、自主的に廃炉すべきです。国民の責任については、ご用学者を使って『格納容器が壊れるのは1億年に1回』などと詐欺的な宣伝をしていたわけですから、、

2011-06-14 16:01:18
しゅしゅ @archemist0

@Wook1613 @amneris84 国民は国策詐欺の被害者と言っても言い過ぎではないような気がしています。

2011-06-14 16:02:35
Shoko Egawa @amneris84

知恵を司る仏様なのに…(涙) RT @korohoro もんじゅは馬鹿の見本。作ってから30年。稼動したのは一時間、しかも大事故。以来14年間修理。しまいには3トンの重量物を炉に落とし抜けずに2年。2,4兆円も浪費。蓮ホー出番だろ。

2011-06-14 16:09:00
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

事実を知らないようですね。ミルクどんどんやってるのに、赤ん坊のままなんですよ。 RT @spacedust9 @ikedanob 原発ばかりに金を出して実用化させなかっただけでしょう。>実用化された再生可能エネルギーは、水力のみ。赤ん坊にプリマの地位を約束するに等しい。

2011-06-14 16:14:25
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

それで原子力発言を代替できる出力が得られるって、寡聞にして聞いたことがありませんが。 RT @spacedust9: @ikedanob どんな事実ですか?高温岩体地熱発電ご存じ?>事実を知らないようですね。ミルクどんどんやってるのに、赤ん坊のままなんですよ。

2011-06-14 17:43:54
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

日本の原子力発電代替技術の話をしています。。 RT @Hideo_Ogura: 地熱発電割合が10%を超えている国が現存するのにその認識はいかがかと(アイスランドで11.4%)RT 実用化された再生可能エネルギーは、水力のみ。それ以外は、単に将来への期待に過ぎない。…

2011-06-14 17:45:28
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

それがないから困ってるんじゃないですか。 RT @yuichiosim: @tamai1961 @saintarrow @ikedanob 無視してないなら、貴方は使用済み核燃料の処理方法の解決案を持っているの?持ってないなら偉そうな口は止めてね。

2011-06-14 17:46:01
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

何を根拠にそんなことを? RT @amaneshyutarouk: @ikedanob @tamai1961 育てる気がない。養育費のピンはね。

2011-06-14 17:49:13
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

情弱な人のほかに、願望と思考の区別がつかない人もいるように見えます。 RT @ikedanob: 「サンシャイン計画」に数兆円の予算をつぎ込み始めてから、30年たって1%にしか育っていない赤ん坊。そういう歴史も知らない情弱が、昔と同じお題目を唱えている。

2011-06-14 17:50:36
しゅしゅ @archemist0

@amneris84 冷却材置換に使えそうな物質には、水銀や亜鉛、鉛などがあるようです。しかし、ナトリウム以外の金属は、水よりも重く強い抵抗があるので、ポンプが回らず、廃炉を前提としない限り、その操作はできないということのようです。

2011-06-14 20:12:50
しゅしゅ @archemist0

@goddem123 @amneris84 脱原発しなくても、耐用年数が過ぎた原発は廃炉しなくてはいけないのですよ。廃炉費用は積み立てているはずです。いつまで経っても処理できない放射性廃棄物を積み上げて取り返しがつかなくなるより良いのでは?

2011-06-14 20:33:44
前へ 1 2 ・・ 7 次へ