緊急事態宣言が解除されたと言っても、気分的には『シン・ゴジラ』で蒲田くんが海に帰ったぐらいのあたりだよ「秀逸な例え」「警戒は怠ってはいけない」
おうちで大人しくシン・ゴジラで見てよう…
※参考リンク
そう、シン・ゴジラでいうところの“蒲田くん”が暴れて帰っていった後くらいの段階。

お外から… こういう、1部の方々にスゴい判りやすい例えが猛烈に好き。 twitter.com/koshoayakashiy…
2020-05-16 18:02:06という事はつまり、進化して再上陸する可能性も考えられる。

秀逸な例え。「初上陸より、かなりでかくなってないか?!」とならないように備えておきたい。 twitter.com/koshoayakashiy…
2020-05-17 01:24:41
これ、上手い例えかも。 第一波(シン・ゴジラのカマタくん)がおさまったところで安堵してたら、第二波(第3形態)が来て・・・.となりかねないので、警戒は怠ってはいけない。 twitter.com/koshoayakashiy…
2020-05-16 22:59:38一旦落ち着きを見せても、次の襲来に備えておくべきなのかもしれない。

100年前のスペインかぜは第二波の方が致死率が高かった というのは忘れてはならないですね。 蒲田くんが帰ったと思ったら、もっとヤバいのが鎌倉に来るかもしれない。 twitter.com/koshoayakashiy…
2020-05-16 18:25:53
@koshoayakashiya 次の「品川さん」は8月ごろという噂を見かけました。来るものだと思っておいた方が良さそうですね。
2020-05-16 21:50:59
多くの犠牲と壊滅的被害を与えたうえ、再来の恐怖を残したままで終わるとかも同じになりそうではある。 twitter.com/koshoayakashiy…
2020-05-16 18:11:27
@koshoayakashiya 気分的には第四形態が暴れまわってエネルギー切れを起こして止まってる様にしか見えません。 次の作戦で存亡がかかる感じです。
2020-05-16 18:08:01
これほど分かりやすい例えはなかなかない。そして裏では各省庁が対策を立てている……といいね twitter.com/koshoayakashiy…
2020-05-16 18:03:34
@koshoayakashiya @Kbhm5r49i6ulVGB 「新型コロナウィルスの活動抑制を目的とする国民一斉不要不急外出自粛を主軸とした作戦」 長いな、、、 「ヤシオリ作戦」としましょう。
2020-05-17 08:24:35