【初めて小説をネット投稿サイトに上げる時に気を付けたが良い事】

webで小説を描いている方々が「感想もらう以前に誰も読んでくれない」状態を脱する方法について語られていたのでまとめました
313
熊ノ翁 @V7NnRqa0uZbvFqZ

【拡散希望】 ちとお聞きします。 知名度も何も無く、初めて小説をネット投稿サイトに上げる時に気を付けたが良い事ってあります? 「感想もらう以前に誰も読んでくれない」てな意見何個か頂きまして。熊もどうすべきかわからんのですよ。 熊からの返信はしませんので、お気軽にご意見投げて頂けると!

2020-05-10 18:59:36
小欅サムエ@いろんなとこ @sakurasaku919

@V7NnRqa0uZbvFqZ ・広報活動をちゃんとやる ・処女作となるので、大事にする ・読まれなくても止めない ・変なプライドは捨てる ・年下だろうと何だろうと、誰かの機嫌を損なうことは避ける ・毎秒、その作品のことを考える ・読まれなくても卑下しない 本気ならネットの意見を無視してプロの話を聞くこと。

2020-05-10 20:25:17
巖破 ロイ @Roi_Iwaba

@V7NnRqa0uZbvFqZ 一切の高望みと期待を捨てる。 感想書かれない読まれないは当たり前。 読まれて感想もらえたらラッキー。 そうなった時どうするか。 宣伝するのか誰かに読んでもらえるよう営業するのか、はたまた投稿をやめるのかは、結果見た時に自分なりに調べて決めればいい。

2020-05-10 19:07:55
巖破 ロイ @Roi_Iwaba

@V7NnRqa0uZbvFqZ 読まれたいなら、感想欲しいなら、自ら動け。 他の「読まれてる」人達が、何の営業努力もしてない、戦略も練ってないと思ったら大間違いである。

2020-05-10 21:11:40
椎名富比路@ゲーム原案2022大賞受賞/映画ディレッタント @pikusuli299

@V7NnRqa0uZbvFqZ ・「エタり作家」の印象を与えないため、完結させる ・人に読んでもらう率上げるため、投稿。これでダメなら書き直し考慮 ・他作品をけなさない。笑わない。他の人も頑張ってるし苦しい ・PVは気にしない。嫌なものを書いてウケても気分悪くなるだけかと ・批判は基本来ない。来るならよっぽどの作品

2020-05-10 20:12:40
椎名富比路@ゲーム原案2022大賞受賞/映画ディレッタント @pikusuli299

@V7NnRqa0uZbvFqZ すいません。言葉足らずでしたので訂正します ☓ 投稿 ○新人賞に応募

2020-05-10 20:15:17
登彩@ライター @yel_ranunculus

@V7NnRqa0uZbvFqZ ・キーワード上位をタグに入れる ・タイトルで全力で釣る ・複数のサイトにあげる

2020-05-10 19:19:44
剣乃和也 @kazuya_turugino

@V7NnRqa0uZbvFqZ そもそも「読まれない」ぐらいの考えで丁度よいかと。 だからと言って何も書かないと話は進まない。 「試作品のダメなやつだから読まれなくても仕方ない」ぐらいの気持ちで書いてから考えるのが良いかと。 書いていく内に何がしかのものが見えてきます。

2020-05-10 20:40:49
Veznan @sweet_suama2

@V7NnRqa0uZbvFqZ 「拙いですが」「自信がありませんが」等の前置きをしない。 あとは黙って待ってないで読者の立場だったらどうすれば読みたくなるかを考える。

2020-05-10 19:10:28
猫好き系男子プル・メープル@カクヨム@拡散隊 @PURUMEPURU2

@V7NnRqa0uZbvFqZ @chu_black_m たまに読んでもらう系タグに批判ツイしてる人がいるんですが、そういうのは気にしない方がいいですよね。 PVや感想を気にするなら、読んでもらうための努力は全部やり尽くす! それに尽きると思います。

2020-05-11 13:05:06
熊ノ翁 @V7NnRqa0uZbvFqZ

@PURUMEPURU2 @chu_black_m あー、それが中々色々とあるようでしてな。 「読んでもらう」「読みに行く」単品は特に問題は無いんですがな。 交換条件持ち出すものに関しては、投稿サイトの規約に触れる可能性があるんすよな。

2020-05-11 16:48:09
奥山河川/ラッチョシティ @Vn9gBBQzVZoJdUX

@V7NnRqa0uZbvFqZ 私は書き溜めを40万字用意してから始めました。最初の38話(15万字)は一日複数回投稿。 新着欄にタイトルを浮かべておくのと、毎日更新で詰まらせないため。 でも異世界転生モノなのでそれ以外のジャンルの人には参考にならないかも……。

2020-05-10 19:10:56
botamoti´・⊿・`日本怪文書開発機構(CV.ゆっくり魔理沙(Softalk:女性2)) @botamoti_CiV

@V7NnRqa0uZbvFqZ 身も蓋もない言い方をすると、「先ずは自分の強みを生かしてテンプレを書いてみる」ですかね……  人気ジャンル以外は本当に読者が居ないので、読まれないのは大概作者や作品に原因があるのでは無く、単にそのジャンルの需要が無いだけって事があります(´・ω・`)

2020-05-10 19:06:58
botamoti´・⊿・`日本怪文書開発機構(CV.ゆっくり魔理沙(Softalk:女性2)) @botamoti_CiV

@V7NnRqa0uZbvFqZ ですので、先ずは需要と読者溢れるテンプレを書いて自分の実力を知る事が一番肝要だと思います。  因みに私はコレに気付くのに五年掛かりました(白目

2020-05-10 19:08:40
html @hst555_ts

@V7NnRqa0uZbvFqZ ヘイトが含まれていないかよくよく確かめ、矛盾点がないか何回か見直すことさえすればいいと思いますが。

2020-05-10 19:11:34
kam @melanco_holic

@V7NnRqa0uZbvFqZ そもそも感想もらう以前に誰も読んでくれないのは当たり前だと心得ることは精神衛生上非常に重要なことだとわたしは思っています。そしてその上で、 ・「相互読み合いしましょう」「レビュー・感想書きます」などのイベントに参加する ・積極的に宣伝する ・創作系のグループに参加する などでしょうか

2020-05-10 19:32:26
dia @dia2pc

@V7NnRqa0uZbvFqZ 読んでたら、好みが合って読んでくれる方もしばしば… 感想は自分が送った相手が書いてくれたり、好きになってくれた方が書いてくれたり

2020-05-10 19:10:26
西川旭・新作中華風異世界、好評連載中! @beerman0726

@V7NnRqa0uZbvFqZ はじめての時くらいは打算無しで好きなことを好きなように書いてほしいかなって個人的には思いますね。その結果を見て次はこうしてみるかって計画したり、この部分を勉強してみるかって取り組んだりしていくのが楽しそうだと思うし。

2020-05-10 19:57:59
辺境伯テト式 @tetosiki

@V7NnRqa0uZbvFqZ 二次創作を書く場合は余程入手困難でないかぎり入手して読んだりプレイする それが無理ならいらん事は言わない 例えば、メカに惚れ込んで他の二次創作やwiki情報を見て二次創作を書いたが、その際は絶対にやってないなんて言わない

2020-05-10 21:03:31
月子@Kindle配信中 @tsukikoNB

@V7NnRqa0uZbvFqZ エブリスタの場合 1日3000字程度で、毎日投稿する(私はこのお作法を知らなくて、完結した話をまるっと投稿してました 笑) 私は守れてませんが、出来れば朝8時と夕方6時に投稿する(通勤時間で読む人が多いので) 有償依頼して素敵な表紙絵をつける

2020-05-10 19:05:34
月子@Kindle配信中 @tsukikoNB

@V7NnRqa0uZbvFqZ 続き 表紙絵を有償依頼するのは抵抗ある人もいるみたいですが、個人的には死ぬほど読んでもらいたいのになんでその程度の努力と出費を惜しむのかな?という感じです。後々電子書籍にでもすれば充分元とれますし。1か2諭吉でいけます。ココナラやスキマで。 宣伝掲示板を活用する 続く

2020-05-10 19:08:01
朽縄咲良@ぼっち・ざ・のべる! @EJkM488pMu5MdLS

@V7NnRqa0uZbvFqZ @MiyakonojyoS 自作でも書きましたが、『期待しなければぜつぼうもしない』です。 「自分の作品なんて読まれなくて当然。だから、PVが上がらなくても気にするな。いきなり高い目標を設定せずに、一つずつ階段を上がっていけ」が、アドバイスですね(笑)。 あと、「Twitterはやっとけ」も追加で(笑)

2020-05-10 20:31:42
とびらの@ずたぼろ6巻発売中!! @tobiranoizumi

@V7NnRqa0uZbvFqZ 「先に知名度を上げる努力をする」って回答は反則ですかね? 「名作を書く」以外の知名度の上げ方↓ ・SNSで交流しておく(楽しく絡む。他人作品の読了ツイをする。RTだけではダメ) ・短編を数作品あげておく(読まれなくていい) ・短編で余所様の企画に参加しておく(かなり読まれる) これで2,3ヶ月。

2020-05-10 20:25:16
1 ・・ 8 次へ