中央集権を志向する感覚がある東アジア

4
@ぷりめ @prime46502218

『最悪の民主主義と最良の専制君主ではどっちがマシか』の銀英伝も、 『最良の君主が不老不死なら』という十二国記も、 「中央政府の命令が末端まで届いて、報告が正確で、民衆に順法意識がある」こと前提なので、すごく日本的というか、東アジア的な感性だと思います。南米やアフリカの感覚ではない。

2020-05-17 11:54:18
@ぷりめ @prime46502218

『1984』でも『Vフォー・ヴェンデッタ』でも『未来世紀ブラジル』でも「あ、法治主義が染みついた英国人が考える独裁なんだな」って匂いがあって、 例えばブラジルの冒頭で内務大臣がインタビューで「反爆弾闘争は九年目です」と聞かれて「そんなになるのかね」って返す所。インタビューはするのです

2020-05-17 11:59:31
@ぷりめ @prime46502218

『1984』も作中の英国を支配する「党」は記録の改ざんをしまくっているんですけど、あれは公文書とか統計とか新聞とか日記とか雑誌とか写真とか、「文書記録」が大量に存在して整理されていていつでもアクセスできること前提のヨーロッパ人が考える独裁だとは思います。

2020-05-17 12:02:01
@ぷりめ @prime46502218

ラテンアメリカのマジックリアリズム小説だったら、そもそも『1984』をウィンストン視点で話は描かない気はします。教育のある官僚だし、過去の記録が改ざんされているという確信も職業柄ある。 南米作家ならプロールの爺さんが語る、本当なのか妄想なのかも定かでない戦前の英国の思い出話にしそう。

2020-05-17 12:08:36
@ぷりめ @prime46502218

南米やアフリカの大半の地域だと一昔前まで 『最悪の民主主義と最悪の専制君主』の二択 『最悪の専制君主が次々替わる(クーデターや暗殺で)』 みたいな状態がふつうだったので、 田中芳樹先生も小野不由美先生も、自分で思ってらっしゃるよりは政府というものを信用していますよね。

2020-05-17 12:29:18
@ぷりめ @prime46502218

そもそも政府とはなんなのか理解してない人たち視点で独裁者を描くと、 「よく知らんけどずっと昔から官邸にいて、ラジオから声が流れてくるけど顔を知る者はおらず、たまに親衛隊と名乗るやつらが兵舎から出てきてトウモロコシやニワトリを出せと言う、みんなから大統領と呼ばれてるやつ」になります

2020-05-17 13:47:50
@ぷりめ @prime46502218

>インタビューはするのです の所で「法治主義の認定低すぎる」と驚かれました。 東独出身者の北朝鮮滞在記に「北朝鮮のテレビは考えさせない」とありました。将軍様はこうお考えになったと解説するのだと。 東ドイツ出身者すら驚いていたので、英国人には想像の外でしょう。そんなレベルで書いてます。

2020-05-17 17:54:47
@ぷりめ @prime46502218

私たちと全く違う価値観を生きる人たちのことを、もしお知りになりたかったら、『世界の辺境とハードボイルド室町時代』が個人的におすすめです。 アフリカの紛争地帯と室町時代の日本、専門家ふたりが共通点や違う点について熱くトーク。楽しんでいるのが読者に伝わって来ます。

2020-05-17 21:58:50
ジラフ @Asa9g8PLAZZDWWW

@prime46502218 @disordermonste7 はじめまして。 私見ですが、日本は東アジアの範疇に入らないかと。 中国歴代王朝でも半島でも、中央政府の命令は末端まで中々届きませんでしたし、報告はしばしば中間で改竄され、民衆に順法意識は皆無でした。 だからこそ三國志や水滸伝が成立して今に至るまで読まれ語られ、好まれています。

2020-05-17 15:58:39
@ぷりめ @prime46502218

@Asa9g8PLAZZDWWW @disordermonste7 はじめまして。私は日本は東アジアだと思います。 中央政府の命令が届かないのも、報告改竄も、民衆に遵法意識が無いのもおっしゃる通りです。日本も平安時代まではそんな感じですし、鎌倉以降も各地の領主が同じことを小規模にやってました。 それでも中央集権を志向するのは東アジア的だな、と。

2020-05-17 16:10:07
@ぷりめ @prime46502218

伸びたので宣伝です。知人の書いた小説です。 ちょうど共産党の独裁国家になった日本でボーイミーツガールする話です。 twitter.com/narouutarou/st… twitter.com/narouutarou/st…

2020-05-17 20:03:40
古河絶水@『かくて謀反の冬は去り』小学館ライトノベル大賞 @NarouUtarou

『しっくる・あんど・はんまー! 正直アンナの真っ赤な現実』 ジャンルは社会主義ボーイミーツガールです。分断国家となった共産日本で少年と少女が青春します。面白いのでぜひ。 ncode.syosetu.com/n5871fr/ kakuyomu.jp/works/11773540…

2019-08-12 19:35:16
古河絶水@『かくて謀反の冬は去り』小学館ライトノベル大賞 @NarouUtarou

『しっくる・あんど・はんまー! 正直アンナの真っ赤な現実』 ジャンルは社会主義ボーイミーツガールです。分断国家となった共産日本で少年と少女が青春します。面白いのでぜひ。 ncode.syosetu.com/n5871fr/ kakuyomu.jp/works/11773540…

2019-08-12 19:35:16