
外国人が東洋人っぽく描いたセーラームーンへのリアクションに「みんな彼女を白人化してる(東洋人っぽく描くのは)人種的に正しい」と言われてる事への反応

クアラルンプールの絵描きが"東洋人らしい"セーラームーンを描く。これ自体は問題ないと思うが称賛コメントが興味深い。 "このredrawに参加してる人の多くは彼女を白人化してる。この絵は美しい" "人種差別のつもりはないけどアニメキャラは日本人に見えないから変だよね" "原作より人種的に正しい" pic.twitter.com/E4wCOl94jf
2020-05-20 12:32:17


"アニメキャラ、だいたい白人でしょ"問題については、拙い英語ですがこちらで私なりの説明をしてみました。民族ステレオタイプに描かれてないキャラは自民族に近しく見える傾向があることと、日本のフィクションには「無国籍」というカテゴリーがあることを指摘しております。 twitter.com/be_wormholed/s…
2020-05-21 09:27:44
"Anime seems white to me" My opinion on this issue: we have a tendency to identify non ethnically emphasized character as familiar ethnic person especially in childhood due to egocentric world view and limited experience of "diversity," contrary to juvenile altruistic self image. pic.twitter.com/RKugMGOAgT
2020-04-13 23:24:29
As a Sailormoon fan I feel obligated to participate in this challenge. #sailormoonredraw #sailormoonredrawchallenge pic.twitter.com/qNt7XZImlA
2020-05-20 00:43:25


人種的に…? twitter.com/be_wormholed/s… pic.twitter.com/VwhCmuVmwy
2020-05-21 14:11:14

この考え方をすることは、知ってはいたが、改めて見ると衝撃的だな。 私たちは彼女を『日本人と互換のある想像上の何か』としか捉えてないのに対して、「正しい」を考えるために、人種を特定の枠に当てはめる(偏見を作り差別する)事をやっている。 恐らく本人達は平等のつもりなのも地獄だな、これは… twitter.com/be_wormholed/s…
2020-05-21 09:12:47
このタグは描く人それぞれが(見てる人はさておき)、自分の思うセーラームーンor好きなキャラを描く場だと思ってる。 黒人風だろうが、白人風だろうが、アメリカンヒーローっぽかろうが、青色の肌あまろうが、そもそも同じ構図の別キャラでも構わない。 そこに正しいはなくてあるのは自分のスタイルだけ
2020-05-21 09:28:40
白人のコスプレと日本人のコスプレと絵を比較するとわかるけど別にそれほどもともと白人に近いわけでもないし日本人に近いというわけでもないんじゃ…… twitter.com/be_wormholed/s… pic.twitter.com/6BB8t5Pnpc
2020-05-21 10:02:34



日本のアニメキャラが日本人に見えないとか言う馬鹿よくいるけどさ シンプソンズも欧米人に見えねーよ欧米人こんな肌黄色くねーよ アニメキャラはアニメキャラっていうデフォルメされた人種だよ それに日本のアニメ漫画でもリアル思考で人種に重きを置いた漫画はちゃんと書き分けてるよゴルゴとか twitter.com/be_wormholed/s… pic.twitter.com/g066rNXRg0
2020-05-21 10:47:36

「目が細くつり上がってたり、鼻が潰れてたり、唇が分厚かったりしない標準的で美しく描かれた顔を持つキャラみんな白人!有色人種達は白人に憧れてばかりいないでちゃんと貴方達の特徴を正しく描こう?大丈夫、自信持って!その個性は美しいんだよ!」 地獄への道は善意で舗装されてるとはこのこと twitter.com/be_wormholed/s…
2020-05-21 09:54:53
「ディズニープリンセスの日本人コンプ酷すぎ!白人キャラはドデカ鷲鼻でケツアゴで老け顔にしなきゃ!いくら日本人に憧れてるからって鼻も顎もシュッとした可愛い童顔お姫様ばかり描いてちゃダメだよ、そのケツアゴも鷲鼻も、本当はとっても美しいものなんだよ?」 って日本人が言ってたらどうよ
2020-05-21 10:03:09
「ポリコレが浸透してて多様性を尊重する人権先進国欧米じゃ常識だよ?」 なんて、一部の優れた国の人達が想像する何より優れた多様性にその国より劣ってるに決まってる国達も追従しなきゃいけないという考え方こそ多様性の真逆をいってると気付いて欲しい
2020-05-21 11:59:06
セーラームーンをアジア人的にかけっていうけど、あの程度のデフォルメも許せない表現への鑑賞、人権先進国からの「本物の差別」を見た気分だ。お前らアジア人が白人っぽい姿をしているのが気に入らねえんじゃねえかって勘ぐりたくなる。
2020-05-21 10:15:49
@Dr_crowfake 以前にどなたかのツイートで拝見しましたが、 「白人は自分=人間であり、有色人種は人間以下なので、 アニメキャラであってもアジア人のステレオタイプ(細い目や出っ歯)を敢えて描写していないものは、普通の人間=白人として認識する」 という意見を見てなるほどなと思いました。
2020-05-21 14:19:43
当人たちのいう「人種的に正しい」、ぶっちゃけた話自分たちの脳内のステレオタイプ人種偏見を御開帳しているに過ぎないしね
2020-05-21 10:38:11
某先生から「セラムン白人の記号も入ってない、サムシングななんかですよね」って言われて、わかりみ深かったんだけど、多分例のアジア人的に正しいセーラームーン支持者は「色白」「金髪」「青い目」でセーラームーンを白人だと思う解像度の低いバカだと思うんだ。んなもんデフォルメの範疇だろ……。
2020-05-21 10:58:11
アジア人が何をやっても「白人になりたがってる」と言うことは、事実な場合もそうじゃない場合もあるけどアニメは違うだろう。セーラームーン見て白人にも見えないと思うけど。それを無理やりに“白人が思う典型的なアジア人の顔”(一重で極端に小さい目)にさせる方が問題 twitter.com/be_wormholed/s…
2020-05-21 14:42:17
人種っていうか、日本では単に昔から色白が好まれる文化があって、たとえば京都の舞妓さんとかの「おしろい」は、歴史的に明らかに白人種に近くなりたいという意図で発生したもんではないでしょ、と思うのだが。 twitter.com/be_wormholed/s…
2020-05-21 12:13:50
ていうか、当時、白人・欧米人のことは「南蛮人」とか「毛唐人」とか呼んで完全に下等生物扱いしていたのだから、良い意味で「美しさの目標」にはしてないぞ。
2020-05-21 12:21:40