渡邊教授(ynabe39)の心理学のやりとり・・6月20日

6
渡邊芳之 @ynabe39

臨床はアート(Kunst)ですから。 RT @take_koni: ちなみに僕は臨床家なんで、自分の仕事はアート(芸術~職人技能)だと思ってます。研究発表するときは、科学っぽい作法に従いますが。

2011-06-20 11:22:16
子鬼 @tak_konn

@ynabe39 事例発表でも、ただの苦労話と腕の自慢の発表会ではなく、ある程度の普遍的な知見と成りうると思うことを発表しようとはしています。

2011-06-20 11:23:23
渡邊芳之 @ynabe39

「事例研究」であるならそれが必要ですね。ただ「事例の典型性」の議論はまた複雑なものです。 RT @take_koni: 事例発表でも、ただの苦労話と腕の自慢の発表会ではなく、ある程度の普遍的な知見と成りうると思うことを発表しようとはしています。

2011-06-20 11:24:38
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

こんなにみんな、科学論には食いつきがいいのに。

2011-06-20 11:23:47
渡邊芳之 @ynabe39

それが「科学とは民主的なものである」ということです。 RT @han_org: こんなにみんな、科学論には食いつきがいいのに。

2011-06-20 11:25:12
渡邊芳之 @ynabe39

私にとっての心理学は「なんでも研究できるもの」であってそのためには方法も多様でなければならないというだけの話。特定の認識論や方法には支配されないのが心理学のあるべき姿だと思う。

2011-06-20 11:29:53
渡邊芳之 @ynabe39

いっそ「研究でなくてもいいんじゃないか」ということもできる。臨床心理学における「業績」というのはそれに近いものになっている。

2011-06-20 11:31:27
よつ @coomix

@ynabe39 渡邊先生をフォローさせて頂くようになって、著作も拝見したいと思い『性格とはなんだったのか』を図書館で借りてきたのですが、私が心理学のことを知らなさすぎて読めませんでした…もうちょっと勉強してから再チャレンジさせて頂きます。

2011-06-20 11:12:17
渡邊芳之 @ynabe39

@coomix そういうあなたに「心理学・入門」(有斐閣アルマ)。

2011-06-20 11:32:18
だいひこ @daihiko

学会で要チェック。 “@ryuhei_tsuji: これから増殖するであろう「質の悪い質的研究」についての予測:東日本大震災をネタにした「ちょっと行ってきました」的研究.”

2011-06-20 11:36:34
渡邊芳之 @ynabe39

「ジャーナルで震災の特集を」みたいなことばかり言うのもいけない。 RT @daihiko: 学会で要チェック。 @ryuhei_tsuji: これから増殖するであろう「質の悪い質的研究」についての予測:東日本大震災をネタにした「ちょっと行ってきました」的研究.

2011-06-20 11:38:21
渡邊芳之 @ynabe39

「心理学者の活動がぜんぶ研究でなければならないのか」というなら間違いなく「ノー」。しかし「研究だというなら研究でなければならない」とも思う。エッセイを書いたら研究だというわけにはいかないだろう。

2011-06-20 11:40:30
偽教授 @tantankyukyu

@ynabe39 げんじつには、ある命題の「たしからしさ」は個々のパラダイムの規定する方法論の枠内でしか規定されない以上、方法論の多様性は派閥のセクト化以上のものを保証しないと思うんですが

2011-06-20 11:41:11
渡邊芳之 @ynabe39

@TanTanKyuKyu セクトにはちゃんと大小ができるし,スケールメリットのあるセクト(典型的なのは科学)はちゃんと自然にそれに見合った大きさになります。

2011-06-20 11:42:22
べちか @10chf

@ynabe39 Twitterも心理学の活動。

2011-06-20 11:42:49
渡邊芳之 @ynabe39

心理学者がやるならそうです。学者は「家に帰ったら学者じゃなくなる」わけじゃないですからね。 RT @10CHF: Twitterも心理学の活動。

2011-06-20 11:43:51
偽教授 @tantankyukyu

@ynabe39 ユング派やクライン派のスケールメリットってなんなんすかね(この二つが嫌い)

2011-06-20 11:43:24
渡邊芳之 @ynabe39

スケールメリットないからあの程度の大きさなのでは? RT @TanTanKyuKyu: ユング派やクライン派のスケールメリットってなんなんすかね(この二つが嫌い)

2011-06-20 11:44:12
渡邊芳之 @ynabe39

俺たちには基本的に仕事のオン/オフなんてないのよね。

2011-06-20 11:44:57
偽教授 @tantankyukyu

@ynabe39 あの程度と言うわりには業界内部ではのさばっておりますが。医者と比べりゃたかが知れてるのは心理学全体の問題に過ぎないとして

2011-06-20 11:44:52
渡邊芳之 @ynabe39

素人が喜ぶからでしょう。それは大事なことです。RT @TanTanKyuKyu: あの程度と言うわりには業界内部ではのさばっておりますが。医者と比べりゃたかが知れてるのは心理学全体の問題に過ぎないとして

2011-06-20 11:45:52
渡邊芳之 @ynabe39

東海アマさんそれはさすがにまだあり得ないわ。

2011-06-20 12:54:01
渡邊芳之 @ynabe39

質的心理学とは数量的な測定によらずに研究対象をとらえようとする心理学である。

2011-06-20 13:53:35
偽教授 @tantankyukyu

@ynabe39 ユング心理学に言うほどの素人人気があるとは思えませんけどね私には。曼荼羅がどーだとか。

2011-06-20 13:56:28
渡邊芳之 @ynabe39

少なくとも認知心理学や行動療法よりは人気があると思いますよ。 RT @TanTanKyuKyu: ユング心理学に言うほどの素人人気があるとは思えませんけどね私には。曼荼羅がどーだとか。

2011-06-20 13:58:01