2011/6/20・16:30開始 政府・東京電力統合会見

あとで環境省の話は起こします。
1
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
syhon3000 女性宮家は憲法14条違反(身分差別、その他貴族制度の廃止に該当) @syhon3000

記者「ベントの件が午前1時と聞いていますが、法律で命令できるという認識が遅いのは何故か」細野「ベントの必要性は、夜の段階では検討されていた。指示を出したのは6:50。様々なベントのやり方を検討。手動でやるように指示を出した」

2011-06-20 19:18:12
syhon3000 女性宮家は憲法14条違反(身分差別、その他貴族制度の廃止に該当) @syhon3000

東電「汚染水の状況について、均等に吸着していく。第一弾のところで急激に付着が行われたり、高濃度のものが付着。今後安定的に運用していく」細野「初めて聞いたので詳しくいえません。自治体の人が安全に運用すべき」

2011-06-20 19:18:28
syhon3000 女性宮家は憲法14条違反(身分差別、その他貴族制度の廃止に該当) @syhon3000

記者「ホールボディーカウンターを受けたのは3514人。総人数は?」東電「総人数は確認します。3名が250msv超えていると確定している」記者「厚労省に出すとしていたのは二十日までとしていたが出せなかった。何故か?」東電「7名の方は取れているが、69名の方の連絡が取れていない」

2011-06-20 19:18:46
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【日本のスパコン 7年ぶり世界一を奪還】日本の理化学研究所と富士通が共同で開発している次世代スーパーコンピューターの「京」が計算速度で世界ランキングの1位に選ばれました。(6/20) http://bit.ly/jop1UC

2011-06-20 19:21:46
ishikawa ichiyo/odnomore/ @ichiyoishikawa

おはよう日本は6時代の前半です。無理をなさらぬように。

2011-06-20 19:29:45
cazman @tumaMo

六ヶ所村の再処理工場では、唯一国産パーツのガラス固化装置が不具合を抱えているため稼動できない。ここにおいては高いプライドと低い技術力を有り難く思う。 QT @tokunagamichio 「他国に技術移転もしないため日本は独力でもんじゅを作った。が、技術が遅れているため動かない」

2011-06-20 19:51:12
Naohisa Kuriyama @clearart

脱原発:福島で1500人、市内デモ行進 /福島 2011年6月20日 毎日新聞地方版 http://j.mp/ilfyR1 “福島市内で19日、福島第1原発事故を受けた脱原発デモ「6・19怒りのフクシマ大行動」” #genpatsu #fukushima

2011-06-20 19:55:07
もんじゅ君 @monjukun

「放射能をとりこみやすい/にくい野菜」の図を見て気づいた人が教えてくれたよ。カゴメさんは福島でのトマト作付を拡大するので、「カゴメは汚染された地域のトマトを使用しない…」という注記は今は削除されてるって。 RT @hiroegami これ⇒ http://t.co/sWaMQY7

2011-06-20 20:04:29
ryugo hayano @hayano

【グラフ更新 福島県各地の放射線レベル】Radiation Level in Fukushima till 6/20. 上半分は最近1週間,下半分は全期間. http://twitpic.com/5e8u1a

2011-06-20 20:04:48
拡大
@nixe_sc

Ustreamの「CNIC News」にチェックイン! http://ustre.am/vwjb

2011-06-20 20:05:21
Naohisa Kuriyama @clearart

福島県放射線健康リスクアドバイザーの山下俊一氏の発言について 2011-06-20 17:48 グリーンピース http://j.mp/k9Qnl4 “山下俊一氏は、 (公衆の被ばく限度を年間1ミリシーベルト)こうした国際合意とは違う意見をお持ちです” #fukushima

2011-06-20 20:05:27
ryugo hayano @hayano

(比較)【全国と福島の放射線レベル】全国→ http://twitpic.com/5cbgf1 福島→ http://twitpic.com/5e8u1a

2011-06-20 20:06:23
拡大
拡大
ryugo hayano @hayano

【原子力安全委員会 6/20分資料掲載】http://bit.ly/kUX6Ek ロードマップ進捗状況のポイント,高濃度汚染水の高温焼却炉建屋への最移送.

2011-06-20 20:09:20
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 4号機プール底部の鋼製支柱設置作業完了】http://bit.ly/ki8FPY (今後コンクリート充填し7月末完成)

2011-06-20 20:11:42
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 4号機プールを救った水はどこから来たかの図】http://bit.ly/iJuvKB

2011-06-20 20:13:00
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 東北地方太平洋沖地震発生当初の 福島第一における 対応 に関連した写真】6/18のリリース http://bit.ly/ldiBVl に関連した写真→ http://bit.ly/itgLHT

2011-06-20 20:16:05
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 福島第一緊急作業に伴う被ばく線量 続報2】http://bit.ly/lRqAa5 3514名の外部+内部被曝線量 250mSv超え9名,200-250 8名,150-200 26名,100-150 81名,50-100 288名,20-50 623名…

2011-06-20 20:21:08
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ更新】上水http://t.co/9waX5Tt 福島原発周辺モニタリングカーhttp://t.co/QsdFxLj #mext

2011-06-20 20:21:47
ishikawa ichiyo/odnomore/ @ichiyoishikawa

IAEA閣僚会議をどのように料理してやろうか。話の決まった出来レースではあるが

2011-06-20 20:50:15
もんじゅ君 @monjukun

石原都知事が「核を持たなきゃ一人前になれない」「日本が生き残るには軍事政権しかない」「徴兵制もやったらいい」って(泣)。そんなのこわいよ。国がボクもんじゅの開発をやめないのは核兵器つくりたいから、ってウワサ、ホントなのかなって思っちゃう…。 http://t.co/MKJfKdY

2011-06-20 21:04:17
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて~6月20日】震災から102日目。生鮮カツオの水揚げ日本一の宮城県の気仙沼港で、魚市場が23日から再開されることになりました。水揚げの準備が進められています。大震災をめぐるさまざまな今日をまとめてツイートします。

2011-06-20 23:00:46
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・1】東北地方などの高速道路を乗り降りする被災者や、原発事故で避難している人の車の料金を無料にする措置がきょうから始まり各地の料金所は早朝から混雑しました。歓迎の声の一方で、必要な被災証明書の発行基準が市町村によって統一されていないという課題もあります(6/20)

2011-06-20 23:01:00
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・2】東日本大震災からの復興の実施体制などを定める復興基本法がきょう午後、参議院本会議で賛成多数で可決、成立しました。阪神・淡路大震災では震災から1か月余りで復興基本法が成立しましたが、今回はそれより2か月遅い、震災から3か月余りかかっての成立でした(6/20)

2011-06-20 23:02:00
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・3】福島第一原発の2号機では建屋内の湿度を下げるため、けさ扉を全開したのに続いて午後2つ目の扉を開放。建屋内の湿度は99.9%から58%程度に下がり原発周辺の放射線量はこれまでのところ変化はないということですが、引き続き注視が必要です(6/20)

2011-06-20 23:03:01
前へ 1 ・・ 8 9 次へ