#幻想大陸紀 2020/05/21~2020/05/31

@tocoma110氏主催の世界設定ベースシェアワールド周りのログ。ハッシュタグを中心に保存する感じ。大体10日ぐらいを1まとめにする感じ 設定まとめwiki https://wikiwiki.jp/el-nesetoa/
1
haruba-ru @haruba_ru

#幻想大陸紀 3つ目、開拓は完了しているけど、秘境として残ってるタイプ。 採集場所なんかが確実に分かっていて、鉱山や、あるいは素材を得られる動物なんかの狩場として、環境を維持してある場所ですね。 こういう場所に、高レベル飛竜なんかを追い込んで大規模作戦をやったりもするのかなー、とか

2020-05-24 19:46:36
haruba-ru @haruba_ru

#幻想大陸紀 最後に、そもそも開拓が不可能な秘境。 突発的に発生して、その内消えてしまうタイプや。 不可思議な力で、全容がさっぱり把握できないタイプですね。 時間制限有りの探索秘境なんて、ゲームっぽいけど、ないとは言えないでしょう。

2020-05-24 19:46:36
haruba-ru @haruba_ru

#幻想大陸紀 私がざっくり思いつく限りでこんなかなぁ? これらが互いに複合していたり、 他にも、当てはまらない別タイプがあるかもしれません。

2020-05-24 19:46:37
七橋 @sssshinndasekai

ところで残り○○はどうなるんだろう #幻想大陸紀

2020-05-26 00:05:54
七橋 @sssshinndasekai

そうか。別に同盟種は人型にこだわらなくていいんだ。そうだよな #幻想大陸紀

2020-05-27 03:42:51
七橋 @sssshinndasekai

魔生関連、死んだり正気を失ったりするラインの重いデメリットがあれば、滅茶苦茶な設定を付与できるじゃん #幻想大陸紀

2020-05-28 19:05:05
春夏秋冬巡 @SyluahWB

#幻想大陸紀 魔生の契約者、想像する際にはチェンソーマン基準の想定が良さそうな感じはある。能力行使で四肢とか臓器、あるいは契約時に五感が消える、とか 正規の手段で敵対者と戦う手段いくらでもあるのにそれ選ぶ辺り、血迷ってるかワンチャン狙って人生賭けなきゃいけないアレなんだろうけど

2020-05-28 19:20:14
春夏秋冬巡 @SyluahWB

#幻想大陸紀 未来の悪魔みたいな事例もあるんだろうけど (お前は最悪な死にかたをして愉快なので、それを特等席で見る権利だけでコスト免除したる的な

2020-05-28 19:22:43
SERO @SERO20063

魔生は生物ではないけど生物を生み出す魔生はアリかな #幻想大陸紀

2020-05-28 19:24:41
SERO @SERO20063

魔生関連の記事作ってみたい #幻想大陸紀

2020-05-28 19:29:39
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

肉体だけじゃなくて認識やら運命やら何やらの場合もあるし、そもそも契約は平等なものではないよ、魔生との契約 #幻想大陸紀

2020-05-29 00:00:11
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

魔生も超越的事象存在も、基本的には「この世界に完全に現れる」ことは難しくて、その補佐のために「人々の認識」とかを使うわけだね #幻想大陸紀

2020-05-29 00:03:57
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

波音とか波音器官とか、精素とか、やっぱりイメージとしてはかなりストレイト・ジャケットの呪素とか魔族あたりが結構影響受けてるかなあ #幻想大陸紀

2020-05-29 00:09:08
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

暇が出来たら【技術】ネタもなんか考えないとなあ #幻想大陸紀

2020-05-29 04:27:52
七橋 @sssshinndasekai

遊牧民やっている殻人の種族作りました。趣味です。 #幻想大陸紀

2020-05-30 23:45:24
SERO @SERO20063

ニンニクを誤食してしまった凍月の民を治療するロゼッタなど思いついた #幻想大陸紀

2020-05-31 00:14:02
SERO @SERO20063

そういえば人喰い人種っていないような #幻想大陸紀

2020-05-31 12:26:53
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

蟷螂の民以外にも暗鬼の民とか食べるし、部族によってはあると思うよ #幻想大陸紀 twitter.com/SERO20063/stat…

2020-05-31 18:11:57
七橋 @sssshinndasekai

やっぱり竜に近い存在(亜竜とか)の方が真竜になりやすいのかな?と十伝竜の記事見て思った。 #幻想大陸紀

2020-05-31 18:54:35
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

当然、真竜のなり損ないが亜竜だからね。擬竜類と人類種ならイーブンか、誤差に近いレベルで擬竜類。転化個体はかなりレア #幻想大陸紀

2020-05-31 19:02:28
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

有利になるとは限らないけどね? 大抵は「その場を凌ぐための願い」とかに使われがちだし、そうでなくても侵食は起こるから #幻想大陸紀

2020-05-31 19:03:54
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

ふと気づいた。幻想大陸紀、目指している方向性は依然、本格魔法技術身近系考察異世界シビアアットホームファンタジーなのだが(?????)、人種の雑多感はFF9が近いのかもしれない #幻想大陸紀

2020-05-31 21:51:17