昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2011年6月19日 いわき地区放射能調査報告会

■東日本大震災:「いわきでも高空間線量」 放射能報告会、北大講師が指摘 /福島 - 毎日jp(毎日新聞) 毎日新聞 2011年6月20日 地方版  いわき地区放射能調査報告会(実行委員会主催)が19日、いわき市小名浜の小名浜市民会館で開かれ、調査した北大医学部非常勤講師の木村真三さんが「いわき市内でも、空間線量の高い場所がある」と指摘した。  木村さんは、5月中旬から同市内の調査を行い、データを基に汚染マップを作製。同市平や小名浜では線量の低いところが多く、一時は屋内退避を指示された同市川前町で、線量の高い場所がいくつかあったという。  また、同地区の約10カ所の土壌を採取した結果、セシウムなどが地中に染み込んでいたといい、「放射線量はチェルノブイリ事故の対応で取られた規制区域レベルを超える部分もあった」と指摘。調査継続の必要性を強調した。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
くうまま @kuumariura

木村真三さんのいわき講演を途中から、ネットでライブで見た。質疑応答の中で、木村さん、私の故郷に家を持っていることがわかった。田舎だけど人情に厚い私の故郷です。生きざまが素晴らしいなって感じていたけど、より身近に感じました。友達を大切したい受験生の息子!あなたの未来が輝く道を探る。

2011-06-19 22:18:16
しんしん@いわき市(カギ) @panda_ueno

今日の木村真三さんの講演は、とても心強いお話で安心出来た事もあり、今後気を付けなくてはならない事に改めて気が引き締まる思いもあり、有意義な内容でした。いわきに来ていただけて本当に良かった(*^_^*)

2011-06-19 22:23:25
keiko yoshida @unchan10

@yuharuhiro こんばんは。おいでになっていましたね、小名浜。耕作地の除線については祐子さんと同意見でしたね。否かどうかは汚染度が関係するでしょうね。木村先生がいわき入りして最初のおいでになったのが戸渡でした。赤いスポットは多分十文字。戸渡は志田妙以上のところがあるのにね

2011-06-19 23:23:42
TS さん @sunnysunnynismo

木村真三先生。講演会終了後、挨拶をさせていただいたが力強く握手していただき全力で抱き締めていただいた。先生は我々の味方だ!

2011-06-20 00:35:30
まーぼー @248mabo

木村先生の講演会でも草の処理の質問が出たみたいだけど、何も考えずに刈った草をいつも通り燃やせるゴミに出す人が多いだろうし、大体もう焼却しちゃってる?我が家はいわき南部清掃センターの近くの団地…。煙突の先っちょにモニタリングポスト設置してほしいなぁ(笑)

2011-06-20 04:38:11
くみんちゅ @kuminchuu

【ガイガーカウンター計測の注意点】計測器は必ずジップロックなどの袋に入れて測る。計測器に過去の放射性物質が付着していると、付着した分も拾ってしまうので、値に影響が出てしまうそうです。「放射能汚染マップ」の木村真三先生もビニールに入れて測ってました。#giger #hibaku

2011-06-20 00:47:52
マンマ・ミーア @1969sunsun

ひまわりは除染に効果があるのか?武田邦彦先生、木村真三先生によれば、汚染物質を増やすだけで、焼却が出来ないので、やるべきでないと。せっかくの気持ちに水をさすようですが、それが真実だと思います。行政が率先して科学的根拠がないことをやると言うことは、住民の関心をそらそうとしているの?

2011-06-20 09:20:07
断食芸人 @dissemination1

..いわき市川前町で、線量の高い場所がいくつかあった..また同地区の約10カ所の土壌を採取した結果、セシウムなどが地中に染み込んでいた、放射線量はチェルノブイリ事故の..規制区域レベルを超える部分も:木村真三さんが指摘/毎日新聞6/20 http://t.co/w2w1eZK

2011-06-20 10:31:18
片岡 桂子 @hottokaorucha

昨日はいわき市で行われた木村さんの講演会中継を見た。アーカイブが出たら不安にかられるお母さん方に見ていただきたい。被爆ゼロはもう無理、ではどこまでが許容範囲なのか、つっこんだ話が聞けます。特に最後の質問タイムが参考になる。

2011-06-20 10:53:09
@atamanikitanoda

先日木村先生の講演を聴いた。先生のお願いとして講演の内容はツイッターやブログで流してほしくない、いうことなので私は守りますが、質疑応答でいわき市のママが厚労省の検査でセシウムが1.9ベクレルの母乳が出たが、この値はどうなのか質問がありました。みなさんこの数値をどう判断しますか。

2011-06-20 13:12:22
maki @dokosayuku11

「いわきでも高空間線量」 放射能報告会、北大講師が指摘/福島(毎日)http://bit.ly/leprxL 北大講師はETV特集で有名になった木村真三さん。彼の避難の基準は、1μSv/h以上で土壌検査でも数値が高い地域。福島で生きていく人たちのため、彼は日夜頑張っている。

2011-06-20 14:27:18
you @mam_hatu2223

昨日の木村真三さんのお話…草むしりした草などは、可燃ゴミには出さない方が良い…と言ってたんだけど…先日うちの地区で草むしり実施した時、可燃ゴミに出してたんだよなー。きっと知らない人の方が多いし…。木村さん以外にもそう言ってる専門家はいるけど…市では、何か対応してるのだろうか?

2011-06-20 13:45:24
鳥ウォッチャー @torimiru

いわき中央公園でクールダウンのはずが犬の散歩で汗だく。池周りには地震の崩落で降りれないけど、芝生はキチッと管理されてる。 http://yfrog.com/h2fuizfvj

2011-06-20 14:07:38
Ichikawa Hiroshi @bakuichi

いわき日和:手差しのべるのは市しかない http://bit.ly/iCToJi 木村さんは、今のうちに表土をはぐべき、と訴えたが、もしそれが実行されれば、いわきでは初めてのことになる。

2011-06-20 14:16:23
eno @sasukegsan

@oresama7 昨日講演した木村真三氏も、いわきは川前あたりのホットスポット以外は大丈夫ですと言ってました。まぁ、そういうことなんでしょうね。

2011-06-20 16:16:23
鳥ウォッチャー @torimiru

6.20(月)朝日新聞福島版23面。子供たちのサマースクール企画続々って記事と、いわき市が荻・志田名地区の避難について地元民に20日からアンケート取ること決めたという記事あり。木村真三さんについてもちょこっと。 #iwaki

2011-06-20 16:34:12
科研ったー @kakentter

こんな研究ありました:チェルノブイリ被災地をモデルとした原発解体作業に伴う被ばく影響の基礎的研究(木村 真三) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/22406019

2011-06-20 16:50:05
gatetu @gatetu

6/5NHK放送のいわき北部ホットスポット意外にも1μSv/h以上の地域がある。木村真三氏 http://ustre.am/:12yHI あ~無理しても昨日の小名浜講演行けばよかったと悔やむ。

2011-06-20 23:47:28
まつなが やすとし @matsunaga_yasu

木村さん(1)最近で一番お会いしたい人にご挨拶ができた。NHKの番組を見た自分の直感通りの人だった。その印象は「右にも左にも振り切れていない」「クレバーかつヤンチャ」「他者の痛みに敏感」陳腐な表現だがこんな感じ…講演の内容はustreamでもライブ配信していたのでここでは触れない

2011-06-20 00:18:16
まつなが やすとし @matsunaga_yasu

木村さん(2)僕が感銘を受けた点のみ紹介すると、まず登壇したその姿。昨日もいわき地区のホットスポット集落住民に説明のため現地を飛び回っていたとのこと。たしか新聞社の人を通じて電話を差し上げた時も土壌採取の為いわきの山中だった。これだけ動き回っているとズボンがシワだらけなのも納得。

2011-06-20 00:34:06
まつなが やすとし @matsunaga_yasu

木村さん(3)次にエキセントリックな表現をしないところ。自分の言葉に酔いしれることなく学者らしいアプローチでたんたんと話を進めて行く。そこには第三者の検証と自身の調査が裏付けられている。だから派手さは無いが、その言葉は重い。

2011-06-20 00:48:54
まつなが やすとし @matsunaga_yasu

木村さん(4)そんな飄々と語る中にも話題が子供のことになると一瞬顔つきが変わる。大人が果たすべき責任を率先して背負おうとする姿勢が伝わってくる。会場の父母たちはどれだけ勇気づけられただろう。危険と不安を煽るだけ、根拠のない安全を押しつけるだけの両極端の輩とは明らかに違う。

2011-06-20 01:08:15
まつなが やすとし @matsunaga_yasu

木村さん(5)チェルノブイリや東海村等の調査にあたる中で培われた使命感が木村さんを動かすのだろう。講演後のひと時に交わした言葉が忘れられない。僕が「なぜ国は木村さんのような活動をもっとバックアップしないのか?」と憤りを隠せず問うと「誰かが続いてくれると信じてやってます」との答えが

2011-06-20 01:29:26
まつなが やすとし @matsunaga_yasu

木村さん(6)短い時間の中で故郷のこと、仕事場のことなど様々教えてもらった。そして、今度東京での再会を約束して会場を後に。僕は出不精この上ない人間だが、今回の出会いは素直にとても嬉しい。自分から動くことで、新しい扉が開く予感が。今までの僕の行動パターンには無いことだ。

2011-06-20 01:45:07
かぴ @kapyokapyo

(もう)昨日の講演会の講師、木村真三氏が「いい人」だった件について。感動したコメントをツイートします。科学的な内容は、あえて控えます。理由は講演中盤でのコメント、氏の意志を尊重して。 #iwaki

2011-06-20 00:53:09
前へ 1 ・・ 5 6 次へ