「規制推進の閉塞感」と「規制反対の今後」

フェミニズムから表現規制問題、今後の指針まで。 規制反対する上での、フェミニズムとの融和可能性のヒント、模索。 windycatterさんがいろいろまとめてくださりましたが、 自分でもまとめてみました。(http://togetter.com/li/152892
32
墨東P @bokutohP

さらに突き詰めれば、児ポ・表現問題にも繋がる。母親に子どもを一任する専業主婦体制と少子化による「この子を育て間違えたら…」という恐怖に基づく「規制礼賛社会」から「権力増大・中央集権・大きな政府」へ…。根本を見る、根幹を知る、規制論を生むものは何だ? #hijitsuzai

2011-06-22 23:11:06
墨東P @bokutohP

人々は、生きているから社会に存在するのではなく、社会に存在するから生きている。子どもが生を授かってのち家族という初舞台からまず感受するものは、倫理でも道徳でも人権概念でも、ましてや法律でもない。父母の「暮らし方」=「経済の営み」=「生計」そのものであるはずだ。

2011-06-22 23:12:35

フェミニズム界隈の一部に対する違和感

墨東P @bokutohP

以下、“ここまで書いてきてなんですがw”的な発言。↑ (タグなし)

2011-06-22 23:15:09
墨東P @bokutohP

つか、「私はDisに苦慮してきた」と嘆く人の「天然Dis」は見るに耐えないんですよ。相手の価値をぶち壊そうとするならいざ知らず、「お前は話は大前提・知識不足・一生相容れない」と言う「○○乙」的なネラーじみたレッテル貼りには、派を問わず同調しちゃダメ。差別・反差別も関係なく、ね。

2011-06-22 23:18:29
墨東P @bokutohP

良くも悪くも民主主義、数の論理って忘れちゃいけないんですよね・・・って思うことはあります。

2011-06-22 23:21:06
墨東P @bokutohP

ミスコン問題を議論している界隈の中で、お前は指示できない・したくない奴だだのお前はセクシストだだの、派を分断・細分化して、私の立場こそ真のフェミニスト!と宣言し合っている。ネトウヨなどと思考法が似通っていることが否めない。そりゃ「数」に黙殺されちゃいますよね。

2011-06-22 23:24:13
墨東P @bokutohP

男性がフェミニストに関して語ったのを発見するや、精査するように見、ひとたびマッチョ的な見解やファミニズム知識のほころびを見せようものなら、そこを徹底的に叩く。女性の好みだの語ってましたよキンモー☆とブログを晒してみる。ブログ炎上界隈からご出張ですか?ってくらいビックリしました。

2011-06-22 23:25:49
墨東P @bokutohP

「数」というのは、"現状"ではマッチョ人間であり家父長であり保守や宗教のことですね(性別等問わず無自覚含む)。それに対抗するための政治や論であるものの、派を越えた共闘を目指せない有様じゃ、成果が得られなくて当然。結局「生来女性は権力を~」と勝手に「集団」を立ち上げるしかなくなる。

2011-06-22 23:29:07
墨東P @bokutohP

簡略化(矮小化という意見も?)された主張、キャッチフレーズが大嫌いなのだろうと思う。上野千鶴子氏を嫌ってるフェミニストが多いのはそれが1つの理由じゃないだろうか。無知無理解無関心の層にフェミ思想を訴える平易なアプローチはしたくない、するのが辛い、ニヒル・・って印象です。印象。

2011-06-22 23:32:14
墨東P @bokutohP

(ここまで) こんなことでも、「(被差別者に対して)まずあなたが変わらないと」って言うのは「差別の一端」だ、と言われちゃうのでしょうか。わかりませんが。そんなこと言ってたら今の「日本社会に生きる男性」はフェミニズムに誰も賛同なんてできなくなっちゃいます。

2011-06-22 23:34:05

「絶対正義」の幻想 と 今後の規制反対派

墨東P @bokutohP

「絶対正義」としての「被差別」・・・そうなってはいけない。誰に対しても公平公正な人間が居るとしたら、それは無自覚の偽善に満ちた自己犠牲を撒き散らす「英雄」だけです。多様多彩の価値が可視化しつつある世界では、そんな自称「英雄」も一元的存在の「個人」としてしか映らない。

2011-06-22 23:36:20
墨東P @bokutohP

「絶対正義」とは、利害が一致した人間たちの「数」です。正義のヒーローは、多くの人間の命・生活という利益を守るからこそヒーローなのでしょう。「被差別」は、政治・法律によって「絶対正義」を振りかざそうとしてはいけない。「私たちの目標は多くの人の利益を守るのだ」という実証こそ重要です。

2011-06-22 23:38:02
墨東P @bokutohP

規制反対の話に顧みれば、表現の自由という無意識にマジョに享受されてしまっている主張より、「価値観・多様性の否定」を生み出す「曖昧で集権的な規制社会の危険性」自体を現実問題としてもっと捉えさせたいところ。「なぜ安易な規制は危いか、男女問わずあなたにどんな不利益をもたらすか」をです。

2011-06-22 23:40:16
墨東P @bokutohP

規制反対派は「表現の自由」によって躓き、規制推進派はさっき述べたような大きなベクトルミスで躓いている。反対派も推進派も、無知無理解無関心な層にどう説明したものか…と、実は同じところで悩んでいる。 #hijitsuzai

2011-06-22 23:42:13
墨東P @bokutohP

なんにせよ、ツイッターでDisり対象見つけては叩き合っている分には、同じ土俵で仲良く「相撲」していてとても微笑ましい光景だと思います。(毒)

2011-06-22 23:43:34
墨東P @bokutohP

規制反対派と呼ばれる人々としては、なぜ「北向き扱い」されちゃったりするのかと、「相撲」自体ではなく観客席から野次や座布団を投げて観戦しているお客さんにこそ注目してみるとよいヒントが得られるのではないだろうか? 自分も結構見ています。

2011-06-22 23:45:13
墨東P @bokutohP

注意: タグなど付けて野次ってくれている人は貴重ではあるが、わざわざ特等席に鎮座する大の相撲好きで近眼すぎるのでちょっと意味は薄いかもしれない。タグは付けずに(マス席から)ボソっとつぶやいている…そんな人の意見をよく聞きたいものです。

2011-06-22 23:47:14

卑劣な電撃戦を教訓として―

墨東P @bokutohP

今回の(いや、残念ながら何度も同じ手に負けてきたのだけれど…)児ポ法電撃戦に世界の終わりを感じ人はもっとクールにハードボイルドに、この人だ!と決めた議員さんと会ってみるといい。あなたと議員1人の関係でも、みんなで集まれば団体はなくとも大きな関係になります。無駄は1個もありません。

2011-06-22 23:51:53
墨東P @bokutohP

自分の地区の国会議員さんや都議さん等、議員に拘ることはないと思います。これは!と思ったイベントに行ってみるもよし、ここだ!と思った団体に献金・寄付(実名で)してみるもよし。もう電撃戦とか非政治的な卑劣な方法など出来ないように、こちらは個人個人できる範囲を結集して戦いましょう!

2011-06-22 23:54:40

 

墨東P @bokutohP

見返すと引くほどのつぶやき数w。規制推進派と呼ばれる人らへの批判であるとともに塩だと思ってる。反対派へにはこれからのスタンス模索や鼓舞の助力になれば幸い。いい加減「表現の自由」って言葉使って云々叩き合うのは、両派早々に卒業されたし。

2011-06-23 00:15:40