ラヨチのイラスト上達記録

練習法や描き方で気付いた点や思考も合わせてまとめに入れています。「楽しく発見・検証する!」を常に意識!
11
前へ 1 ・・ 7 8
ラヨチ @rayoci2020

周りから見れば「全然描いてないね!!!」て言われる量だけど、ダテナオト先生が著書で今まで描かなかったのにいきなり沢山練習するのは難しいと言ってくれたの、当たり前なのに救われる。好きだから早く上手くなりたい!って焦っちゃうんだよなぁ。ゆっくりでいいんだ。

2020-05-18 23:44:03
ラヨチ @rayoci2020

#3か月でさいとうなおきを倒す #3か月で上達 お手本:藤坂公彦さん 一枚目「いきなり実践!」でオリキャラです。 課題は明日冷静になった頭で徹底的に書き出していきたいです。 この絵が3か月後にどこまで成長するのか、楽しみです(^▽^)/ pic.twitter.com/Wbvab8T4Bt

2020-05-18 22:19:11
拡大
ラヨチ @rayoci2020

(2日経ってもやっと線画の理由分析) ・色塗りを始めようとした時参考本に気を取られすぎた(見ても分からないため疲れただけだった) ・構想~ラフの段階で細分化(カラーラフ)をしなかった 自分は考え過ぎて逸れやすいのかも。でもあとは線画を整えて色塗るだけだっ!もうひと踏ん張り💪🏽( ¨̮ 💪🏽)

2020-05-17 22:53:03
ラヨチ @rayoci2020

【自分ルール】 ・完成目安は「今の技術や知識を全力で使いもう直せない」と感じた所まで ・練習から実践に移る目安は「一個でも"何か"を掴んだ時」(時間を掛けすぎない) ・気付きや発見は必ずメモ! ・成長記録の画像には日付、新旧絵、課題とその練習法を記載しTwitterに上げる

2020-05-16 10:35:04
ラヨチ @rayoci2020

#3か月でさいとうなおきを倒す 明日から挑戦します!お手本も決めた、オリキャラも決まった!(今日はもう寝る)まずは明日明後日の2日間で一巡はしたい!イラストは自分でも成長が実感しやすいようにupしていきたいです!「発見と検証」のサイクルをこれで身体に馴染ませるぞ!

2020-05-15 23:10:48
前へ 1 ・・ 7 8