地理空間DBの共有が進まないのは何故?

常日頃というわけじゃないけど、時々思う疑問。 例示として、生物系のDBの話を出していますが、震災の被災状況とかボランティア情報とか、必要物資情報などにも当てはまるかも。 多様な主体が位置情報付きのデータを発信するようになった現在、それがうまく共有できてないのはなぜなのか、という疑問です。 指摘のあった点としては、 続きを読む
3
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

@Magepa 流れを読んでない割には、クリティカルな突っ込みでしたがw

2011-06-25 05:00:50
まげぱX @Magepa

粒度が違うデータを自由に混ぜるとかなるととたんに精度の問題が出てくるのがめんどい。重ねたいけど、技術的には重ねられるけど、重ねると重ねただけどんどん情報の科学的なアレが減っていく。こまかくきかないできゃー。 しかし一般人はそういうの全然気にしないのもまた事実。

2011-06-25 05:02:38
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

というか、なーんでこんな事を思ったのかというと、地図画像としてのデータは、大手はAPIが公開されていて、中小(といっていいのか?)はWMSなりTMSなりで公表すれば、同じ枠で表示されるわけですよ。なーんでそれが出来ないかなと、思ってるわけです。

2011-06-25 05:07:08
まげぱX @Magepa

@wata909 重ねたいだけならcvsみたいなもんでいいんですけどね。 http://mapabc.wikidot.com/openlayers:ref-openlayers-layer-text

2011-06-25 05:08:09
まげぱX @Magepa

point+オブジェクト、way+オブジェクトだけやり取りできれば良さそうなら案外.osmはいい選択肢。まあ、xmlだけど。

2011-06-25 05:05:51
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

@Magepa でも、粒度の違うデータをまとめて扱ってみないと分からないという話しもあるし、ついでにその粒度の違うデータから何がいえるのか、何を見つけられるのかってのも、それぞれの分野の専門家の仕事のしどころじゃないかと思ってます。

2011-06-25 05:16:56
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

@Magepa でもcsvだと、それこそデータのサイズとか処理の問題が出てくるような気もします。

2011-06-25 05:17:47
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

「地図を重ねる」ってのと、「データを重ねる」ってのは、基本的に概念が違うんだなと、思い返してみる。

2011-06-25 05:18:50
まげぱX @Magepa

@wata909 視覚的にはそれこそいろいろあると思いますが、粒度が異なると統計的に同等には扱えないわけで、出来上がる絵をなにかな推論に使得るようにするためにみんなで協力みたいなとこにもってけたらみんなで乾杯

2011-06-25 05:19:16
まげぱX @Magepa

@wata909 openlayersは緯度経度だしてリクエストくれるので、サーバサイドで適当なスクリプトつくってcsvちょん切ればサイズはOKです

2011-06-25 05:20:10
まげぱX @Magepa

なんかcvsって書いてるwwwだめだこりゃw

2011-06-25 05:20:33
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

@Magepa 個人的にはそこを突き抜ける統計理論を期待するわけですが、それはさておきすべてを荒いデータと仮定して処理してみるものもあるというか、そういう荒いデータを取るのに今の科学の枠組みが向いてないと思うんです。

2011-06-25 05:25:26
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

@Magepa あとは、サーバー側がcsvで出す機能を実装してくれるかどうか、という話しになるのですかねぇ。ぶっちゃけ、それでもいいと思います。

2011-06-25 05:28:11
まげぱX @Magepa

@wata909 手法的にない訳じゃない..ような気がしますが、一番荒いデータにあわせるよりもコストが高すぎるのが現状でしょうね。荒いデータでなんとかするのはショベルカーでコーヒーに砂糖いれるようなもんだと思ってます

2011-06-25 05:29:40
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

@Magepa 何でもかんでも荒いデータでOKというわけじゃないですが、専門家が集めるデータは電子秤で少数数点三桁まで量ってなんぼってのが多いので、大さじか小さじで量ってくれればOKじゃないというのが個人的感覚です。

2011-06-25 05:58:52
まげぱX @Magepa

@wata909 データ持ってるひとはcsv公開してくれたら、それをテキトウに加工するwikiっぽいシステム+加工データを簡易WMS(ちょんぎるだけ)で配信みたいになったらたのしいだろな。。ぐらいしか考えてませんすみません。

2011-06-25 05:31:26
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

@Magepa いや、それでいいんじゃないかと思います。そういうのを運用してみて、役に立つのか立たないのか、試してみるといいのかもしれません。

2011-06-25 06:00:25