ヴィーガンの嫌がらせの貼り紙がスーパーに貼られる

6
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
緊急避難先 @am_l_someone42

@sumi05171972 なんですかこれ ふわふわでかわいい

2019-02-04 14:08:49
あ っ つ ベ ル ㌠ @attsu_bell

@am_l_someone42 @sumi05171972 F外失 カイコガちゃんの成虫かと思われます 人の手がないと簡単に絶滅してしまう生物の代表格です

2019-02-04 14:39:11
Sumi @sumi05171972

@attsu_bell @am_l_someone42 解説ありがとうございます(๑´ㅂ`๑)これ見たらもっと蚕糸産業が発展しそうな予感しかしないんですけどね。(個人で飼う人が爆発的に増えたりして)

2019-02-04 16:57:03
く:ロミ @WqHTKb9gvYorB34

@sumi05171972 @attsu_bell @am_l_someone42 動きやら容姿やら可愛いが、食べるのは桑の葉のみ。桑の木自体は川沿いに生えているが確実になくなりつつあるのが事実。日本もかつて養蚕で儲けた時代もあったが、今では蚕糸の代用となる繊維がより安価に作成されている。 とりあえず餌の確保ができればペットとして飼うことはできる。

2019-02-07 04:04:29
Sumi @sumi05171972

@WqHTKb9gvYorB34 @attsu_bell @am_l_someone42 小学生時代に学校で飼育体験したけどあれは貴重な体験だったのか…そう言えば今はやってないですね。

2019-02-07 07:34:32
Sumi @sumi05171972

@am_l_someone42 でも羽化した所見た記憶ないんですよ(´・_・`)どうしちゃったんだろう。見てたらその後の人生変わってたかも?

2019-02-07 09:17:39
紗季 @mzdyumejyosaki

@Hkoromaru1 ヴィーガンの中にはこのような過激な方もいますが、理解してくださって農家の方はすごい!と言ってる方もいるので、一概にヴィーガンはおかしい!みたいに言わないであげてくださると幸いです、私はヴィーガンではないですが、こういう過激派のせいで困ってる友達がたくさんいるので(´;ω;`)

2019-02-03 18:06:09
麦焼酎🍙⚖️ @satbpjt

@Hkoromaru1 肉食動物って知ってる?って言いたい

2019-02-02 23:43:09
ぽっぴーたん @ポコ太郎 @CaEyEn3XWWPARCs

@satbpjt @Hkoromaru1 野生の人喰い熊がいてもヴィーガンになるよう言葉で説得してくれると思いますよ🐻

2019-02-04 13:02:38
イチロー【酪農家4代目&アグリリクルート㈱代表】 @ichiro_cow

@Hkoromaru1 酪農家より >牛乳:ホルモン注射をうってます。 と書いてあり、成長を早めるホルモン剤の事を言ってるんだと思いますが 、 日本国内では成育ホルモンの類は一切認可されておらず、手にも入らないので、国内使用は不可能です。 (※米国カナダ豪州など成育ホルモンの使用が一般的な国もあります) pic.twitter.com/csxTjfXY1n

2019-02-03 09:07:26
拡大
コーギー @kokoko0528

@ichiro_cow @Hkoromaru1 FF外から失礼します 屠殺場の見学をしたこと有りますが気絶しないって事はほとんどありません あってもしっかり気絶さしてから屠殺してます(そうしないと作業員が危ないため) 人間より遥かに力のある動物を相手にしてるため中途半端でやると大きな事故になると言ってました FF外から失礼しました

2019-02-04 12:12:56
仏男子でじしん @deji_shin

@Hkoromaru1 「だから動物たちに感謝して食べてください」っていう畜産業者からのお願いだと思ったら違った。

2019-02-03 07:45:42
uzura_o(パピマニ🦸現実逃避中) @uz18La

@Hkoromaru1 @kimuringo 私たちが食べるもののために犠牲になるものが多いことを知らない人ですね。米を作ってます、実家。無農薬ではなく基準内で農薬を使用します。結果ホタルが消え、ヤゴも減りました。熊もでる田舎。害獸として駆除される動物もいます。彼らの犠牲の上に野菜や穀物があるも。ビーガンは間接的に雑食です

2019-02-03 18:41:43
けむけむ @kemukemu07170

@uz18La @Hkoromaru1 絶対菜食主義って、人として産まれた者がそれを守ろうとしても、全うできてない半端者感が溢れ出てきて・・何だか憐れに思えてならないですね。矛盾してなければ立派だなと思えたんでしょうけど、作り手でさえもなくしかも野菜はきっちり食べてしまうんだから、その矛盾押付けしても共感わきませんね💧

2019-02-03 19:55:47
抹茶/Matcha @MatchaRyokucha

@uimontyo @hawkwing1911 ほんと痛いんですよ! 何度刺さって血出たことか🤣

2019-02-03 21:00:41
イチロー【酪農家4代目&アグリリクルート㈱代表】 @ichiro_cow

@kokoko0528 @Hkoromaru1 リプライありがとうございます。 気絶してない牛から血を抜くというのは、仰る通り大きな事故リスクになるので、ほぼありえないのでは?と思いました。 あと僕が貰ったリプライ↓の動画を辿ると、鳥の屠畜の際は0.6%くらい気絶していないケースがあると書いてありました。 twitter.com/puff999/status…

2019-02-04 18:27:20
puff @puff999

@ichiro_cow @JUUqLpVfb7BDEwi @ushiconsultant @Hkoromaru1 鶏を生きたまま熱湯で茹でる 食鳥処理場 hopeforanimals.org/slaughter/red-… 牛の殺され方(屠殺方法)「失神は失敗することもあるし、首を切られてから意識を取り戻すこともある。これは豚も同じことだ。」 hopeforanimals.org/dairy-cow/slau…

2019-02-04 13:44:13
コーギー @kokoko0528

@ichiro_cow @Hkoromaru1 返信ありがとうございます 確かに鶏肉として多く出回っているブロイラーは屠殺の工程を機械化しており、ミスが出てしまう事があります。それは改善しなければならない点です。現在は動物福祉(アニマルウェルフェア)を守るよう畜産業界全体が動いてます。

2019-02-04 23:48:35
コーギー @kokoko0528

@ichiro_cow @Hkoromaru1 動物福祉の一つに痛みや傷、病気からの自由があり、それに向けた取り組みもされています。今はまだ進んでいない改善点も近い将来直されると考えられます。 長文失礼しました。

2019-02-04 23:48:47
uzura_o(パピマニ🦸現実逃避中) @uz18La

@kimuringo @Hkoromaru1 そうなんですよね。ビーガンな人には申し訳ないけどあなたが使ってる化粧品ですシャンプー、病院で投与される薬。動物実験を経て私たちの手に触れるものもあることわかってるのかな。本当ならへちまを無農薬で育ててたわし作るところからはじめて欲しいものです。

2019-02-03 20:04:30
YESCER@六四天安門事件(実験中) @SHIPKNOCK

@uz18La @kimuringo @Hkoromaru1 それこそ働き手まで考えれば(蜂だけじゃなくて人間も)、肉も食べる人たちが汗水たらして採掘とかもしてたりして、それで紙やらいろいろな製品も作られてるわけですしね。

2019-02-03 20:21:54
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ