#melc2020_0604

tnlabのゼミのつぶやきです。 今回は以下の内容でゼミを行いました。 ①読書会『13歳からのアート思考』 ②3分間ピッチ:CPバトル「珍しい野菜」対決 ③アトリエタイム:「二畳大学」梅山晃佑さん @kimomushi
0
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
はるか @HDonadona06

カタリバオンラインでも子供がこれやりたい!っていったらじゃあやろうって受け入れてすぐにやる こういうスタンスが大事だよね、意欲を受け入れてくれるところ #melc2020

2020-06-04 18:48:20
齊藤 湧太 @yuta_saito0716

学びは教える・教えられるで対等な関係というのは、陸前高田や能登にいる時に強く感じた。 焚き火や魚の捌き方とか教えてもらったり、逆にスマホの使い方教えたり。 「あなたは何を教えられる?」という問いは自分の関心や興味を持つためにすごい本質的な問いだと思った。 #melc2020

2020-06-04 18:49:26
xiamei(なつ) @xiamei_SR

みんなが自発的になれるような、仕掛けをつくってあとは待つ。#melc2020

2020-06-04 18:49:33
髙木俊輔 @takagi_no_aka

①作品の背景とのやりとり ②作品とのやりとり 作成の意図がわかりにくい作品でも、正解を求めようとしすぎないで、②をしてみることが、作品の新しい可能性を広げるきっかけになる。#melc2020

2020-06-04 18:50:42
はるか @HDonadona06

なんか部活やってた時もよく言われたけど(関係あるかわからないけど)脱力しろって何度も言われたのを思い出した。 変に力が入ると逆に出来なくなるし、余計に疲れる #melc2020

2020-06-04 18:57:59
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#melc2020 なんか面白いなー 「めちゃくちゃ」やりたいことじゃなきゃ、やるの怖い?🤔 「ちょっとやってみたい」との差はなんだろう??

2020-06-04 18:59:59
みかん @12Coco1221

#melc2020 直感大事、特にクリエイティブな事だと。経験して学べてよかった。 色々肩の力抜いてこ。バイトも。 分かってたけど、真面目にやればやるほど結果が出ない気がしてる。 脳を占める真面目があり過ぎるから、ちょっと肩の力抜くくらいがきっと丁度いい真面目になるんだ!

2020-06-04 19:03:03
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

@12Coco1221 #melc2020 なぜ周りから求められていないと躊躇するんだろう??🤔 友達と「ちょっとこれやってみようよ」とか、それくらいのテンションで何かやることってあんまりない感じ?

2020-06-04 19:07:19
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#melc2020 なんだろう、例えば誰も気づかないかもしれないけど、Facebookの投稿を読みやすくしてみようとか、ゼミのTwitterアカウント動かしてみようとか(直近でやってること) そういう「やらなくてもいいけどやってみよ」もハードル高く感じてしまうのかな?🤔 だとしたら、それは何が原因だろう twitter.com/8989manpuku/st…

2020-06-04 19:10:17
Kuracchi @kurata_chap

周りに否定的な人が多いからチャレンジするのが怖くなっているんだろうな 。周りに肯定してくれる人を持つのが一番大切だな〜 #melc2020

2020-06-04 19:11:32
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

@12Coco1221 #melc2020 まじか〜〜!! そういう感じか〜 だとしたら、徐々に慣れてくところからか

2020-06-04 20:57:19
長岡 健 @TakeruNagaoka

学生運動なんて私も全く知らない。56歳にとっても、とお〜い昔の話だよ。#melc2020 twitter.com/kurata_chap/st…

2020-06-04 21:03:04
Kuracchi @kurata_chap

今の若者が悲観的だったり自信がない子が多いのは昔の学生運動みたいな自分たちが動いて社会が動くみたいな成功体験がないからだと思うって言われたことを思い出した。成功どころかチャレンジする機会も全然ないな、、、 #melc2020

2020-06-04 18:00:02
長岡 健 @TakeruNagaoka

「研究者」という方向を定めたのは31歳。「やっぱりやめようかな」と4年程さまよい、「迷わず頑張る」とようやく覚悟して必死に4年。「これでいく!」と決めたのは40歳。それくらいの時間感覚だよ。 #melc2020 twitter.com/xiamei_SR/stat…

2020-06-04 21:57:39
xiamei(なつ) @xiamei_SR

#melc2020  「君はなにがしたい?」とても重荷なの、わかる。これでいく!と決めたくないし、そんなの決められない。。

2020-06-04 17:30:27
aya_yakko @aya_yakko

何を目指すか?どこに着地するか?などは全てコントロールできるものではなく、一つ一つの出来事や選択の積み重ね。またパートナーや家族を持つと、わたし自身が向き合ってきたそれと私だけでなく、更に複合的なライフスタイルデザインになっていくが、それすらも基本的には選択だと思う。 #melc2020

2020-06-05 10:28:32
aya_yakko @aya_yakko

誰でも教える立場になったり逆に教えられる立場になったりする場は、とても健全な場だと思う。個人的に「教える」という言葉は敷居が高いと感じてしまうが、どう実現できるか? 議論したくなるようなテーマの持ち込みや、テーマや意見への更なる展開ギア、新たな概念や人の持ち込みなど? #melc2020

2020-06-05 10:54:58
梅山晃佑/肝虫 @kimomushi

@12Coco1221 シブヤ大学、ぜひ参加してみてね! shibuya-univ.net 関東圏はこういうの結構いっぱいあるよ~ ちなみに昨日参加してくれた坂口先生のコラムはこちら sotokoto-online.jp/feature/10 #melc2020

2020-06-05 20:21:22
梅山晃佑/肝虫 @kimomushi

@12Coco1221 そうそう、いきなり自分のスタイルはできないので、色んなこと真似したり、試したりしながら、足し算引き算で自分の学びのスタイルができてくるので、学生のうちはぜひ色々試してみてね~ #melc2020

2020-06-05 20:27:18
梅山晃佑/肝虫 @kimomushi

@juw8cTBlMhUDGSZ パラレルキャリアな人もいれば、普通に新卒で入った会社にずっといますとか、なんなら無職の人とかもいるよ~ #melc2020

2020-06-05 20:33:28
梅山晃佑/肝虫 @kimomushi

@vuic_t 全然ダメなことないでしょう~ 僕もやりかけてそのままってこといっぱいです(笑) やってみたことに価値があるので、たまに振り返ってみたりすると面白いかも。共通性があるのかとか、続かなったポイントはなんだったのかとか。 #melc2020

2020-06-05 20:38:21
梅山晃佑/肝虫 @kimomushi

@xiamei_SR おー!そんなふうに思ってくれるの超嬉しい!どんどんやったらいいと思うよ~!アドバイスとかくらいならいつでもするので! #melc2020

2020-06-05 20:49:38
梅山晃佑/肝虫 @kimomushi

@izu_taku919 大人になって、色んな人に会っているけど、高校や大学の時に「これやりたい!」って目標を決めて、それ通りに2~30年も進み続けている人は50人に1人くらいちゃうかなぁ。「この学校に来たし、なんとなくこれかな、、、」みたいな感じの人は別として。 #melc2020

2020-06-05 21:07:59
梅山晃佑/肝虫 @kimomushi

@HDonadona06 4~5人くらいって、コミュニケーションにちょうどいい人数やったりするねん。2つに分かれることもないし(7~8人になると分かれやすくなる)、ずっとしゃべってなくてもいいし(2~3人は気が抜けない)。この人数で会場借りるの大層やけど、自宅は相性が〇。カフェ、公園もいける。 #melc2020

2020-06-05 21:16:44
長岡 健 @TakeruNagaoka

固定的能力観/パフォーマンス目標/外発的動機をベースに「自分のために頑張る」ことでそこそこ上手くやってきた。でも、さらに進もうとするなら、成長的能力観/ラーニング目標/内発的動機をベースに「分かち合う喜び」を感じながら学び続けることだ。今こそアンラーニングのとき。#melc2020

2020-06-05 21:18:44
梅山晃佑/肝虫 @kimomushi

@takagi_no_aka 僕の師匠が教えてくれた言葉に「良き学習者であれ!」って言葉がありました。いつも心に置いてます。 #melc2020

2020-06-05 21:26:42
前へ 1 ・・ 7 8 次へ