桂木万年筆マネー

発行銀行券勘定を持つ中央銀行だけが発行できる… Tobin(1963)のとはちがって…
1
…(?)␗🍥 @raycy

@kenjikatsu @TamurinMoney 電子記帳以前の、紙への記帳の時代の当座預金を考えてみては。 日銀当預への入金は、日本銀行の万年筆インクマネーでしょう… twitter.com/kenjikatsu/sta…

2020-06-10 07:43:56
…(?)␗🍥 @raycy

電子記帳以前の、紙への記帳の時代の当座預金を考えてみては。 日銀当預への増額加算入金記帳は、銀行券要因ではない、日本銀行の万年筆インクマネー的な場合もあるでしょう… twitter.com/kenjikatsu/sta… いやむしろ、銀行券要因はわずかといってもいいくらい…pic.twitter.com/Ej92kQsLNV

2020-06-10 07:52:57
拡大
拡大
…(?)␗🍥 @raycy

国債を対価の預金入金記帳しているだけだから、信用創造を伴わない万年筆インクのようにも思われるが… 口約束信用ではない、物件担保を資産に持つ、預金の増加だから… 貸出ではない…

2020-06-10 08:33:27
…(?)␗🍥 @raycy

担保と等価程度の貸出は、信用創造なのかな… 担保以上に貸し出していて、それが破綻した場合の結果かな… twitter.com/fxi9ttSrGrL5Hn…

2020-06-10 08:50:34
前田弘幸 @fxi9ttSrGrL5Hnx

学校では、銀行の信用創造を 詳しくは教えない 銀行は集めた預貯金を貸すのではなく、貸したフリをして 実は何もない無から 数字だけの借金のお金を 作り出し個人や企業や国に貸し出して利息を儲けている 例え、無から作り出した借金のお金でも返済が滞れば 自宅や工場等担保に入れた物の全て失う pic.twitter.com/mw14wmxOmk

2020-06-03 16:28:58
…(?)␗🍥 @raycy

貸出も、担保取って適格担保の担保価格boj.or.jp/mopo/measures/… どおりに なら、 信用創造ではない感じ・・・ twitter.com/leo_hio/status…

2020-06-10 08:59:33
Leohio🧬極度妄想 @leo_hio

@ogw_yuya 信用創造は過小担保によって起こりますが、makerDAOは過大担保なので信用創造ではないですね。 つまるところ信用スコアがなければ、信用創造による膨張はできないかと

2020-03-22 23:45:16
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

@raycy @TamurinMoney よく読んでくれ。日銀与信は貸方「発行銀行券」勘定を以て万年筆マネーと言っている。市中銀の信用貸付は、貸付預り金(要求払い預金)からの相対ベースマネーの先食い故に万年筆マネーにはならない。

2020-06-10 10:00:54
…(?)␗🍥 @raycy

"When a 🏦 makes a loan, for example to someone taking out a mortgage to buy a house,it doesn't typically do so by giving them 1000s of £ worth of 💷. Instead, it credits their bank account with a bank deposit of the size of the mortgage. At that moment, new money is created." twitter.com/motidukinoyoru…

2020-06-10 11:46:55
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@kenjikatsu For this reason, some economists have referred to bank deposits as ‘fountain pen money’, created at the stroke of bankers’ pens when they approve loans イングランド銀行"Money Creation in the modern economy" bankofengland.co.uk/publications/D…

2018-01-02 14:33:50
…(?)␗🍥 @raycy

"(1) Fountain pen money is discussed in Tobin (1963), who mentions it in the context ofmaking an argument that banks cannot create unlimited amounts of money inpractice."bankofengland.co.uk/-/media/boe/fi… twitter.com/raycy/status/1…

2020-06-10 12:07:13
…(?)␗🍥 @raycy

"Tobin1963"Fountain pen money"metaphor for credit/money-creating banks entirely"traditional"in his generation. Fin. institutions other than banks do not create money;their lending(passing-on)limited by liabilities. Difference between money and non-money continuous, not binary." twitter.com/masterguchi/st…

2020-06-10 12:20:32
Master Guchi @masterguchi

(言葉自体はそのだいぶ前からあったが)fountain pen moneyという言葉で信用創造を説明したのは、Tobin(1963)が最初であるというのが、共通の認識のようだ。 oecd.org/naec/new-econo…

2019-05-29 16:26:36
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

@raycy @hototogisu2016 市中銀行のバランスシートの貸方にある借用金は、市中銀が万年筆マネー発行であれば不要科目。中央銀行のそれにはない科目。いくらMMTerが言っているからと言っても、間違いは間違い。

2020-06-10 20:50:49
…(?)␗🍥 @raycy

@kenjikatsu @hototogisu2016 1930年代には使われており、twitter.com/masterguchi/st… 1963年論文では、民間の信用預金貸出へのたとえのようで、 twitter.com/masterguchi/st… twitter.com/masterguchi/st… だとすると、過少担保の場合? twitter.com/MayatoHattori/…

2020-06-10 22:28:20
Master Guchi @masterguchi

@shirakawa_love 万年筆マネーの比喩の起源はこの中の1930年代或いはそれ以前の誰かかもですが、調べていたらこの喩えについてはモントリオール銀行GMのDODDS氏も今のところ怪しいと思っていますw twitter.com/masterguchi/st…

2019-05-29 17:32:34
Master Guchi @masterguchi

因みにTobin(1963)は以下。印刷されたものをそのままスキャンして画像データとしてPDF化しただけのもので非常に読みにくいが、第5章の見出しが“FOUNTAIN PENS AND PRINTING PRESSES”となっている。 cowles.yale.edu/sites/default/…

2019-05-29 16:40:10
Mayato @MayatoHattori

DeFiでの過少担保または無担保の議論をするコミュニティめっちゃ勢いある 一度、自分も考えたことがあるけれど、色々と現実世界の制約があるという結論だった この中で、個人的に可能性がありそうと思うのは、ボラの低いアセットでの100%に近い過少担保 + 不正コストが高い仕組みの組み合わせかなぁ twitter.com/AlexMasmej/sta…

2019-12-12 18:58:33
…(?)␗🍥 @raycy

“必ずしも担保を徴求しない貸付けという特融の性格を考えて、万が一の回収できない可能性に備え、中銀としての財務の健全性を維持する観点から、個別案件ごとに、必要に応じて貸倒引当金を積み立てることにしてい” / “特融が回収できない可能性に備えて何をしていますか? …” htn.to/UesYLQbcBp

2020-06-11 04:47:19
…(?)␗🍥 @raycy

@kenjikatsu @hototogisu2016 日銀も、特融には、貸倒引当金を積むboj.or.jp/announcements/…みたいですね…  …そうかそれでも、一般企業は日銀に口座を持てないから、預け入れ、したくてもさせたくてもできない… twitter.com/raycy/status/1…

2020-06-11 04:54:03
…(?)␗🍥 @raycy

@kenjikatsu @hototogisu2016 Tobinが説明しようとした事象が、信用創造だったのかどうか… twitter.com/raycy/status/1…

2020-06-11 05:23:46
…(?)␗ @raycy

@kenjikatsu @hototogisu2016 @impact_free_mk2 貴殿の"万年筆マネー"は、その用語が表現しようとした事象から逸脱しているように思える。 100%ノーリスクの国債と見合いの相対貸方計上なら、信用創造には当たらないほどの当たり前twitter.com/kenjikatsu/sta…なんでしょう… 貴殿の論は、雨宮副総裁とは相容れぬのでしょう twitter.com/raycy/status/1…

2020-05-14 09:59:52
…(?)␗🍥 @raycy

@kenjikatsu @hototogisu2016 ベースマネーのうち、日銀当預は、貸し出されているわけではないでしょう… むしろ預けている… 国債を売った代金を引き出さずに… 教えて日銀解説に照らして桂木仮説をみると、日銀が銀行券で買入て、売ったA銀行が現金を日銀当預に預け入れる… 日銀が日銀券と政府貨幣で国債買ってる理論だな… twitter.com/massigra_neko/…

2020-06-11 07:01:13
スベットチナギツネ @massigra_neko

Q:日本銀行当座預金とは何ですか? A:日本銀行当座預金とは、日本銀行が『取引先の金融機関等』から受け入れている当座預金のことです。「日銀当座預金」、「日銀当預」などと呼ばれることもあります。 こども向けのコーナー、「教えて!にちぎん」 より(´・ω・`) boj.or.jp/announcements/…

2018-05-07 19:15:03
…(?)␗🍥 @raycy

@kenjikatsu @hototogisu2016 Tobinは当該箇所で、商業銀行の Bank-created "money" について、また、その限度・際限について論じているわけで… "Evidently the fountain pens of commercial bankers are essentially different from the printing presses of governments."cowles.yale.edu/sites/default/… twitter.com/raycy/status/1…

2020-06-11 07:22:02
…(?)␗🍥 @raycy

@kenjikatsu @hototogisu2016 貴殿の万年筆マネーは、中央銀行しか揮えないのだから、その言で行けば Tobin が市中銀行について当てはめてる事自体がナンセンスってことになる… 貴殿のとTobinのとでは万年筆マネーってっても、別物なのでしょう…

2020-06-11 07:46:13