@ynabe39先生「パスタは麺類か」

0
渡邊芳之 @ynabe39

パスタが「麺類」なのかは重大な問題だ。

2011-05-08 19:36:03
渡邊芳之 @ynabe39

全く別の文化で別個に発展したそば・うどんとパスタを同種の食物と考えると、共通の起源を考えたくなります。 RT @Seachaym: どうしてですか?

2011-05-08 19:44:13
KYM @HRHSKYM

本邦においては、紐状に加工した食品は、小麦粉を使わなくてもみな麺類。中国では、小麦粉の加工したものを使っただけで、麺。だから紐状でない餃子も麺。パスタは、小麦粉加工食品という点では中国では麺だが、紐状でないものに関しては日本ではどうだろう?@ynabe39

2011-05-08 19:46:18
渡邊芳之 @ynabe39

そういえば麺という字は「麦」じゃないか。

2011-05-08 19:50:55
渡邊芳之 @ynabe39

スパゲッティ・コスモポリタン。 RT @HRHSKYM: 新潟県巻町の「こまどり」という独特な味噌ラーメンの店で、冬の新作「カレー冷し中華」を食べた時には、どうしょうかと。

2011-05-08 19:55:00
渡邊芳之 @ynabe39

バビロニアじゃないんですか。 RT @HRHSKYM: 世界の主食はざっくり、粒状文化と扮食文化とイモ文化に分けられて、扮食文化の発祥は、中国だそうです。日本の紐状加工食品、いわゆる麺も、イタリアン・パスタも、中国が源流なんだってさ。

2011-05-08 20:03:13
渡邊芳之 @ynabe39

なるほど。 RT @HRHSKYM: 無発酵パンもビールもすでにエジプトで作られていた記録がありますが、現在のイタリアン・パスタへの流れは中国から、らしい。

2011-05-08 20:11:51
渡邊芳之 @ynabe39

それが事実であればパスタも麺類として承認。 RT @matiasauquebaux: 嘘か本当かわかりませんが、イタリアのパスタはマルコ・ポーロが伝えた中国の麺に由来すると学研の学習に書いてありましたw

2011-05-08 20:17:42
渡邊芳之 @ynabe39

そうであれば麺類ではないと言いたい。 RT @fukanju: http://bit.ly/iT3Ror 紀元前4世紀からパスタ作る道具があるようですし、違うのでは。

2011-05-08 20:22:13
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

漢字字典ひいちゃった。麪が元の字で、国語審議会が字体を変えたみたいですね。麦を目で見えないほど細かく挽いた粉の事だそうです。 RT @ynabe39: そういえば麺という字は「麦」じゃないか。

2011-05-08 20:36:59
渡邊芳之 @ynabe39

少なくともイタリアには「麺類」というカテゴリーはないでしょう? RT @musi_no_me: どういった所に違和感があるのですか?

2011-05-08 21:22:41
渡邊芳之 @ynabe39

あるいは日本のそばやうどんやそうめんをイタリアに持って行って彼らがそれらを「スパゲッティの仲間だ」と思うかどうかとか。

2011-05-08 21:23:48
渡邊芳之 @ynabe39

乾麺ならアルデンテに茹でたらよかったかも。 RT @kenic: うどんを持って行ったことがありますが、「ふにゃふにゃしててびみょー」という評価でした

2011-05-08 21:32:43
渡邊芳之 @ynabe39

食べ物のカテゴリーが「食べ方」で決まるのは珍しくないですね。「串物」とか。 RT @QooQooQooQ: 私は「すする」が日本人の固有スキルだと知って納得しました。

2011-05-08 21:34:09
渡邊芳之 @ynabe39

スープスパゲッティに当たるものはイタリアにはあるのか?

2011-05-08 21:38:51
渡邊芳之 @ynabe39

パスタにはラビオリやペンネも入るんですよ。麺類? RT @musi_no_me: 今これ打とうと・・ RT @tony_pt: はれっ?パスタというカテゴリーがあるのではないのでしょうか?

2011-05-08 21:51:46
渡邊芳之 @ynabe39

ならないよそりゃあ。ただ中国では餃子も麺類だそうです。 RT @musi_no_me: すいとんは麺類にはなりませんか?

2011-05-08 21:55:07
渡邊芳之 @ynabe39

中国的には小麦粉でないものは麺に入らない、だからそば類は麺ではない。 春雨も同様だそうです。RT @coco_blossom: じゃあ、そばがきも麺類には入りませんね。春雨はどうなんでしょう?

2011-05-08 21:59:45
渡邊芳之 @ynabe39

日本でそういう感覚は一般的ではないのでは。 RT @musi_no_me: え~!すいとんも餃子も麺類ですよ! RT @ynabe39: ならないよそりゃあ。ただ中国では餃子も麺類だそうです。 RT @musi_no_me: すいとんは麺類にはなりませんか?

2011-05-08 22:00:39
渡邊芳之 @ynabe39

日本における麺類の定義自体にこんなにヴァリエーションがあるのかw

2011-05-08 22:03:21
渡邊芳之 @ynabe39

日本のそばは麺ではないですね。あれを分類するとしたら何類? RT @simonkeijilee: おっしゃる通りです。小麦粉をこねたものが「麺」なので、パンは麵包。

2011-05-08 22:05:07
渡邊芳之 @ynabe39

そうか台湾にはそばがあるんですね。 RT @simonkeijilee: 台湾では「蕎麥麵」と言いますが、おそらく便宜上そう呼んでいるだけで、大陸では分からないです。@ynabe39 日本のそばは麺ではないですね。あれを分類するとしたら何類?

2011-05-08 22:09:28
渡邊芳之 @ynabe39

うちも中国人の同僚一家から中国料理を習ったんですが餃子は水餃子で焼き餃子は「残りを翌朝食べるときの食べ方」だと聞きました。

2011-05-08 22:11:12
渡邊芳之 @ynabe39

食べ物の名前の命名とか分類って真面目に考えるとすごく面白いんですよ。名前の方も「材料型」「調理法型」「由来型」など様々なパターンがある。

2011-05-08 22:13:25
渡邊芳之 @ynabe39

ますます迷宮入りw RT @bicijapon: スペイン語圏ではフィデオというカテゴリがあって、アルファベットや貝の形をしたやつも、ペンネも、蕎麦もうどんもフィデオだが、ラビオリは違うと言ってます。因みに、すいとんはフィデオでないそうです。

2011-05-08 22:14:23