農業分野のアプリ開発のスタート地点は『手が土で汚れてるのでアプリは操作しないな』の状態 現場で本当に求められているものの話

既存のものを流用して~というわけにはいかないですよね。
307
なかざん @Nkzn

これは農業ICTのめちゃくちゃ面白いところなんですけど、 アプリ開発文化圏の人「最高のUIでユーザーに気持ちよくアプリを使ってもらえるようにするぜ!」 ユーザー「土で手も手袋も汚れてるし、いちいち手袋外して操作するのも面倒だから、アプリは操作しないな」 が最低限のスタート地点です。

2020-06-23 13:27:22
なかざん @Nkzn

まあ埋められないギャップというわけでもないので、なんとか埋める方法を模索しているのが近年の私たちです

2020-06-23 13:29:51
なかざん @Nkzn

Yukiya Nakagawa. Androider@Niigata, Japan. I ❤️ React Native for Web. 株式会社モニクルの人。ex-watercell, u-aizu: s113, bsky: @nkzn.net

nkzn.net

rimka @rimka_com

@Nkzn 開発者:物理ボタンが必要なんだろ?(右側) ユーザー:物理ボタンが必要なんだよ!(左側) pic.twitter.com/ltpqbiFUVf

2020-06-23 15:57:24
拡大
もう仕事が多くってェ 残業が100時間超えそうでェ…んじに🐈にゃーん🍓🫐🍅🌽🍈🍇🦝 @uupaa

@Nkzn 開発者「最高の仕組みを作ってます!! スマホから操作できますよ! お年寄り「スマホ触った事ないけどワシらでもできるかな? うちもユーザのボトムがここなので激しく同意してしまう

2020-06-23 13:34:27
なかざん @Nkzn

@uupaa 「まずエンドユーザーがスマホを満足に操作できることとします」「まって」 みたいなハードルありますよね

2020-06-23 13:35:54

滞在時間が長いのも嬉しくない

なかざん @Nkzn

B2Bなので「アプリの滞在時間が長い」が割とネガティブな指標になるのも面白いところかも。ユーザーには実務である農業に専念してもらわないといけないので、滞在時間は短い方がいいんですよね。本当は。 滞在時間が長いということは情報の動線が悪くて手が止まってる可能性がある。

2020-06-23 13:32:33

一般利用とは異なるニーズがある

☕星詠ライカ☕ @Laika1215

@Nkzn てっきり農業ICTって、施設内で栽培するいわゆる『野菜工場』で使われるものだと思ってたので、普通の農家の方が運用するとなると、泥とか汚れ云々については確かに盲点ですね…… (4文字idすごいですね)

2020-06-23 20:21:07
なかざん @Nkzn

@Laika_Hoshiyomi あと屋外なので、日差しの下だと細かい文字が読めないとか、色々ありますねー。 (2007年に始めたのでまだ空いてました。他のサービスでもナカゾノさんたちに取られないように必死です)

2020-06-23 21:25:33
わらびー @BPPhantomtw

@Nkzn 電話に出るとき、 →汗でへばりついてる手袋を外す →落とさないようにボタンがついてるポケットに入れていたスマホを引っ張り出す →電話に出る なので、手で操作するのはめんどくさいです。ポケットに入れたまま操作できないか考え中です。

2020-06-24 06:40:41
稲田 哲将 @tinada

@Nkzn 冬に手袋したまま、鼻でロックの解除ができたので、鼻で操作しやすいUIなら使えるかもと思ったことがあります。

2020-06-24 00:09:59
unikae @unikae

@Nkzn 触覚的なインターフェイスも欲しい ガラケーは画面見ないでも文章打てましたがスマホではそうはいかない 入力できたという視覚以外の実感が欲しい 作業中、腰からぶら下げておいてカチカチいじるだけで終わらせられたら理想なんだけどな…

2020-06-24 12:09:26
ナ♪ナ♪ @nana82

@Nkzn 野外作業が主でしょうから、操作しやすい通信環境かという問題もありそうですね。「システムやハイテク化に予算をかけてらんないし既存ソフトに手入力して管理するわー」っていうリアルな声を聞いて、そうか!ってハッとしました。

2020-06-24 00:26:44

整備系や飲食系などにも見られる

成分無調整上井零留 @tamigakun

@Nkzn 漁師がガラケー使い続けることに通ずるものがありますね…

2020-06-24 10:51:31
あやめ工房 @ayamelab

@Nkzn @rimka_com twitter.com/rimka_com/stat… これ、自動車の車載機器も似たようなものと感じました。 揺れるなか、画面を見ずとも操作できるUIがマストだろうと思うのですが、液晶タッチパネル(しかも小さい)とか…

2020-06-24 12:08:29
ぷよ太郎 @puyotaroh

@Nkzn 似た話は飲食業界にもありますね。 出前館は、「個人商店ではオーダー確認を厨房内で行う店が多く、水や火、油を使う所で機械操作をするのは難しい」という声を受け、Webで受けた注文を店舗にFAXで流して自動発信電話で確認してもらうようなシステムにしてます。 bunshun.jp/articles/-/8771

2020-06-24 12:36:34
リンク 文春オンライン “オワコン扱い”と思いきや FAXが「海」で活躍してる理由 | 文春オンライン 「いまFAXを使っているのは日本くらい」「時代遅れ」と、何かと敵視されるFAX。かくいう私も苦手だ。プリントアウトをしたり、送付状を付けたりで手間がかかる。現場からは「早くメールで統一して欲しい」とい… 4 users
さんまだんご @atnmtest

@Nkzn 電気屋さん絶縁手袋してるから静電容量式のタッチパネルはいちいち手袋外さなきゃならなくてめんどくさいって言ってたなぁ

2020-06-23 23:32:43
ねこぷぅ @kaipu1224

@Nkzn 農業以外でも整備系でも同じこと言ってたにゃ

2020-06-23 13:33:28
なかざん @Nkzn

@kaipu1224 手が機械油で汚れるタイプのお仕事ですね。確かに同じかも。

2020-06-23 13:34:43
ねこぷぅ @kaipu1224

@Nkzn そこに対する正解が未だにわからないにゃ…… 音声→機械音で雑音多い GoogleGlass的なの→作業の邪魔 などなど

2020-06-23 13:41:58
なかざん @Nkzn

@kaipu1224 農作業はGPSの移動情報を残すだけでもそれなりに意味があるので大丈夫ですけど、工場作業だと辛そうですね……

2020-06-23 13:43:10