きょんちゃ曰くのカメラ談議

0
きょんちゃ @kyomtea

欲しいと思ってるカメラとレンズの組み合わせ作例。 http://bit.ly/kMU7Aq http://bit.ly/j8Icag

2011-06-25 14:54:19
きょんちゃ @kyomtea

カメラは蛇口とバケツで想像するとわかりやすいよ。 光が水で、バケツがフィルム。バケツに水を満たしたら写真が撮れるとする。 水があふれると明るすぎ。縁まで足りないと暗くなる。 蛇口の管が広ければより早く水満たせるし、蛇口開放すればよりいっぱい水が出る。

2011-06-25 16:48:22
きょんちゃ @kyomtea

口はレンズがどれだけ多くの光を取り込めるかだし、栓は絞りのこと。出口広ければそれだけいっぱい水が出るんだから、より短い時間で済む。

2011-06-25 16:48:49
きょんちゃ @kyomtea

一般的により多くの光を取り込めるレンズの方が総じて優秀になると言われますね

2011-06-25 16:49:55
きょんちゃ @kyomtea

同じ口の大きさでも流す時間が長ければそのうちバケツは満たされる。これがシャッタースピード。水を満たすのに時間をかければそれだけ動いた物はブレる。だから普通はより短い時間でバケツ満たそうとする。

2011-06-25 16:50:29
きょんちゃ @kyomtea

逆に長い時間掛けて撮れば、例えば星の動きとか川の流れとかも撮れる。元のレンズが明るくて、日中で光も十分あったりするとわざとフィルター当てて光量落としたり、絞って(蛇口ひねって)量を制限したりする。

2011-06-25 16:52:01
きょんちゃ @kyomtea

バケツの大きさを変えることもできる。半分のサイズだったら満たすのに時間半分で済むわけで、それがつまりフィルムの感度になる。フィルムカメラとか、デジカメだとISOってやつ。これの数字が多いとより短い時間で写真撮れる。

2011-06-25 16:52:48
きょんちゃ @kyomtea

でもバケツの中の水の量は元より少なくなるから、オリジナルのサイズと同じ大きさまで写真を引き伸ばすと情報足りなくてスカスカになる。これが高感度ノイズ(ほんとは違うけど)。

2011-06-25 16:53:50
きょんちゃ @kyomtea

だから、ノイズが許せる範囲までのバケツを用意して、より多く水出せるように工夫した上で、短い時間で水流すと綺麗に撮れるようになるんじゃないでしょうか。

2011-06-25 16:56:52
きょんちゃ @kyomtea

被写体のブレを言ったけど、もちろん手ブレのことも心配しないといけない。

2011-06-25 16:58:12
きょんちゃ @kyomtea

手ぶれに関しては、カメラの一辺を壁とか机に押し当ててあげたりとか、三脚使うとかするとだいたいよくなる。あとはシャッター押すときにぶらさないようにしっかりホールドするとか、もしくはタイマー使ってあげるとシャッター切る直前に手を動かさないで済むようになるのでオススメしたり。

2011-06-25 16:59:59
きょんちゃ @kyomtea

2秒タイマーとか結構役に立つのよね。抑えてることに集中できるから。

2011-06-25 17:00:32
きょんちゃ @kyomtea

カメラを購入するときに大事なのは画素数よりも明るさとか機能かもしんない。今何百万画素ーとかわかりやすく謳われてるけど、実際500万画素もあればA4サイズでも綺麗にプリントアウトできたりする。実際そこまで引き伸ばしてプリントすることもないしね。

2011-06-25 17:04:11
きょんちゃ @kyomtea

レンズ横についてるF2.8とか、F4とか。これがレンズの明るさ。これの数字が低いとより短い時間で写真が撮れる=ブレにくい=感度低くても大丈夫 と。

2011-06-25 17:06:21
きょんちゃ @kyomtea

もういっこf:◯◯mmとか数字書いてあるかもだけど、これはまた別の話。こっちはどれくらいの画角で写真が撮れるかっていうやつ。ズームのときとか。

2011-06-25 17:08:37
きょんちゃ @kyomtea

基本的に自分がしっかりホールド出来てれば世話ないんだけどね。一切動かさないで抑えてられるんだったら何秒だっていいわけだし。

2011-06-25 17:10:34
きょんちゃ @kyomtea

手ぶれ補正機能は各社でそれぞれやり方が違うから撮り比べてみるといいかも。

2011-06-25 17:11:35
きょんちゃ @kyomtea

各種機能は大事ですよね。JPG以外にも写真にはRAWっていう規格があって、これはPCで編集しやすいようにいろんな情報含んだまま保存する形式。だからJPGのウン十倍とかの大きさになっちゃう。これで保存できるカメラは当然自宅で編集するのに向いてるわけです。

2011-06-25 17:14:47
きょんちゃ @kyomtea

僕は結構この規格対応してるかどうか気にするかも。

2011-06-25 17:15:14
きょんちゃ @kyomtea

あとは保存先のメモリー。携帯なんかでおなじみのSDカードと、ちょっと独特なCFカード、ソニー限定のメモステなんて規格がありますね。お持ちのパソコンに直接差し込める規格だといろいろ便利。

2011-06-25 17:17:29
きょんちゃ @kyomtea

あとはピントの話忘れてた

2011-06-25 17:18:14
きょんちゃ @kyomtea

だいたいオートフォーカス(AF)利用すると思います。ピントの仕方はもとより。

2011-06-25 17:19:00
きょんちゃ @kyomtea

だいたい暗いとピント合いにくいので、うまく行かなかったらマニュアルでフォーカスしてみましょう。

2011-06-25 17:19:43
きょんちゃ @kyomtea

MF機能ついてない思い切ったカメラもあるけどね。

2011-06-25 17:20:02
きょんちゃ @kyomtea

あとはどこまで近いものを撮れるか。カメラによっては4センチまで近づけるもの、1センチまで寄れる物とまちまちです。花とか撮りたい人には結構重要かな。マクロ機能だとか。

2011-06-25 17:21:27