トトロがアムロの肩を抱いた本当の理由

頭の整理用につぶやいたものです。
7
uroak_miku @Uroak_Miku

昨日の朝、甲府の知人より「そちらは洪水だそうですが大丈夫でしょうか」と心配メールをいただいて、とても感動しました。私の家は河川からはかなり離れていて、標高もそこそこあるので避難勧告は水害についてはまずありえないのです。それはいいとして[続く]

2020-07-09 01:14:29
uroak_miku @Uroak_Miku

2)彼は、まんが研究の大学院ゼミの院生だった方です。『ナウシカ』の分析で博士号を授与されたという、実に面白い方です。高校の国語の先生です。演劇部の顧問です。そういえば私の亡き恩師も演劇畑でした。

2020-07-09 01:16:10
uroak_miku @Uroak_Miku

3)彼のお誘いでゼミで一回講義をしたことがあります。手塚治虫を日本のアニメ史にどう位置づけるのかをめぐって、私の見解に、ゼミ主の夏目房之介氏が噛みついてきて、彼は最後まで腕組みしたままだったのが印象に残りました。

2020-07-09 01:17:37
uroak_miku @Uroak_Miku

4)例の論争をめぐっての衝突でした。「手塚のせいで日本のアニメはこんな貧乏環境になってしまって、後に続いたぼくらはどんなに苦労したか」と宮崎駿が、手塚死去直後に追悼メッセージを出して、これが賛否両論を呼んだことがあります。平成元年のことです。

2020-07-09 01:19:24
uroak_miku @Uroak_Miku

5)その後、ある京都の学者さんが「手塚のおかげで今のアニメがある」とする新説を打ち出し、これがアニメ研究者のあいだでは定説化していました。

2020-07-09 01:20:38
uroak_miku @Uroak_Miku

6)これに私は、商品化権というヌエのような知財概念の視点から切り込んで、この「手塚のおかげ」説を完全否定したわけです。これに夏目氏は(予想通りの反応でしたが)「くみさんの説は、今までの説をもとに戻しているんじゃないか」とかみついてきました。

2020-07-09 01:22:05
uroak_miku @Uroak_Miku

7)私はこう言い返しました。「戻したのではなく、これまでの手塚研究、アニメ史がどれも使い物にならないと述べたのです。ちなみに宮崎の手塚批判も不正確な点があります」

2020-07-09 01:23:06
uroak_miku @Uroak_Miku

8)結局議論は平行線をたどって終わりました。私自身、自分の歯切れの悪さに苛立ちました。結論には自信があるのに、どうしてもそこまで論理のはしごで上れない、どこかで息が切れてしまう、どうしてだろう。

2020-07-09 01:24:32
uroak_miku @Uroak_Miku

9)この後、私はアニメ現場の労働環境がどうして構造的なものなのかを探る方向に研究を進めました。詳しくは拙訳『ミッキーマウスのストライキ!アメリカアニメ労働運動100年史』収録の訳者解説をどうぞ。あれは今でも画期的だと思っていますが後継者が今なお生まれてこない、孤独な子です。

2020-07-09 01:26:35
uroak_miku @Uroak_Miku

10)手塚のせい/おかげ論争の真のテーマに、先月気が付いたのです。 アニメの世界でスターになった方は、大なり小なり罪悪感を抱えています。大勢の同僚や後輩たちを犠牲にして、自分が生き残ったのだという罪悪感。

2020-07-09 01:28:26
uroak_miku @Uroak_Miku

11)修業の美名のもと、若者を労働法無視のアウトロー空間に放り込んで働かせ、ほとんどの者が力尽きることを元々計算にいれて回っているインチキ永久機関。生き残った一握りの者たちは、この欺瞞の告発どころか加担に走っていく。生き残った罪悪感を打ち消すために。

2020-07-09 01:30:46
uroak_miku @Uroak_Miku

12)「手塚先生のおかげで」と主張する派は、手塚が理想を追求したのに広告代理店とかの外部利権がみんなだめにしてしまったのだと理屈づけるわけです。 つまり自分たちがひとをいっぱい犠牲にして生き残ったことから目をそらすために、手塚を神格化する。

2020-07-09 01:33:38
uroak_miku @Uroak_Miku

13)「手塚のせいで」派も、ひとをいっぱい犠牲にして生き残ってしまった罪悪を抱えています。それを打ち消すために「手塚のせいで」すなわち「俺たちのせいじゃない」と力説するのです。

2020-07-09 01:34:50
uroak_miku @Uroak_Miku

14)これが「手塚のせい/おかげ」論争の真のテーマです。なんてことはない、責任と罪悪感のなすり合いなのですよ。

2020-07-09 01:38:49
uroak_miku @Uroak_Miku

15)先月、宮崎駿と富野由悠季が実は大の仲良しという話を目にしました。押井守が「あのふたり、電話でよくお喋りしてるみたいだよ」とインタビューで語っていたのです。反・手塚と手塚っ子の両巨頭の親交の深さは興味深い。むろん高畑組だったという同志意識もあるのでしょうが

2020-07-09 01:41:59
uroak_miku @Uroak_Miku

16)高畑のお別れ会にて。 pic.twitter.com/kbUx8ROcX0

2020-07-09 01:44:58
拡大
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

17)「大勢の同僚を犠牲にして、それを『修行』や『才能』の名できれいにまとめてしまって、自分はしっかり生き残ってしまった罪の意識」を共通分母にしている両巨頭。

2020-07-09 01:46:34
uroak_miku @Uroak_Miku

18)日本のアニメは、10年早く駆け出してしまった――これが私の見解です。

2020-07-09 01:48:00
uroak_miku @Uroak_Miku

19)どうして10年早すぎたと言い切れるのか?これはまた長い話になるので(それに過去に何度か語っているので)ここでは省略しますが、敗戦による労働法全面改正ととん挫が大きく関わっているとだけ申しておきます。

2020-07-09 01:49:39
uroak_miku @Uroak_Miku

20)軍国主義に陥った日本を生まれ変わらせる…戦勝国アメリカによる理想は、日本のあらゆる社会体制を揺さぶったわけですが、 pic.twitter.com/3Pe5wjD6WR

2020-07-09 01:51:35
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

21)一方で天皇制をはじめ、旧体制の温存もホワイトハウスは指示していました。 理想主義と現実の秩序維持…このはざまに大きな裂け目ができた。

2020-07-09 01:52:33
uroak_miku @Uroak_Miku

22)そこにやがて種子が風で飛んできて、花の群生が広がった。 そのひとつがアニメだった…これが私の史観です。

2020-07-09 01:53:32
uroak_miku @Uroak_Miku

23)歯と歯のすきまに食べかすがたまり、やがてそこから虫歯が生じて歯を順に腐らせていく…そんなイメージです。

2020-07-09 01:54:42
uroak_miku @Uroak_Miku

24)発酵と腐敗の違いってわかりますか。チーズやヨーグルトは食べておいしいので発酵、お米がやがて食べられなくなるのは腐敗。要は人間さまにとって役に立つ/立たないで名付けされます。益虫と害虫もそうですね。これも人間様の都合で分類されている。

2020-07-09 01:56:38
uroak_miku @Uroak_Miku

25)「花開く日本のアニメ」は、ポップカルチャーとしては「発酵」ですが労働市場としては「腐敗」なのです。

2020-07-09 01:57:39