宙太郎さんの「電動カブト虫組んでみた!」

南原宙太郎さんによる、「精密4倍 電動カブト虫(バンダイ製プラモデル’72)」の製作顛末。
13
南原 宙太郎 @tyutaro_m

しかもなんといっても、 もしムギ球が切れて無ければ、今後も切れないようにゼネコンを手加減して回さんといかん。 切れてしまったんなら、もはや気にせずゼネコンをガンガン回せるではないか(←ぉぃ) 開き直ろう!!! 人間は前向きに生きてこそナンボや(大笑) #遊想雑貨continue

2020-07-12 12:49:27
南原 宙太郎 @tyutaro_m

では堂々と開き直る(笑) ゼネコンのプラグは下腹部スイッチのすぐそばにある。 ゼネコンで電源を供給すると、スイッチは無効となりゼネコンの回転のみで本体が動くこととなる。 #遊想雑貨continue pic.twitter.com/SWwMUkr8ss

2020-07-12 12:55:41
拡大
拡大
南原 宙太郎 @tyutaro_m

では思わぬ形で叶った(文字通り💦)ゼネコンでの歩行動画を公開。 子供の頃はゼネコンのケーブルに全然出番無かったもんだが、まさか半世紀経って出番がくるとは思ってもいなかったわ(笑) #遊想雑貨continue pic.twitter.com/Hnzb1bpaas

2020-07-12 13:00:31
南原 宙太郎 @tyutaro_m

こういう事態が起きないようにゼネコンには「ゼネコン レッド」という乾電池電圧に適応したモデルがあった …と、当時自分でWebページにしっかり書いていたわ(笑) そうか、そこを誤るとこういう事態になるのか。 いい勉強になったなぁ。次に活かせる機会があるのかわからんがw #遊想雑貨continue pic.twitter.com/7lUBFmmMJm

2020-07-12 13:10:40
拡大
南原 宙太郎 @tyutaro_m

という事で、いろいろ込みで(笑)無事電動カブト虫の工作を終えた。 プラモとしての出来にはいくつか言いたい部分もある。羽根の付根構造とかゼンマイ版にあった角の自動可動がただのスプリング可動だとか。 そういうのを全部含めて、今手元にある完成品がすごくいとおしい(^^) #遊想雑貨continue pic.twitter.com/yYtwcNHscB

2020-07-12 13:15:17
拡大
拡大
南原 宙太郎 @tyutaro_m

子供の頃当時出来なかった全塗装といい しっかりしたハンダ付け配線といい えぇ歳した今だからこそ出来ることを思う存分やって、心残りがない。 工作の間、動かしてる瞬間、幸せな時間がすごせたなぁ。 #遊想雑貨continue pic.twitter.com/yy4HDaDThY

2020-07-12 13:20:44
拡大
拡大
南原 宙太郎 @tyutaro_m

もう残りの人生でプラモ何体組めるかと時々思うこともあるが、 そんな中、積年の思い出にもケリをつけることができた今回の工作は、本当に充実感ひとしおであった。 永く生きてると、いいこともあるわ、ホントに(^^) 遊想雑貨 巻の61 この項(本当に)おわり #遊想雑貨continue pic.twitter.com/kLpT5fThI8

2020-07-12 13:26:47
拡大