避難の権利: 対政府交渉・避難の促進・自主避難支援を求めて #childF #fukunp #genpatsu

対政府交渉6月30日…避難の促進・自主避難支援を求めて 中継録画 http://ustre.am/:13Uem (交渉後  http://ustre.am/:13UFh ) 日 時 2011年6月30日(木) 午後 会 場 参議院議員会館1F講堂 東京都千代田区永田町1-7-1  12:00~ 福島の子どもたちの尿検査結果記者会見 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
たかよし @ystricera

(学校ごとの疎開を検討している学校あるが 国として受け入れ先探しているか 夏休みの前倒し)文科省「積極的にモニタリング行っている 現段階で大きな変動ないと確認 避難は原子力災害対策本部でも検討される、そこの判断考えながら検討」 #iwakamiyasumi6

2011-06-30 16:02:10
たかよし @ystricera

文科省「前倒しについても県と連携してモニタリング行っている ?? 子供の安全確保の観点から各自治体で判断」 #iwakamiyasumi6

2011-06-30 16:03:07
たかよし @ystricera

文科省「生徒が安全安心に教育をくけられるよう線量低減に向けた当面の対応示させていただき学校土壌削ること財政支援、線量計配布お示しした。1mSv/yを考えておりますのでしっかりと対応していきたい」 #iwakamiyasumi6

2011-06-30 16:05:59
たかよし @ystricera

文科省「国と県で相談した結果福島県が健康管理調査行うこととなっている。6/27から放医研で内部被曝の健康調査行っている引き続き支援協力していきたい」 #iwakamiyasumi6

2011-06-30 16:06:52
野村羊子 @hitujinomura

避難交渉20)A;(4)市場に出回っているものは問題がないので、給食も可。(5)子どもの考慮した係数で判断。(6)線量計を配布し、表土除去工事。専門家にヒアリング中。(7)技術的。財政的支援。Q;子どもたちのトータルな被曝の管理はどこか?A;政府としては原子力対策本部。今後の課題

2011-06-30 16:13:21
たかよし @ystricera

文科省「学校給食は 学校での線量1mSv/y以下を目指す 食品は出荷制限行われているので市場に出回っている食品は問題ないと考えている」 #iwakamiyasumi6

2011-06-30 16:07:33
たかよし @ystricera

文科省後藤「今現在都道府県が行っている食品中の放射性物質のものは出荷制限行われている物以外は非常に低いか不検出 学校給食に対し特段の措置は考えていない」 #iwakamiyasumi6

2011-06-30 16:08:29
たかよし @ystricera

文科省遠藤「4/14の土壌調査に基づいて算定しているが実効線量換算係数など子どもについて考慮した数値を用いている」 #iwakamiyasumi6

2011-06-30 16:09:15
たかよし @ystricera

文科省「合理的に達成できる限り放射線量を低くする ヒアリングをしているところ 児童生徒の線量の低減に努めていきたい」 #iwakamiyasumi6

2011-06-30 16:10:13
たかよし @ystricera

(3/11の被爆量カウントしていないこと 4/1以降になっているが爆発以降の高い値入れられてないこと)文科省「年間1mSv以下を目標に」(子供たちのトータルな被曝は誰が責任をもっている)「文科省として」(学校のことしかやらないならもういいです) #iwakamiyasumi6

2011-06-30 16:12:08
たかよし @ystricera

(生活県全体はだれがやってくれる)支援チーム「除染は大きな課題 関係省庁含めてやっていく 政府においては災害対策本部用いて 関係省庁と対策をやっていう」 #iwakamiyasumi6 

2011-06-30 16:12:53
たかよし @ystricera

(どこに聞けば足し算が聞ける)支援チーム「承知しておる限りございません」(何故やってない)「今後の課題として線量減らす対策やっていかなければ」(あまりにも高いから出来ないのか)(誰もやってないんでしょ?把握している人いないんでしょ) #iwakamiyasumi6

2011-06-30 16:13:54
たかよし @ystricera

支援チーム「現在住民健康管理調査で合同調査から累積は把握できると思います。モニタリングによって把握できるのでは」(今やってますか? やってないんですね やってくださいと言ってます) #iwakamiyasumi6

2011-06-30 16:15:01
たかよし @ystricera

(どなたがやられるんですか 累積の数字が知りたい)支援チーム「積算線量は個々に 3月事故直後の高いときのものについてある程度評価を置いて20mSv/y設定して避難行って来た 現実的に個々人の線量把握に必ずしも当てはまらないかもしれないが」 #iwakamiyasumi6

2011-06-30 16:16:15
野村羊子 @hitujinomura

避難交渉21)Q;どこが担当責任か?明日回答を。Q;給食について、内部被曝に算定せよ。A;内部被曝は重要な話題だと思っている。Q;空間線量高いのだから、口に入るものをゼロにして!A;市場に出回っているものは十分低い。安全をしっかり守ることは重要。Q;給食何㏃か調べて。A;検討する

2011-06-30 16:25:08
野村羊子 @hitujinomura

避難交渉22)Q;学校給食を私たちで調べるから持ってきて。A;問3、学校ごとの疎開受入表明を5県6件の自治体からの提案は、メルマガで発信している。子どもの学びポータルサイトでマッチング支援。A;自治体や学校設置者とのマッチングは?Q;情報提供。MGは教育委員会も登録。実現はない。

2011-06-30 16:30:00
野村羊子 @hitujinomura

避難交渉23)A;ニーズとのアンマッチング。授業が再開できないという学校がない。Q;子どもの被曝低減のために疎開を検討していないのか?A;今は必要がない。Q;20m㏜を超えたらどうするのか?A;原因を分析し、線量計を見て検討。

2011-06-30 16:47:16
ala @ala_la

文科省「避難してこられた場合、転入手続きがスムーズにいくよう、通達は出している。学校で授業再開できない事態については考慮するが、現時点においては学校単位での疎開考えていない」

2011-06-30 16:33:08
ala @ala_la

疎開に関して: 全国で受け入れをしているところがあるが、文科省として把握しているのか。 文科省「学校単位で受け入れの提案をしてくださっている自治体については、MLで情報提供の発信をしている」

2011-06-30 16:28:56
ala @ala_la

子どもの学び支援ポータルサイト  http://manabishien.mext.go.jp/ #childF

2011-06-30 16:30:03
ala @ala_la

文科省「また、子どもの学び支援ポータルサイトにて支援マッチングを行っている」 出席者「学校単位で進めるためにどのようなことをしているのか」、文科省「授業再開できない場合検討するが、いま現在そのよなニーズはないかと…」(っていった??) 

2011-06-30 16:31:31
ala @ala_la

文科省「避難してこられた場合、転入手続きがスムーズにいくよう、通達は出している。学校で授業再開できない事態については考慮するが、現時点においては学校単位での疎開考えていない」

2011-06-30 16:33:08
ala @ala_la

文科省「いま現在学校単位での疎開考えていないが、受け皿あった場合や学校の除染など環境整備は…」、会場「学校ぐるみの疎開検討する部署はどこなんですか、文科省でいいんですか災害対策本部ですか」、文科省「文科省、学校の担当が直接」、(親子避難という話になれば対策本部ということですか?

2011-06-30 16:36:08
ala @ala_la

会場「検討をお願いしたい」、文科省「検討しないかするかしないかとは…」、会場「1mSvを超えたら学校避難・疎開を考えるんですか」、文科省「1mSvを超えないよう様々な対策をとっているわけでして、線量計も配るなどもしておりまして…」

2011-06-30 16:38:49
ala @ala_la

会場「原発が事故をおこしたらどうするんですか、と言えば、“事故はおこりません”と、あなた方は言ってきたわけです。官僚答弁はもうやめてください。年間1mSvを超えたらどうするんですか、事実を述べてください」

2011-06-30 16:40:29
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ