東京から登別まで行ってあまり行動しないゆっくり旅

東京民が温泉と食事を目当てに登別まで行って帰って来ました。 温泉好きの人と接触する機会がほとんどない。そんな一人旅の旅行記です。(今回はだいぶ高い宿に)
28
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
ふじた_🐱♨️💻雑用係 @nfujita55a

ふたたび、大湯沼川天然足湯に来た。 これから行く大湯沼という温泉そのものの沼から出ている川も温泉なわけで、そこで足湯ができる。 今日はとなりの方が「川の底、なにこれ超砂、砂!」って言ってたクスリと来た。 pic.twitter.com/SvDEI7XMqE

2020-07-19 11:38:08
拡大
拡大
ふじた_🐱♨️💻雑用係 @nfujita55a

これだけ注ぎ込まれれるのでたぶん日本一鮮度が高い足湯 pic.twitter.com/4hLAssagMW

2020-07-19 11:40:14
拡大
ふじた_🐱♨️💻雑用係 @nfujita55a

大湯沼。この入ると埋まるのに底の温度が130℃というスペックが怖い。 これから何かに嵌まって金銭的な死を迎えそうなとき「大湯沼!」と言えばいいのかも(誰にも通じない💦) pic.twitter.com/dzkTYPJ0hy

2020-07-19 12:24:01
拡大
拡大
ふじた_🐱♨️💻雑用係 @nfujita55a

奥の湯はエメラルドグリーン。硫黄の匂いが強い pic.twitter.com/gjXm0cddbo

2020-07-19 12:26:34
拡大
ふじた_🐱♨️💻雑用係 @nfujita55a

【定期連絡】日和山が今日も噴煙をあげている。その下の大湯沼もモクモク。 pic.twitter.com/yJ8cgCjwad

2020-07-19 12:38:35
拡大
ふじた_🐱♨️💻雑用係 @nfujita55a

地獄谷まで戻ってきた。奥のほうの噴煙をよくあげてる。 pic.twitter.com/Wsh5cP1NPK

2020-07-19 13:02:47
拡大
拡大
ふじた_🐱♨️💻雑用係 @nfujita55a

この登別地獄谷の展望台、去年は海の向こうの皆さんでいっぱいだった。 あの需要がしばらく見込めない現在、日本国内の観光需要は国内で創出するしかない、そう思うと中々に厳しい。 pic.twitter.com/Pnnl6798pW

2020-07-19 13:28:55
拡大
ふじた_🐱♨️💻雑用係 @nfujita55a

お昼に「究極のマルゲリータ」なるものを食べる。モッツァレラチーズの甘さとトマトの酸味が相まって美味しい。 pic.twitter.com/YBvgQTfFYX

2020-07-19 13:36:59
拡大
ふじた_🐱♨️💻雑用係 @nfujita55a

後は第一滝本館さんで日帰り入浴してる(2時間?)

2020-07-19 14:08:21
ふじた_🐱♨️💻雑用係 @nfujita55a

第一滝本館さんで5つの泉質の広々♨️でゆったり。(2時間😅) pic.twitter.com/4Uhgp7s1ib

2020-07-19 16:30:01
拡大
拡大
拡大

帰路に着く

ふじた_🐱♨️💻雑用係 @nfujita55a

さて、登別から東京へ帰ろう。まずは、すずらん9号で南千歳まで pic.twitter.com/EyMV0UTbYj

2020-07-19 17:00:36
拡大
拡大
ふじた_🐱♨️💻雑用係 @nfujita55a

北海道らしい川を越えながら列車は西へ pic.twitter.com/MCgBUZGaex

2020-07-19 17:20:31
拡大
拡大

そして、無駄遣い危険地帯で散財

ふじた_🐱♨️💻雑用係 @nfujita55a

日本三大無駄遣い危険地帯の一つ、新千歳空港に着いた我々は早速その足で立ち食い寿司🍣を食べることにした。 ……うに美味しい(他のも美味しい) pic.twitter.com/4KNkojHVf2

2020-07-19 18:30:18
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 次へ