「無断転載写真はRTも著作権侵害」という最高裁の判断に弁護士やユーザーから「利用者に大きな負担を強いる」など意見が集まる

リテラシーを高めていきましょう
90

無断転載写真のリツイートを行ったユーザの情報開示が認められる

ライブドアニュース @livedoornews

【最高裁】無断転載写真のRTも権利侵害と判決 news.livedoor.com/lite/article_d… ツイッターに写真を無断投稿された写真家の男性が、RTも著作者の権利侵害に当たるとして、RTしたユーザーを特定するため発信者情報を開示するよう求めた訴訟の上告審判決。最高裁は21日、権利侵害を認める判断を示した。 pic.twitter.com/8bbyjjycEf

2020-07-21 15:33:00
拡大
リンク news.livedoor.com 写真の無断リツイートは著作者の権利侵害 最高裁判決 - ライブドアニュース ツイッターに写真を無断でツイートされた北海道の写真家の男性が、そのリツイートも著作者の権利の侵害に当たるとして、リツイートしたユーザーを特定するため発信者情報を開示するよう求めた訴訟の上告審判決で、 2 users 71

原告である写真家・縄田賴信さんのブログ

ねとらぼ @itm_nlab

今後のTwitter利用にも影響が出そう 最高裁、“パクツイ”画像をリツイートした際の「自動トリミング」も著作者人格権侵害と判断 Twitter Japan「コメントは差し控える」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20… @itm_nlab pic.twitter.com/s1fvNtDXCr

2020-07-21 18:38:19
拡大
Tsugawa/CubeSoft, Inc. @tt_clown

"ツイッター社側は「トリミング(切り取り)はリツイートした人物の意図とは無関係。画像をクリックすると調整前のものが表示されるので、権利侵害は認められない」と反論" Twitter の所謂「サムネイル」的な機能で揉めてる……? nikkei.com/article/DGXMZO…

2020-07-22 10:22:01
リンク 日本経済新聞 電子版 「リツイート」画像切り取り 最高裁、権利侵害認める ツイッターでリツイート(転載)された画像の一部が自動的に切り取られる設定を巡る訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(戸倉三郎裁判長)は21日、「著作者の氏名を表示する権利を侵害した」との判断を示した。 28 users 141

なにが問題だったのか

伊藤 誠悟 @sorabethere

画像を無断転載したツイートをRTする行為が著作者の権利侵害にあたると判断した最高裁判例について、詳しく解説してみました pic.twitter.com/dUea59YA1i

2020-07-22 01:01:02
拡大
拡大
拡大
拡大
焼いた🦐 @shrimp_ebiz

@sorabethere 著作権侵害ではなく、著作者人格権の氏名表示権についての権利侵害であり、また情報開示があったとして、それが直ちに損害賠償請求に結びつくわけではない、という理解は正しいでしょうか….??

2020-07-22 01:25:46
そらいと @sora_bethere

@shrimp_ebiz 仰る通りです!あくまで情報開示請求の文脈で氏名表示権の権利侵害が認められたにすぎないため、著作権侵害が認められたわけではありませんし、本判決から直ちにRTした方への損害賠償請求が認められるわけでもありません。 ユーザーの多くは「犯罪か」に関心があると考え、この解説は割愛しました。

2020-07-22 01:30:58
リーチ一発ツモ裏1 @luckymangan

最高裁判決を斜め読みしたところ、 ①著作者の氏名表示された写真を、 ②無断で複製したツイートを、 ③氏名表示部分が表示されないリツイートするのは、 ④(クリックすれば氏名表示部分が見れても)氏名表示権侵害ってところかな。 但し、それでも著作権法19条2項の氏名表示と同3項の省略は可能そう

2020-07-21 16:40:19
リーチ一発ツモ裏1 @luckymangan

なお、②のとおりの無断複製事案だと、著作権法19条3項の氏名表示の省略は適用できないんだろうね

2020-07-21 16:46:12

この判断に1人だけ反対していた林裁判官の発言を見てみると

Kiyoshi Kurihara @kurikiyo

弁理士, 技術士(情報工学), ITコンサルタント, 翻訳家, 金沢工業大客員教授, Jazz Sax/Organプレイヤー, 猫愛好家  Favorite: Chris Potter, Steve Grossman, Sam Yahelなど

techvisor.jp/blog

Kiyoshi Kurihara @kurikiyo

今日の最高裁判決の原判決に関する記事です news.yahoo.co.jp/byline/kurihar…

2020-07-21 16:44:34
リンク Yahoo!ニュース 個人 リツイートするだけで身元が他人に知られるリスクがあることを示した知財高裁判決(栗原潔) - Yahoo!ニュース ツイッターユーザーにとって注目すべき知財高裁判決がありました。リツイートしただけで著作者人格権の侵害になり自分の身元が他人に知られるリスクがあります。 80 users 258
Kiyoshi Kurihara @kurikiyo

最高裁判決文はこちら 1人反対した裁判官の意見が末尾に載ってますが 自分にはどう考えてもこの裁判官の意見が真っ当  courts.go.jp/app/files/hanr…

2020-07-21 16:49:58
リンク www.courts.go.jp 裁判例結果詳細 | 裁判所 - Courts in Japan 146 users 171
Kiyoshi Kurihara @kurikiyo

リツイートするたびに元ツイートの画像はトリミングにより著作人格権を侵害しているかどうか確認しなければならなないとしなばツイッターなんてやってらんないやんけーということで 普通の人ならそう思うであろう

2020-07-21 16:52:59
Kiyoshi Kurihara @kurikiyo

しかしよくよく考えるとツイッター社は知財高裁で敗訴した時に「はいわかりました発信者情報開示しまーす」でも良かったのに上告してまでユーザーのプライバシーを守ろうとしてくれたのでその点は評価できるのでは

2020-07-22 00:08:32
山下 真史 @yama4tamasa4

ネットニュースの記者・編集者です ニコニコ→弁護士ドットコム