昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

のんびり徒然読書会第49回「食べる物語」#のんつれ読書会

7/26㈰に開催された読書会のもようをまとめました。 今回のテーマは「食べる物語」 いつもならジャンルフリーでご紹介いただくのんつれですが、今回は「物語」に縛ってご紹介いてだきました。 食べることは生きることです。 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
下弦の読書。((仮)) @kagen_book_club

#のんつれ読書会 寺村輝夫 『わかったさんのお菓子シリーズ』と『こまったさんのおはなしりょうりきょうしつシリーズ』(あかね書房) どちらも小学校の図書室で借りて読んでました♪🤗 偶に気になるのはレシピ?を書き写して作ってみたりも。 この頃から食いしん坊だった模様。(笑)🤣 pic.twitter.com/F9cfthfnia

2020-07-26 21:17:08
拡大
拡大
神楽 @kagura9801

『モブに転生したら、断罪後の悪役令嬢の身代わりにされました』風見くのえ(フェアリーキス ピュア) 魔法で見た目を変え、悪役令嬢(真ん中)に成り済まして王太子(右)と協力し、婚約破棄を撤回させなければいけない主人公(左)の物語 昨日読んで、無性におやきが食べたくなりました。 #のんつれ読書会 pic.twitter.com/9qvGvlg5HZ

2020-07-26 21:31:38
拡大
コウジ @blueboze_boogie

#のんつれ読書会 テーマ:食べる物語 で、真っ先にこれが浮かんだのは流石にどうなんだと我ながらおもうが。 武田泰淳「ひかりごけ」 極限下における人間の業を、戯曲形式で描いた短編小説。 pic.twitter.com/YIYkpVBaRE

2020-07-26 21:32:07
拡大
まさみ @takumutsu

みおさんの『極彩色の食卓』マイクロマガジン社 鮮やかな色彩と美味しそうな香り、五感を刺激される。読んでいて美味しい。 e-hon.ne.jp/bec/SP/SA/Deta… #のんつれ読書会

2020-07-26 21:36:26
絵本虫 @agate921

あんびるやすこ『ルルとララ』シリーズ。 自分で読んだというより、低学年女子に貸しまくっておりましたな。お菓子のお話はみんな大好き❤️ #のんつれ読書会 pic.twitter.com/9fjtNELJXf

2020-07-26 21:37:43
拡大
白菜のスープ @hakusainosupu

#のんつれ読書会 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS After20 どんな物語にも食べものはつきものだけれど「食べる物語」で思いつくのはこれかなあ。 日ごろのあんなことやこんなことを食べものや飲みもので解決し、仲間を増やして次の食べもの(飲みもの)へ征く物語(語弊はあるかもしれない)。 pic.twitter.com/HlAvQaskGb

2020-07-26 21:37:57
拡大
kasumi-sou @kasumi_sou_

#のんつれ読書会 かもめ食堂 めぐり合いサンドイッチ 居酒屋ぼったくり みをつくし料理帖 ライオンのおやつ 誰かが足りない 谷中びんづめカフェ 鴨川食堂 趣味で食べるシーンやカフェの本はよく買ってしまう。 思い付きでどんどんメモ書きしてしまいました。失礼しました。

2020-07-26 21:45:31
絵本虫 @agate921

柚木麻子『あまからカルテット』  柚木さん、食べ物の話多いかも。『ランチのアッコちゃん』とかも #のんつれ読書会  e-hon.ne.jp/bec/SA/List?cn…

2020-07-26 21:47:35
だだこねこ(^・ω・^) @vacantcat4

何回か紹介してるけど 『九つの、物語』橋本紡 お料理と食べることがお話の中で重要な役割を持ってます。 巻末にレシピがついていて、クロックムッシュはこの本読んで初めて作りました。いい思い出。 #のんつれ読書会

2020-07-26 21:50:13
だだこねこ(^・ω・^) @vacantcat4

上橋菜穂子さんの守り人シリーズも出てくる料理の描写が全部美味しいそう。 後に『バルサの食卓』というレシピ本がでましたね(こっちは未読ですが)。 タンダが作る料理が美味しそうなのはもちろん、安心出来る家に帰ってきた感じが出て読んでててよだれでそうだった。 #のんつれ読書会

2020-07-26 21:57:31
神楽 @kagura9801

『クレヨン王国の十二か月』福永令三(青い鳥文庫) 該当は、人形の町(六月の町)ですね。 人形たちからおもてなしを受けるが、王妃は偏食(お菓子しか食べない)で一口も食べず不評を買います。 現実にも(学生時代食堂にて)「俺は野菜を食べると死ぬ」という輩がいて、驚きました。 #のんつれ読書会 pic.twitter.com/ogI85CfTyd

2020-07-26 22:03:09
拡大
anki オタク+3y+1y @a_anki_b

神沢利子さん、柿本幸造さんの「おべんとうをたべたのはだあれ」 絵がかわいらしく、いちごたべたいなあと思いながら母の読み聞かせを聞いていたことを覚えています。 hisakata.co.jp/book/detail.as… #のんつれ読書会

2020-07-26 22:07:44
まめ だいぷくっ。.: ☆ ⌒▽⌒♪ @o028mamedai29o

#のんつれ読書会 前にも出しましたが 原田マハ『生きる ぼくら』 信州蓼科で米作りを始めて 人生の人生を応援したいと思いました🍚 親戚の 上田で頂いたご飯は 本当に美味しかった🍚 白米の力 生きる力❤

2020-07-26 22:09:30
音本屋 @otohonya

#のんつれ読書会 森茉莉 「貧乏サヴァラン」 マリアはダイヤ氷なしでは夜が越せない。熱い紅茶を注ぐ即製冷紅茶のための氷である。マリアは毎晩徹夜で原稿をかいているようにみえるが、大抵の夜は睡っては目醒めて冷紅茶をのみ、又目を醒ましては冷紅茶、、。 冷紅茶への愛を語るここが好き。 pic.twitter.com/vAMMKJAcJ0

2020-07-26 22:13:34
拡大
Mick @mick3sun

恩田陸『ネバーランド』 「食べることは、生きること」の言葉で思い出したのが、冬休みを迎えた男子校生4人が寮で過ごした7日間を描いたこの物語。仲間と囲んだ食卓、温かい食事の記憶は、人生の道が分かれたあとも、葛藤や理不尽を前にしたとき、そっと背中を押してくれると思う。 #のんつれ読書会 pic.twitter.com/72JvtoIhCL

2020-07-26 22:16:42
拡大
toshokannohito @lib_soultrain

些か禁じ手ですが伝説の名文家にしてグルマン吉田健一『舌鼓ところどころ/私の食物誌』(中公文庫)、そりゃそうだ、東西南北ニッポンのうまいものを食べ歩きうまい酒🍶を飲み明かす。何処を読んでも垂涎必至だけどわが故郷越後の件りがお勧め、理由(わけ)は読んでのお楽しみ。 #のんつれ読書会

2020-07-26 22:19:38
あげろん/雨野 理多 @friedageron

飢餓陣営/宮沢賢治 飢えに苦しむある部隊の物語。 コミカルなストーリー&リズミカルな節回しで、演劇の台本を読んでいるみたい。 なんとかして飢えをなくしたいって気持ちが伝わってくる作品。 賢治作品は食べ物たくさん出るけど、食べることをメインに置いてるのはこの話だと思う。 #のんつれ読書会

2020-07-26 22:19:48
清貧 @seihinop

清貧の #のんつれ読書会 youtu.be/A4oPtVlM5fk @YouTubeより 一応Twitter上での読書会なので、限定配信にしてみました。 このURLに直接アクセスした人しか見られません。

2020-07-26 22:31:06
拡大
まめ だいぷくっ。.: ☆ ⌒▽⌒♪ @o028mamedai29o

#のんつれ読書会 やはり 前にも出しましたが 柚木麻子『ランチのアッコちゃん』双葉社 上司と昼食の交換 アッコ先輩👍 本当 気持ちがスカッとします。

2020-07-26 22:33:00
まめ だいぷくっ。.: ☆ ⌒▽⌒♪ @o028mamedai29o

#のんつれ読書会 吉本ばなな『キッチン』 も 文体自体で元気になります📖

2020-07-26 22:34:03
まめ だいぷくっ。.: ☆ ⌒▽⌒♪ @o028mamedai29o

#のんつれ読書会 季節柄 矢嶋加代子『おれたちのトウモロコシ』文研出版 少年達の頑張りが良かった1冊📖

2020-07-26 22:36:54
まめ だいぷくっ。.: ☆ ⌒▽⌒♪ @o028mamedai29o

#のんつれ読書会 高森美由紀『妖精のスープ』あかね書房 料理研究家の正体 そして妖精のスープとは ちょっと大人っぽい話だなぁと共感したのを思い出しました。

2020-07-26 22:40:08
ケンケン@ヨコハマ🇫🇷⚓🌟🔱🇸🇱 @a7m2alpha

中川李枝子さんの「ぐりとぐら」 やっぱりこちら。 あのカステラを食べたいと思わなかった人、きっといないのでは? fukuinkan.co.jp/book/?id=62 #のんつれ読書会

2020-07-26 22:41:28
まめ だいぷくっ。.: ☆ ⌒▽⌒♪ @o028mamedai29o

#のんつれ読書会 斉藤栄美『妖精のあんぱん』金の星社 こちらの妖精はかわいかった あんぱん作りたくなりますね🍩🍞🍪🍰🍫

2020-07-26 22:42:24
絵本虫 @agate921

清水義範『12皿の特別料理』 人と人との関わり+レシピ本としても読めちゃう所は『きのう何食べた?』にも通じる。 #のんつれ読書会 pic.twitter.com/U0K5Qhp8hZ

2020-07-26 22:43:52
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 次へ