陶芸家って立体作品のことをなんでオブジェっていうの?

「陶芸家ってなんで立体作品をオブジェっていうの?」という小さな疑問からまさか古今東西巻き込んだ壮大な話に発展するとは…。 怖い先輩たちに言われ時間がない中編集いたしました。間違いがあったとしてもぶたないで下さい! 最後に一言。この議論クラスタどもがぁぁ!
12
前へ 1 ・・ 10 11
@Nam_HyoJun

陶芸のための陶芸って、陶芸家達にとっておもしろいのですか? RT @izr_kshr 確かに変わってないけど、なんでそんなに変わらないかということに興味があります。RT @matuyamaKen つまんないですよ。20年前くらいに見てましたが、20年経っても何も変わってないと

2011-07-02 14:50:04
@Nam_HyoJun

20年間も陶芸のための陶芸が日本で生まれていない状況ってすごいな。。。。。。。まじか。。。。

2011-07-02 14:50:54
@Nam_HyoJun

陶芸のための陶芸っていうより、以前陶芸家にも質問して返ってこなかったけど、陶芸界激震の陶芸ってどんなのだろうか。。。

2011-07-02 15:00:19
fukai souichirou @fukaiso16

人形師、仏師、彫物師、陶工。職種ごとに細分化。士農工商の工。

2011-07-02 18:25:12
@matuyamaken

村上さんが、日本画について言っていることと構造としては一緒です。 RT @Nam_HyoJun: 陶芸のための陶芸って、陶芸家達にとっておもしろいのですか? RT @izr_kshr 確かに変わってないけど、なんでそんなに変わらないかということに興味があります。

2011-07-02 18:56:01
fukai souichirou @fukaiso16

はい、まだまだ、文献足らずです。@glassino QT: @ichiyo_glass この間の話だ。RT @dragon1_ 彫物や、仏像のような立体物の総称がなかったのかもしれないんですかねぇ。RT @fukaiso16: 明治期より前は、◯◯師では?彫物師とか仏師とか。

2011-07-02 19:01:23
前へ 1 ・・ 10 11