子供の習い事、ついていけてないことに気づいたらどうする?

アンケートと反響のまとめ 設問1 自分が講師だったら? (赤) 設問2 自分が子どもを通わせているクラスの、別の子だったら? (青) 設問3 自分の子だったら? (緑) (追記あり)
21
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

@Tamejirou 子供向けでそんなに差が開いちゃうものなんですか?ABCを歌ったり挨拶したりするぐらいでしょ?(´・ω・`)

2020-07-29 12:50:06
Tamejirou @Tamejirou

@rafcocc 保育園時代からそのレベルで始まってまして、小3にして既に5年目……ともなると、25年前の中学1-2年生くらいの内容を既にやってるんですよ。恐ろしい。

2020-07-29 12:51:18
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

@Tamejirou あー。でも日本語の読み書きを3歳ぐらいから習い始めて、5年後には800字の作文書きますから、5年やってて時制とかでつまずくなら国語の勉強がちゃんと出来てない可能性がありますね。差がついて来るタイミングですね。

2020-07-29 12:54:13
Tamejirou @Tamejirou

@rafcocc 国語習熟の遅れは私もちょっと気にしています。 これは以前にも書いたんですが私と妻の間で、子供の能力に対する期待度に差があってですね。「うちの子はもっとやれるはず」という思い込みをどうやって解いて行くかが、ここ数年の課題になっております。

2020-07-29 13:00:35
Tamejirou @Tamejirou

【切実アンケート】あなたが、自分の子供を通わせている4~5人のグループ指導制の習い事で、自分の子供が課題をこなせず落ちこぼれがちです。小2-3年。どうする?

2020-07-29 11:46:13
あえとす @aetos382

@Tamejirou 子どもおらんから肌感覚はわからんかもしれんが、続けたいかどうか聞くのが第一かな。

2020-07-29 11:47:34
kamakura_urara @kamakurara

@Tamejirou 叱咤激励のやりかたにいろいろあると思いますが。甥がスイミングで落ちこぼれてたのですが、6年生まで続けさせられてバタフライまでなんとか泳げるようになり、続けたことが自信になり受験も頑張れたらしく母親には感謝しているらしいので、やめさせるとしてもその方法を考えたほうがいいかもですね。

2020-07-29 12:19:33
kamakura_urara @kamakurara

@Tamejirou 甥はそのために投げ出すことができなくなり向かない運動部を大学まで続けてたので(才能ないの自覚してたからいいけど)、三浦春馬くんみたいな真面目なタイプの子を転ばぬ先の杖であまりにもうまく誘導して成功させてしまっても、それはそれでつらいことになったりなので、本当に大変だと思います。

2020-07-29 12:32:12
Tamejirou @Tamejirou

@kamakurara 挫折や失敗をどの程度体験しておくかって、匙加減が難しいんですよねえ。男児と女児でもまた違うだろうし。

2020-07-29 12:35:09
𝙿𝚘𝚙𝚙𝚒𝚗’👑💉💉💉💉 @hphgj

@Tamejirou @rafcocc 本人が続けたい意欲があれば難易度を落としたクラスで続けさせると思いますが、本人にとって苦痛だったらやめさせると思います。

2020-07-29 12:40:32
Tamejirou @Tamejirou

@hphgj ありがとうございます。なんとなく方向が見えてきました。

2020-07-29 12:41:25
kamakura_urara @kamakurara

@Tamejirou ですよねえ。若い親なら本人も発展途上だし。血統とよい育成牧場と実績のある厩舎とまともな厩務員、騎手にめぐまれても、その年の他のメンバー次第でクラシック逃すとか、あれだけ研究されて全部の能力を完全に引き出せてるわけじゃないんで、まして、自分の経験で1人や2人育成とか運次第かも。

2020-07-29 12:44:27
Tamejirou @Tamejirou

@kamakurara そんなわけでインターネット集合知も活用しようというわけなのです

2020-07-29 12:45:37
kamakura_urara @kamakurara

@Tamejirou 自分の人生はこんなもんだと諦めつくんだけど、子どもや若い人(自分と関係なくても)はできるだけ悔やむことのすくないよい人生をと思いますもんね。親の悩みはもちろん子どもの苦労をすくなくするように教育制度がまともになってほしいです。

2020-07-29 12:51:09
Tamejirou @Tamejirou

@kamakurara 無意味なハードルはもちろん無いほうが良いのですが、かといって安楽すぎるのも良くないし、難しいもんです。

2020-07-29 13:01:19
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

@Tamejirou でも学習能力の高さは周りからの期待度に比例するという話もあるらしいので、適度な期待は学習成果を向上させるはずなんですよねw Tamejirouさんが教えてらっしゃる話なのかと思ってたんですけど、もしかしてお子さんのお話なんですか?

2020-07-29 13:04:03
Tamejirou @Tamejirou

@rafcocc いわゆる叙述トリックで、最初からうちの子の話であります。

2020-07-29 13:04:57
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

@Tamejirou それならべつに、本人が楽しそうに通っているなら、通わせておいていいと思います!つらそうだったらやめてもいいと思うし!

2020-07-29 13:06:30
Nosu (らきのす) @luckynosu

@Tamejirou 課題すらやろうとしないのならば、課題をやらない理由を聞いて、その子がその習い事そのものに合ってないのか指導方法が稚拙なのかを考えて検討する。課題をやろうとするがうまくできない、本人も続けたがっているのならば課題を手伝いつつ効果的な努力の方法を考える。

2020-07-29 13:11:24
テクノブレイカー 阿佐@エロゲ解説Vtuber @Asa_texhnobrake

@Tamejirou スイミングやバイオリン、ピアノは見切りをつけてやめさせられましたが、 学習塾だけはついていけなくても一番上のクラスに押し込められましたね。 塾の先生方も、何をしてでも付いていけるようにさせるみたいな感じで、色々な補習に問答無用でぶち込まれましたね。 クラスのみんなもいましたが。

2020-07-29 17:00:24

顛末を追記しておくと、英会話教室でも別系統のものが見つかりましたので、本人とも話し合ってそちらへ移ることになりました。皆様アドバイス有難うございました。