デブサミ2011東北【A会場/B会場】 #devsumi

Developers Summit 2011 Tohoku (通称:デブサミ2011東北) 会期 : 2011年7月2日(土) 会場 : 東北電子専門学校(宮城・仙台) 主催 : 株式会社 翔泳社 URL : http://codezine.jp/devsumi/2011/tohoku 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 22 次へ
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#devsumi 90年代末、Solaris Oracle JavaがWebアプリ三種の神器

2011-07-02 10:46:54
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

"2001年 9.11テロ インターネットが重要な位置づけにあるということを世界中の人が知った" #devsumi

2011-07-02 10:47:05
いさご@LINE_AI_Company @shin135

そんな時代もあったねえ… RT @koi_zoom1 #devsumi 90年代末、Solaris Oracle JavaがWebアプリ三種の神器

2011-07-02 10:47:54
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

"Yahoo! のサイトが落ちた。そこで Akamai に切り替えた。クリック数をとれなくなって広告収入を捨てることになるが、それでも... 有事のときにこそ見れるメディアでなければという。" #devsumi

2011-07-02 10:48:51
モーリ @mohri

#devsumi 911でYahoo! Incが落ちたのでAkamaiから配信させるようにした。社会的に見れることが必要だ/有事の時こそ落としてはいけないというメディアとしての矜持

2011-07-02 10:49:04
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#devsumi 2000年代インターネットの象徴的な出来事が911。何も情報がない中、インターネットのメディアとしての側面が明確に

2011-07-02 10:49:37
brainfilesystem @brainfs

Webエンジニアの果たすべき役割 #devsumi

2011-07-02 10:50:18
@gegegetter

Akamai→コンテンツデリバリサービスの先駆者、Akamai Technologies社のこと。 #devsumi

2011-07-02 10:50:48
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

"2002年 ニフティ株式会社に入社。当時はネットバブルが崩壊した頃。ちゃんとWebというのをビジネスとしてとらえて..." #devsumi

2011-07-02 10:50:55
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

"Javaでやれ、という時代。当時からスクリプト言語が好きだったが、けしからん、と言われて苦渋を味わった" #devsumi

2011-07-02 10:51:49
@tototti

write once run anywhereってどこにいったんだw #devsumi

2011-07-02 10:52:47
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#devsumi ニフティ入社時、Webアプリ模索の時代。Java Java JavaのJava尽くしだった

2011-07-02 10:53:03
Developers Summit(デブサミ)🏔 翔泳社 CodeZine主催エンジニアイベント @devsumi

デブサミ東北のハッシュタグは #devsumi です。つぶやきよろしくお願いします

2011-07-02 10:53:27
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

"シリコンバレーの Comuter History Museum にある Googleのサーバ。ベニヤ板の上にマザーボード。壊れることを前提にソフトウェアを。 " #devsumi

2011-07-02 10:54:53
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#devsumi 梅田さんのGoogleレポート。サーバの手作り感に驚き、壊れることを前提としていることに驚いた

2011-07-02 10:55:45
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

"2003年Google訪問。当時もすごい異常な会社。Stanford Ph.D を持った人しかいない。そういう人たちが遊びながら仕事している。エンジニアリングカルチャ" #devsumi

2011-07-02 10:55:55
モーリ @mohri

#devsumi Googleの登場はWebエンタープライズにとっても ソラリス+オラクル+Java から 自作PC+Linux への変化の時期でもあったらしい

2011-07-02 10:56:36
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

基調講演「Webアプリケーションエンジニアがみてきたこの10年」伊藤直也 氏 http://bit.ly/mchjQL #devsumi

2011-07-02 10:57:01
@tototti

「Googleのカルチャー、当時は衝撃的。『エンジニアが主役になっても良い』」#devsumi

2011-07-02 10:57:04
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

"J2EE全盛の時代。大規模開発の文化をそのまま持ってくるのはただしいのか?" #devsumi

2011-07-02 10:58:06
前へ 1 2 3 ・・ 22 次へ