昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

キャパシティビルディング フォーラム ~どうすれば組織を変えられるか~

2011年6月29日(水)にパナソニック株式会社とNPO法人パブリックリソースセンターが開催した「キャパシティビルディング フォーラム」のツイートまとめ。 NPOや支援者の実践報告を交え、組織力強化について議論を深めるフォーラムを開催。 NPOスタッフ、中間支援組織、助成財団、企業の社会貢献担当者、コンサルタント研究者などが参加。 http://panasonic.co.jp/cca/pnsf/presentation/cbf/ 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 4 5
marumayu @alleshien

RT @mainamiki: #capa2011 アレルギー支援ネットワーク中西さんに質問「認定NPOをとってよかったか?」 答え:まだ結果が出切っていないが、信頼性は上がった。様々なところから「認定NPOなら」とご寄付をいただいたり、臨床試験の委託が来たり。これはおそらく認定になってから。

2011-06-30 08:01:19
marumayu @alleshien

RT @usagorou: 「アレルギーの専門家を育てて全国に支援を広げる」ってゆう目標を、アレルギーの子を持つママ達の力で本当に実現してるのはスゴイ。当事者の力って強力! #capa2011

2011-06-30 08:01:50
marumayu @alleshien

RT @usagorou: アレルギー支援の取り組みに共感&感動。保育園ではほとんどアレルギー用の給食対応してるけど、小学校はまだまだらしい。。RT @panasonic_cca: アレルギー支援ネットワーク中西氏の講演スタート #capa2011

2011-06-30 08:02:02
🏊🏅🐬やまこ🐬🏅🏊 @29neco_cafe

RT @mainamiki: #capa2011 アレルギー支援ネットワーク中西さんに質問「認定NPOをとってよかったか?」 答え:まだ結果が出切っていないが、信頼性は上がった。様々なところから「認定NPOなら」とご寄付をいただいたり、臨床試験の委託が来たり。これはおそらく認定になってから。

2011-06-30 08:16:16
🏊🏅🐬やまこ🐬🏅🏊 @29neco_cafe

RT @usagorou: アレルギー支援の取り組みに共感&感動。保育園ではほとんどアレルギー用の給食対応してるけど、小学校はまだまだらしい。。RT @panasonic_cca: アレルギー支援ネットワーク中西氏の講演スタート #capa2011

2011-06-30 08:16:39
@sakai_akiko

RT @usagorou: 「アレルギーの専門家を育てて全国に支援を広げる」ってゆう目標を、アレルギーの子を持つママ達の力で本当に実現してるのはスゴイ。当事者の力って強力! #capa2011

2011-06-30 11:54:51
2代目メガネハラ @meganehara

「キャパシティビルディング フォーラム ~どうすれば組織を変えられるか~」をトゥギャりました。 http://t.co/mYfKqad #capa2011

2011-07-03 13:36:41
前へ 1 ・・ 4 5