ノースライム(北周士)氏「今こそ日本が「表現の自由大国」として名乗りを上げるべき」 賛否両論

まとめました。 ブロックされた発言は、URLのみ出典として引用しています。ただし、削除依頼があれば応じます。
17

小見出し一覧


発端
賛成論
反対論
その他
反響に対するノースライム氏の返答

発端

教皇ノースライム(弁護士北周士) @noooooooorth

欧米の表現がポリコレで壊滅し、中国が表現の自由を守るなんてことはあり得ない現状、今こそ日本が「表現の自由大国」として名乗りを上げるべきですよね。雑音が皆無とは言わないがほとんどの表現ができる表現の自由大国ですよ日本。アーティスト誘致していこう。

2020-08-06 12:24:10

賛成論

鷹匠(■■■) @takajoh_xxx

そして芸術国家として後世まで残って欲しい。 twitter.com/noooooooorth/s…

2020-08-06 14:48:35
おすとらこん・つよし @ostrakon191

魔女狩りや異端審問官が猛威を振るった時代には、イタリアのヴェネツィア共和国が表現の自由のオアシスだったとか。現代において日本がそのポジションを取れたら本当に素晴らしいと思う(´・ω・`) twitter.com/noooooooorth/s…

2020-08-06 18:28:25
亀戸太郎 @yottssi

@noooooooorth @Conscript1942 面倒くさいのが! 表現の自由展を推進してた連中が! その動きを! ムキーッ! 絶対許さん! ポリコレに反する! 死ねshine! と叫ぶのね・・・・  ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

2020-08-06 21:02:57
✺ THE MAD DOCTOR ☽ @pleiades2880

@noooooooorth 献血ポスター、宇崎ちゃん大勝利でしたね! この流れが全体的な自由の獲得になるといいですね。 海外のポリコレ汚染された作品はコミック、ゲーム問わず赤字ですから。 要は大衆は誰もついてきてなかったってことで、日本ではこの二の舞いはごめんです。

2020-08-06 22:33:43
内神田 @retskcirt

@noooooooorth 日本で表現の自由ガーとか言いながら言論弾圧してる奴らはポリコレで、そのバックは支那共産党だったりするw

2020-08-06 22:33:39
児斗玉文章💉💉💉💉(ことだまふみあき @kotodamaxxx1

@noooooooorth @lynmock 少なくとも映画大国のアメリカが世界一の映画を毎年、決めているように 漫画大国の日本が世界一の漫画を毎年、決めても、 誰も文句は言わないと思う 日本には世界一の漫画を選ぶだけの文化としての深みがあるのだから 現在の各出版社ごとの賞ではなく、世界中の漫画の中から選ぶのだ

2020-08-06 22:05:03
ヴェール @kinokoBepHblVI

@noooooooorth 現在の日本には優秀なアーティストを育てる教育システムが不足しているので、その点は改めたいですね... いくら表現が担保されても作り手がいなくなると文化は衰退しますから...

2020-08-07 00:20:58
monster_disorder_もんでぃす @disordermonste7

@noooooooorth ビデ倫(と、その類似)を除けば 日本より表現の自由がある国は存在しませんから その自由を「奪おうとするリベラル様やフェミ様」はいるにしても

2020-08-07 03:02:54
中島下総守 next.ミクフェス @NakajimaTL

当たり前じゃないですか、BLMに賛同しないのは差別者だの、ナチスに関わっていたら子供だろうが有罪だの言ってる連中から比べたら、あいちトリエンナーレについては「やり過ぎ」とは言えるが、批判の自由がある日本のがよっぽど「表現の自由大国」です。 だから正義なんか騙る連中は信用できないの。 pic.twitter.com/0SJLY38FwO

2020-08-07 10:03:01
拡大
小森健太朗@相撲ミステリの人 @komorikentarou

RTしたけれども、日本が「表現の自由大国」であるというのは、たしかにある面においてはそうだけども、別の面においてはそうではないとはいえるので、保留つきの賛成ですね。性描写の禁じられ方が、日本と欧米でそれぞれにちがうので、日本の禁止が緩いとも必ずしもいえない。

2020-08-07 10:42:52
炬燵どらごん @okotatsudoragon

海外(欧米・アジア)での日本のアニメやマンガの市場規模や人気の度合いを知ったら憤死しそうな意見だな。 twitter.com/sivaprod/statu… pic.twitter.com/HWyj0ZYB3D

2020-08-07 15:29:17
SIVA @sivaprod

「日本人男性」というニッチなマーケットのためにレイシズムやセクシズムを”自由”に表現して世界に対するビジネスチャンスも自分のキャリアも台無しにするようなアーティストなんていないと思う。twitter.com/noooooooorth/s…

2020-08-07 02:47:11
拡大
拡大
拡大
拡大
tarosuke @tarosukenet

@sivaprod 国内の半分とかいう現実にはなかなかないでっかいマーケットをニッチとかw

2020-08-07 16:27:55
はるぴん @halpindoll

@sivaprod @tarosukenet アメコミ界は完全分業作業がほとんどなので、個人で全てやりたい人間には返って日本の方が魅力的かと。 それに少女マンガ、日常マンガ、グルメマンガなど海外では難しいジャンルを描きたい人もいるかもしれない。 表現の自由と言えばレイシズムとセクシズムとぺドしかないと思うあなたの頭の方が変。

2020-08-08 22:55:50
吉澤🌈 @yoshizawa81

コミケでハードなエロイラスト集売ってる台湾人や香港人は掃いて捨てるほどいるし、NY出身の新堂エルは、NYに居た時は描いた絵を焼いていた(捕まるから)とかインタビューで言ってましたね。 twitter.com/sivaprod/statu…

2020-08-07 19:08:40
吉澤🌈 @yoshizawa81

分かりやすくいってしまえば、世界中のアーティストやクリエイターのうち、もの好きの0.1%でも集められれば、十分なんですよね。で、世界の0.1%がそれを好きになってくれれば、十分に商売になるんですわ。 twitter.com/sivaprod/statu…

2020-08-07 21:05:44
はよ @hayohater

ノースライム先生、そんなにおかしなこと言ってるか?なんだかリベ公が揃いも揃って「表現の自由なんかもはや要らない耐えられない」って勝手な泣き入れて悲鳴をぶつけてるのがやたら観測されるんだが…

2020-08-07 19:53:14
オリベッティちゃん @1r8hyrgjftX89Re

どっこい日本の漫画アニメが大好きな海外クリエイターなんてザラにいるんだよなぁ twitter.com/sivaprod/statu…

2020-08-07 20:07:20
はよ @hayohater

archive.li/vRrvM へえ、立憲民主党界隈ってこんなの飼ってるんだ。

2020-08-07 22:58:20
はよ @hayohater

twitter.com/noooooooorth/s… マジで表現の自由をウヨっぺえ(と俺様アテクシがいま決めた)ヲタにみとめるぐらいならファッショでも中共でもたましいをうって手下になったる、そのためにはまず表現の自由をとく法曹から血祭だ、って自称リベラルだらけでしょんべんもれそう

2020-08-07 23:01:42
はよ @hayohater

エロはもちろん、大してエロくもない巨乳やらスカートみじかいの漫画を描いたりポスター貼っただけで脅迫がくるのを是認する自称リベラルだらけなほうがよっぽど自由がない国家ですがねって。それで立憲主義まもるとかほんと嗤わせるなあ

2020-08-07 23:05:53
1 ・・ 5 次へ