
【退廃芸術展】時系列逆順 #まなざし村 史
国内でのまなざし村民をはじめとする、自他の区別が付かない人による表現の自由侵害事例を時系列逆順でまとめます。
取り上げるべき事例ございましたらコメント欄にてお知らせください。
関連リンク:表現規制用語集https://seesaawiki.jp/freedomofexpression/
-
art_education_
- 78641
- 540
- 21
- 9
まとめ
大阪駅の雀魂✕咲広告に「性的」と感想を述べた尾辻かな子、その件で「殺す」「首を吊れ」と脅迫されたことを公開、「自業自..
絵に対する「性的」というワードは表現の自由でも看過できない許されないものだが
「殺す」「首を吊れ」は表現の自由の範囲内
10023 pv
18
1 user

リンク
弁護士ドットコム
「性的だ」と批判の大阪駅広告、代理店「修正重ねており、問題ない」「尾辻氏に申し上げることはない」 - 弁護士ドットコムニュース
立憲民主党の前衆議院議員・尾辻かな子氏の投稿で話題となった、JR大阪駅の対戦型麻雀ゲーム「雀魂(じゃんたま)」とテレビアニメ「咲-Saki-全国編」とのコラボポスター。ネット上には「性の商品化」などと批判...
535 users
219

こちらのツイートを撤回します。 殺害予告や脅迫により冷静さを欠いた投稿でした。申し訳ありませんでした。 twitter.com/otsujikanako/s…
2022-12-02 11:26:36
まとめ
尾辻かな子氏のツイート炎上に対する増田かおる氏の見解と、見解への識者の反応
増田かおる氏のツイートを引用している600件ほどの引用リツイートから政治家、弁護士、作家といった方々のツイートをまとめました(反応の早かった順)
可能な限り引用後の反応もまとめましたが漏れがあるかもしれません
※誹謗中傷は誰に対してもいけません。コメント欄で誹謗中傷があった際は警告の上コメント削除する場合があります
5606 pv
103

まとめ
ゲーム機のフィルター機能やゾーニングを知らない人が勘違いでゲームを叩いてるらしい
ゲームは子供の物だと思ってる時代の人が叩いて、任天堂が憎くて頭のおかしくなったゲハがわざと煽ってる
6189 pv
65

まとめ
ファミ通がCERO:D(17歳以上対象)のSwitchゲーム『マッサージフリークス』を宣伝ツイート→ジェンダークレー..
※ディベロッパーは任天堂ではありません
8502 pv
31
3 users

まとめ
胸の大きい女性向けブランド・ハートクローゼット(ハトクロ)の黒澤美寿希さんが『月曜日のたわわ』を擁護し、ブランド愛用..
購入者が萎えてるのはヤバヤバですよ
90847 pv
304
227 users
7

まとめ
ハトクロ代表・黒澤美寿希さんが4/21深夜に開いたスペースの実況と反省会 ※長い
いいねとRT50以上で文字サイズ大、100以上で最大
途中から聞いて、長いのでうとうとしてたら詠唱呪文が聞こえて目が覚めた
※仮名称かぶってるが、スピーカーはそれぞれ別の人
130190 pv
453
55 users

まとめ
【クレーム】謝罪文を出したハトクロを責め続ける人々、その理由は……。
2022年4月26日、ファッションブランド『HEART CLOSET』の代表取締役である黒澤美寿希さんが謝罪文を掲載しましたが、彼女を執拗に責め立てる声は止まりませんでした。そして、なぜか黒澤美寿希さんを責め立てる人々は、彼女を肯定している人々を「害オタ、キモオタ、クソオス、キモ男、中年男性、おじさん、気持ちの悪い男の人達」と決めつけています。Twitterのアイコンから性別を確認することできないはずなのに。また、黒澤美寿希さんに対して「誰よりも男目線を内在化してしまった」「正しい自尊心が育たないとこういう心理を辿ってしまう」と、非常に失礼な物言いをしているアカウントもありました。意見が異なる女性を排除しようとする様は、まさに「モノ言う女は叩かれる」と形容される光景でしょう。
147102 pv
3621
395 users
56

まとめ
【炎上】日本経済新聞の広告がジェンダークレーマー被害に遭ってしまう
2022年4月4日、ニュースサイトの『コミックナタリー』が日本経済新聞に掲載されることを記事にして投稿した。当該広告は、講談社ヤングマガジンで連載中の漫画『月曜日のたわわ』の広告であった。日本経済新聞の『月曜日のたわわ』の広告が、ジェンダークレーマーのバッシング被害に遭ってしまう。しかも、バッシング被害に遭ったのは、広告を掲載した日本経済新聞のアカウントでも、広告を出稿した講談社やヤングマガジンのアカウントでも、ましてや作品のアカウントでもない。なぜか、広告掲載を記事にして伝えただけの「ニュースサイト」であるコミックナタリーに非難が寄せられたのだ。そのバッシングの内容は、見事なまでに「キモい」「きしょい」「気持ち悪い」という生理的嫌悪のオンパレードであった。
132778 pv
3754
922 users
175

まとめ
「月曜日のたわわ」全面広告が日本経済新聞になった件で、ジェンダークレーマーの人たちが元気になってしまう
おそらく脳波のデータを見たら魔人柱狩りに熱中してるFGOプレイヤーと同じ状態になっていると思う。
ちなみにこういう人たちはジェンダークレーマーと呼ぶらしいです。
16435 pv
133
3 users
42

まとめ
ネトウヨ思考。月曜日のたわわ。比村奇石。「フェミガー!」「フェミガー!!」
要は「万人受けする内容でもないし、現代社会では厳しく見られる内容をあたかも万人受けするように言っては全国紙に広告を掲載したのが問題」なわけで、専門媒体だったら問題なかったのではないかな
11781 pv
142
4 users

まとめ
ハフポスト誌「未成年の女性の肉体に欲望を抱く男性の視点」→朝日新聞の広告は良いのか?
親分(朝日新聞)が批判先と同じ様な広告掲載して置いて、黙りは無いよなぁ____?
10385 pv
43
2 users

まとめ
”見たくない表現に触れない権利”は存在しない。すでに司法で否定されていた。平裕介弁護士の解説。
”月曜日のたわわ”広告を批判するハフポストは、記事で”見たくない表現に触れない権利”を持ち出してますが、それはすでに司法によって明確に否定されていました。
44537 pv
1708
99 users
37
