勝ち組会社員、年金の負担増。この人たちはいったい何に勝ってるの?

この記事はいわゆるセルフまとめです。 元記事についたコメントのうち管理人のものとそれにまつわるものを抜き出しています。
1
日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

月収63.5万円以上ある会社員の厚生年金保険料が9月から本人と会社負担合わせて月5490円高い11万8950円に引き上げとなります。コロナ下で負担増が重荷になる可能性があります。 #年金 s.nikkei.com/30OwqnU

2020-08-13 07:22:07
Omusubi man @pekopeko_gohan

@nikkei もう社会保険料を上げるのはやめてくれ。 消費税で賄ってくれ。 生活が苦しい。 ホント、サラリーマンで消費税増税反対しとる奴等は無知やで。

2020-08-13 08:04:25
まえちゃん「なんちゃってダイバー」 @hanabon3

@pekopeko_gohan @nikkei 生活が苦しいサラリーマンは、今回の措置対象外ですけど。。。

2020-08-13 08:49:21
友瀬はりす@神 @dosukoitarouEX

@hanabon3 @pekopeko_gohan @nikkei 貧乏人どもが払ってなかったり減免されてたりする税金を金持ちと同じように収める小金持ちってのは案外生活が苦しいものです。 サラリーマンだともう上の席がだいぶ絞られてきて上がり目のないのがわかりはじめますしね。 外面を良くするのも必要経費だし安いスーツは着れないわけです。

2020-08-13 09:12:38
トリモロス@ユニちゃんず @sekaiwowakatu

@dosukoitarouEX @hanabon3 @pekopeko_gohan @nikkei 苦しいなら小金持ちやめて上位の貧乏人やればいいじゃん

2020-08-13 14:52:10
友瀬はりす@神 @dosukoitarouEX

@rnai1873 @hanabon3 @pekopeko_gohan @nikkei 小金持ちってのがまさにその上位の貧乏人なんですよ 今日の晩ご飯の心配はしなくていいけど来年から始まる子供の学費の支払いはちょっと不安とか、その辺の人らです 学資や住宅のローンが組めてしまうので収入以上の支出をしていて帳簿の上では貧乏人より貧しいのです

2020-08-13 15:18:15
トリモロス@ユニちゃんず @sekaiwowakatu

@dosukoitarouEX @hanabon3 @pekopeko_gohan @nikkei それは自業自得でしょ 並みの貧乏人のように慎ましく暮らしたら余裕綽綽なのに金持ち気取りで買わなくていいもん買って自分で自分を追い込んでるんだから それで生活苦気取りは虫が良過ぎる

2020-08-13 15:25:12
はやて👑🧪 @hayate_zx1992

@rnai1873 @dosukoitarouEX @hanabon3 @pekopeko_gohan @nikkei お金の管理できなくて貧乏になりましたはさすがに、自分でどうにかしてくれって感じ。それだけ収入あるなら、貯蓄する余裕があるだろうから、貯蓄分が少し減るだけでしょうに

2020-08-13 15:55:05
友瀬はりす@神 @dosukoitarouEX

@hayate_zx1992 @rnai1873 @hanabon3 @pekopeko_gohan @nikkei この件は貧乏人が小金持ちに対して俺らの分の年金じゃ足りないから不足分をお前らが払っといてといってるのであって、そんな話の中で自分の生活は自分でどうにかしてくれなんて言ったら自爆もいいとこですよ。 助けてもらわないと困るじゃないですか。

2020-08-13 16:23:16
まうひ @D8LvYg72hz26iIQ

@dosukoitarouEX @hayate_zx1992 @rnai1873 @hanabon3 @pekopeko_gohan @nikkei 自業自得かぁ…一生懸命勉強して大学いいとこ入って、いい就職ができるようにいろんな活動して就活も死にものぐるいでやってやっと就職した!と思ったら稼げない人々の分搾取されまくって自分への還元が少なくなって、それを当たり前じゃん!自分が悪い!みたいに言われるなんて悲しい世の中だ😭

2020-08-13 22:19:03
トリモロス@ユニちゃんず @sekaiwowakatu

@D8LvYg72hz26iIQ @dosukoitarouEX @hayate_zx1992 @hanabon3 @pekopeko_gohan @nikkei ええやん 現時点でかなり金持ち優遇されてるんやから 自民党が政権にいる限り金持ち優遇は貧乏人から搾取は基本 金持ち税なんて変なもんでも食ったかってレベルで珍しい

2020-08-13 23:40:39
まうひ @D8LvYg72hz26iIQ

@rnai1873 @dosukoitarouEX @hayate_zx1992 @hanabon3 @pekopeko_gohan @nikkei 金持ちならそりゃいいでしょうが(それでも本人が頑張って稼いだもんなのに当然のように言われたら怒るでしょうが)今言ってるのは小金持ちですよね?子供2人いたら既に余裕はない、その程度の収入で税収が増えることをそういう風に言われるなら、そりゃ少子化に歯止めかからんわって感じです😅

2020-08-13 23:46:24
はやて👑🧪 @hayate_zx1992

@D8LvYg72hz26iIQ @rnai1873 @dosukoitarouEX @hanabon3 @pekopeko_gohan @nikkei 月5000円減ることで生活が苦しくなるって、それだけ稼いでたら普通ありえないでしょ。今までずっと無貯金生活でもしてたんですか?

2020-08-13 23:51:10
まうひ @D8LvYg72hz26iIQ

@hayate_zx1992 @rnai1873 @dosukoitarouEX @hanabon3 @pekopeko_gohan @nikkei 5000円で生活が苦しくなる人はそりゃそうでしょうが…私はそういう話はして無いです😅

2020-08-14 00:12:59
まうひ @D8LvYg72hz26iIQ

@hayate_zx1992 生活が苦しくなるレベルでなくても、3人目は産めないなとか、子供の習い事我慢させようとかそのくらいの制約はあるレベルで、ずっと努力して生きてきてこれからも必死に働くのに、収入そこそこあるんだから税収上がって当たり前じゃん金持ちのくせにって言われる世の中が辛いなって思ったんです。

2020-08-14 00:16:40
はやて👑🧪 @hayate_zx1992

@D8LvYg72hz26iIQ んじゃあ、どうしろって話になるんですよ。反対するなら代替案ないと説得力ないですよ

2020-08-14 01:06:06
Nakam @Nakam72254165

@hayate_zx1992 @D8LvYg72hz26iIQ 所得税は下げて 消費税で賄う事です 消費はコントロール出来るので公平です お金の管理をすればいいのでしたよね

2020-08-14 06:08:24
まうひ @D8LvYg72hz26iIQ

@hayate_zx1992 議員さんの給料を下げるところから始めてほしいですねー

2020-08-14 10:02:25
まうひ @D8LvYg72hz26iIQ

@hayate_zx1992 あとは生活保護不正受給の外国人を排除、自営業の人たちの納税誤魔化せないようにマイナンバー導入、やれることはたくさんあります。

2020-08-14 10:03:54
はやて👑🧪 @hayate_zx1992

@D8LvYg72hz26iIQ それ、自分が議員でも同じセリフ言えますか?

2020-08-14 12:12:25
まうひ @D8LvYg72hz26iIQ

@hayate_zx1992 言えませんね笑 議員になれないという意味で笑

2020-08-14 12:38:28
トリモロス@ユニちゃんず @sekaiwowakatu

@D8LvYg72hz26iIQ @hayate_zx1992 金持ちは貧乏人から嫉妬されるのも税金のうちです

2020-08-14 00:23:17
まうひ @D8LvYg72hz26iIQ

@rnai1873 だからその嫉妬されるほど金持ちでも無い人達が搾取される上に貶されるのが可哀想って話なのに😅年収1000万超えくらいからじゃないですか、そういう風に言っていいの😂月収65万万だったら手取り600万いかないくらいですよ…

2020-08-14 10:01:27
まうひ @D8LvYg72hz26iIQ

@rnai1873 あっボーナスあれば600万いくかな🤔

2020-08-14 10:04:53
トリモロス@ユニちゃんず @sekaiwowakatu

@D8LvYg72hz26iIQ 十分な金額だし別にその金で上位の金持ちの生活の真似をしないといけない義務があるわけでもないんだから年収200万の貧乏人より家計が苦しいなんてことはありえないでしょ

2020-08-14 10:21:47