快楽自販機

早稲田大学建築学科、設計演習D、課題:快楽自販機 各方面から思わぬディベートが膨らみ本当にめっちゃ嬉しいです。 ありがとうございます。感極まってまとめてしまいました。
1
@udaryyy

@taganosu うわああそれ絶対たのしいです!お風呂広いらしいですもんね!!(興奮)

2011-07-04 22:24:31
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

@kazuhito09 @chi__chang 俺は実は一時期夜の自販機の写真ばかり撮っていた、自販機好きです。http://t.co/8817iwR

2011-07-04 22:24:48
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

以前、関東学院の演習で街の自販機だけの写真を取り集めてきたグループがあって、その場ではあまり好評ではなかったが、ちょっと考現学的な執拗さの迫真感があったな。http://t.co/Ck3qmh9

2011-07-04 22:27:30
Chihiro Kobayashi @chi__chang

全国に520万台ある自動販売機、景観や電力に問題が指摘されるが、非常時の食料物資や情報端末としてのインフラとしての役割もある。自動販売機の未来は?個人的には自販機の見た目も、ピッと押してゴトンと出てくる体験が好きだったりもします。渋谷にあるドールのバナナ自販機が気になります。

2011-07-04 22:27:54
marumo yuri @yuvim

自販機でググってたら自販機の定点観測をしているブログをみつけた。毎日撮ってるの。2006年からずっと。今日も更新されてる。すごいわ。

2011-07-04 22:33:44
Chihiro Kobayashi @chi__chang

今教えてもらった、一台の自販機を2006年から毎日定点観測している人のブログ。何が凄いかって、自販機には興味がないらしい。継続することがテーマらしく、記事が「変化なし」と写真だけで出来てるのがすごいhttp://t.co/W94VghQ

2011-07-04 22:43:32
志賀 和仁 @kazuhito09

@chi__chang 自販機の未来。ソーラー貯めて蓄電させておくとか?んー、盗難が怖いね。

2011-07-04 22:47:19
Chihiro Kobayashi @chi__chang

@kazuhito09 ソーラー蓄電ありそう。既にソーラー付きはあるみたい。2時間のチャージで2日分の夜間電力になるそう!

2011-07-04 22:51:31
稲垣淳哉 @jnyainagaki

@chi__chang 連投のオカゲ、この新しいボスの課題、ちょっと雰囲気味わってます、面白い。確かに、非常時のインフラとしての役割興味深いですね。「ピっと~ゴトン」が大事なのは共感。それを想うと、デジタルサイネージの自販機は、旧い感覚には物足りなくて、快楽が少ないのかな。

2011-07-04 22:53:18
志賀 和仁 @kazuhito09

これはすごいw“@chi__chang: 今教えてもらった、一台の自販機を2006年から毎日定点観測している人のブログ。何が凄いかって、自販機には興味がないらしい。継続することがテーマらしく、記事が「変化なし」と写真だけで出来てるのがすごいhttp://t.co/I9RDDg5

2011-07-04 22:53:59