昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ニオウシメジ、販売しました!

七会きのこセンター @Boo_Watanabe さんが始めたニオウシメジの栽培、このたび栽培品が販売となりました。栽培にこぎつけた道のりと、購入者のレポをまとめます。
13
前へ 1 ・・ 4 5
WatanabeKai @Boo_Watanabe

@nats7takeno ありがとうございます🙇‍♂️🍄

2020-08-18 22:16:27
nanasu Hnpa 野ラーメン @nats7takeno

@Boo_Watanabe 家族で食べました 食べ応え満点でした 量産の暁にはエリンギ大黒しめじを蹴散らしてください

2020-08-19 10:10:05
WatanabeKai @Boo_Watanabe

@nats7takeno 美味しく食べていただけて良かったです! 他のきのこ達と仲良く共存できる形を模索していきます😊🍄

2020-08-19 11:06:11
猫幸@町内会 @nekosachi

夫氏のツテで『ニオウシメジ』なるものを入手したので汁とソテーにした。 #ニオウシメジ instagram.com/p/CEB5NHdgNbZ/…

2020-08-18 20:50:36
拡大
くさびらじかる @myco_radical

七会きのこセンターさんに頂いたニオウシメジ、残りはバター醤油ソテーに😁 フランス産の発酵バターを使用。 間違いない食べ応え、旨味が余すことなく😁 エリンギの食感で旨味はハタケシメジやホンシメジに寄せた感じやな、旨い。ほろっとした苦味が良い。 #kinokole #fungi #fungus pic.twitter.com/3GfdOIb1kr

2020-08-18 21:03:34
拡大
拡大
拡大
WatanabeKai @Boo_Watanabe

このほろっとした苦味に名前が欲しい...ってくらい良い意味のほろ苦なんです🍄 ううっお腹空いてきます〜🤣 twitter.com/myco_radical/s…

2020-08-18 22:20:55
くさびらじかる @myco_radical

昨日、妻とニオウシメジのバター醤油ソテーを食べていて、少しテレビに目をやって、ふと皿を見ると急に減った!? ・・・妻が明日の自分の弁当用にがめていた😁 ニオウシメジ弁当かー😋 pic.twitter.com/9pHO1NtNy8

2020-08-19 08:31:59
拡大
ひろいぐい太郎 @hiroiguiTARO

話題のニオウシメジ ポチる最終確認までいったけど 単価的には国産和牛よりお高い… 一旦『待ち』だなー 気が変わったら即ポチるだろうけど

2020-08-18 22:59:41
キノコットン OOTA HIROKO @kinocotton999

ニオウシメジ食べたくなっちゃった。

2020-08-19 08:51:47
べべひろ @sornance

ニオウシメジ届いたー!でかい…!!料理が楽しみ! pic.twitter.com/mZXGSrK8AD

2020-08-19 21:21:30
拡大
さいとうたかお 「はたらく斉藤」年中無休で放映中☆ @murasime

@Boo_Watanabe すぐに送っていただきありがとうございました! ニオウシメジ、数年前に現物は見ましたが、食べられなかったのでとても楽しみです。

2020-08-19 16:39:07
さいとうたかお 「はたらく斉藤」年中無休で放映中☆ @murasime

ニオウシメジ堪能しました。バター醤油炒めがうまいのはもちろんですが、焼きポン酢醤油が最高。少しの苦味が焼きに合う。コウタケも焼きがうまいもんね。 pic.twitter.com/Rfuk2LjVJk

2020-08-19 23:23:01
拡大
拡大
WatanabeKai @Boo_Watanabe

@murasime ありがとうございます🙇‍♀️🍄

2020-08-19 15:39:08
WatanabeKai @Boo_Watanabe

@murasime お口に合えば幸いです🙇‍♀️🍄 美味しく楽しくお食べいただければと思います‼️

2020-08-19 18:06:23
WatanabeKai @Boo_Watanabe

乾燥ニオウシメジの報告をすっかり忘れていました。 8時間水道水で戻し味噌汁にしました。 【食感】→柄の部分の繊維感が際立つ。例えるならゴボウ 【味】→指摘のあった苦味について生鮮よりは確かに増すかもしれない 元々生鮮での苦味が少なかったので風味として処理できる範囲。良くいえばね。 続く pic.twitter.com/tvkfMi96FS

2020-08-21 18:51:46
拡大
WatanabeKai @Boo_Watanabe

今回は味噌汁にしたけど、金平や佃煮とかに合いそうなイメージ。 柄の食感と傘の淡白な味わい的に合う料理を探してみたい。 逆に煮込み(カレー等)は合わないかもしれない。 次は冷凍した物を報告できればと思っております。 #ニオウシメジ #栽培試験中

2020-08-21 18:51:46
べべひろ @sornance

ニオウシメジ料理レポ 1. 青梗菜と鶏もも肉のクリーム煮(あっさりクリーム系) 2. 牛肉とニラとオイスター炒め(こってり中華系) 3. ツナコーンバター醤油炒め(濃厚おつまみ系) 4. あさりの酒蒸し(アリーオオーリオ系) 5. ししとうとベーコンのホイル焼き(和風、写真なし) pic.twitter.com/SJyrttYSJr

2020-08-22 08:23:56
拡大
拡大
拡大
拡大
べべひろ @sornance

個人的No.1は、ツナコーンバター醤油炒め。ニオウシメジの柔らかい肉質が バターとツナの旨味をスポンジのようにしっかり吸ってくれる。口の中でニオウシメジの強い旨味とあわさって絶品であった。

2020-08-22 08:29:20
新田 天 @StopshootingTen

ニオウシメジ高かったけどコレかなり美味しいぞ!! pic.twitter.com/t9yvQeCSwE

2020-08-23 19:22:26
拡大
拡大
張替宣男 @naratake

時期が来ると、よく投稿される「ニオウシメジ」の大株を見て、一度は試食したいと思っていましたが、北海道では発生しないキノコですので、栽培品が手に入り念願のキノコの一つです🍄🍄🍄 pic.twitter.com/iXgT8c0SOj

2020-08-24 05:19:35
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 4 5